SSブログ

 映画上映会終わりました     2019年3月31日(日) [お産・医療]

 あの、ここ数日アクセス数が多くなって、嬉しいような、こわいような~(^_^;)。
 まあそのうち、「なんだ、期待したほどではないな」と、元に戻るでしょう。

 昨日、無事に映画上映会が終わりました!皆さま、ありがとうございました。
 夕方は雪が降り、冬タイヤを交換した人も多く心配でしたが、何とか予定通りに。

   IMG_1952[1].jpg今朝は真っ白
 
 参加者から、「会場がとても快適でした」と喜ばれる一方で、準備中にトラブルがあったのです。なんと、大きな窓のところに「ブラインド故障中」!え、会場費もしっかりとっているのに、これで映画やれと?暗くならないじゃん。(市の公共施設)

 土日は事務所の職員が休みと聞いてたので、守衛さんに連絡したら、たまたま出勤の職員の方が「性能がいいスクリーンだから、明るい部屋でも見れます」と言ってますと。

 「えー!それはダメ、問題外。映画は暗くしなければ!」と言うと、次に「暗幕はないので、白布があります」と言う。「はあー!?それも光を通すから、暗くしないとダメです!他から借りてでも何とかして下さい」と言ったら、なんと奥から暗幕を探してきた。はじめから出してくればいいのに、もう。でも、その前に小野寺さんのご主人が農業用の黒いシートを買いに走ってくれたのだ。
 
 そして、午前の上映でこちらのミスがありました。参加された飯岡さま、もしブログを見ていましたら、おいもまでご連絡いただけますか。


 コージさんがいる時は気軽にお店を頼めたのですが、今回はほづみさんと小野寺さんの協力で、私もお店と会場を何度も行ったり来たりしながら、無事に営業もできました。連係プレーがすごい、感謝です。やっと夜の回でゆっくり観れたのですが、素晴らしい映画でした。アンケートもよく書かれていて、後で紹介したいと思います。


 夕べから疲労度Maxで、今朝の大雪を幸いに、店はヒマだろうなと午前は映画の後始末をやっていたら、午後からカフェもお店も忙しくなり、びっくら(笑)。

 ラジオを聞いてはじめて来ましたという方や、秋田の方、横浜のネパリ・バザーロのスタッフが被災地支援の帰途に寄ってくれたりと、カフェは久々ににぎわって、ありがたい1日でした。

 明日から4月です。4月6日の開店記念日の前後3日間は5%オフセールです。
 どうぞ、この機会に、お買物にいらしてください。5,6,7の金、土、日です。




nice!(1)  コメント(0) 

 ああ、映画が、鍋がコゲタ   2019年3月28日(木) [お産・医療]

 今日は朝からめげていました。。。

 1周忌のバタバタも何とか終えて、気づけば週末の映画の集客がヤバイ!最後までしつこく悪あがきする私は、開店前に急ぎいくつかの保育園にチラシを持ってお願いに。

 開店ギリギリに帰ってきて、2階に行ったら、はああああ、煙でモクモク!?


 まさかー!鍋がまっ黒、うわーっ、気に入りのナベが~!

 やってしまった(/_;)、トホホ。火事にならなくてよかった。
 守られていたと思うしかない。鍋は南部鉄器色になったが使える。

 10年以上使っている古いガスコンロ。コージの魚の焼き過ぎでグリルが壊れても使っていたが、いよいよ嫌いな自動消火装置付きに買い替えるしかないのかなあ。


  鍋は焦げても、映画は焦がすな!(は?)


 「子どもが教えてくれたこと」ネットで予告編を観ただけでも素晴らしい。

 私は今回の映画はいい!とピンときて自主上映を決め、事務局の小野寺さんと2ヶ月前から800枚のチラシを県内の病院関係、公共施設、お店、マスコミ、考える会の会員さんに郵送、配布して、広報協力もお願いしたきたが、予想外に反応が鈍くて、直前になって慌てている次第。

 前売り予約が採算ラインの半分で、かなりの赤字は必至とわかり、まためげた。

 何が悪いのか?やり方がヘタ?日にちが悪かった?いや、単純に広報不足なだけかとブツブツ言いながら、会員さんに現状を伝える、頼みの綱のFAX作戦。いやがられてるだろうな、ごめん。

 
 でも、ブログやフェイスブックで皆さんがいいね!をしてくれているようで、ありがたい。インスタグラムを始めたと言っても、1回目やってから何日もやらないと、やり方忘れてしまった。あはは・・・。

 
 相棒の小野寺さんはすごく動いてくれてるし、今日も焦る私に、「しかたないよ。プールしている予算から出そう、大丈夫だよ」と大らかだから、ホント助かっている。


 明日はとうふ、野菜、ブラウニーの生ものが入荷の週の金曜日です。
 前売り予約(電話もOK)は午後6時までいつでもウエルカムですよー。

 30日(土)は、1回目の上映準備でお店の開店は10時15分頃になります。

 2回目の14時の上映前や終了前後なども、私は映画の方に行っていますが、お店はほづみさんがお店番をやってくれるので、大体営業しています。

 カフェは午後できるかなあ?店主の私がいる時はできますが、いないとできません。

 あー、弱音吐いた~。気を取りなおして、映画も、ヨロピコ(*^^*)。



 IMG_0587[1].jpg
2017年の玄ぴんの映画の時、コージはチラシ下部に1枚1枚日時の帯を糊で張り付ける手作業を何百枚も。病気がわかる直前。

 
nice!(0)  コメント(0) 

 音楽はふつうでいいです    2019年3月26日(火) [+ Cafe]

 3月23日にコージさんの1周忌法要、24日は命日。身内で質素に無事に終えました。

 お花を送って頂いたり、遠方からわざわざ来てくれた友人、有難うございました。
 彼の弟さんが「こんなにたくさんのお花を…」と、びっくり感動していました。

        IMG_1946[1].jpg

 23日は午後3時からカフェOKなんてブログに書きましたが、その時間はまだできず、来られたお客さまを何組も帰してしまい、申し訳ありませんでした。

 子どもに「時間に余裕を持って伝えないと、アテにして来たお客さんに失礼でしょ」と注意されました。ハイ、その通りです(-_-メ)。

 
 24日は、コージさんが好きだったボブ・ディランのレコードをかけていました。

 一番乗りのカフェのお客さまは、若い男性がお一人、ここははじめての方でした。
 いつもレコードはジャズかクラシック系なので、ふと「ボブ・ディランかけてもいいですか?」と何げなく聞いたら、「あ、ふつうでいいです」と。

 え?ふつうでいい?ふつう、普通、フツウの音楽?
 むむむ、やはりディランのダミ声はクセがあるからな。じゃ、やめるか…。

 その男の子(20歳前後かな)は、友だちにどこかいいカフェ教えてと聞いたら、ここを県内で一番だと思うと言われたので来ましたと。えー!いやいや過大評価でしょと言いつつ、顔がどんどん崩れていく(´◉◞౪◟◉)。

 彼はえらくカフェの雰囲気を気に入り、コーヒーもパイも美味しいと満足気の様子。帰り際に、思いきって「あの、ディランよりフツウでいいと言ったのは…?」と聞いたら、「え?いや」と、はじめは緊張していたようで、向こうも聞き間違え、私も聞き間違いかなでひと安心。大体、お客さまに、誰々の音楽かけてもいいですか?と聞く方もおかしい。


 また、この日のもう一組は、大学生だった娘さんがおいもの商品が好きで、帰省する度にお母さんと来てくれて、卒業して看護師になった娘さんと一緒に、たまったポイントに代金プラスして、マサラティーとパイのセットをご注文。仲良くお茶をして、会計を終えてカフェを出る時に、お母さんがつぶやいたひと言をワタシは聞き逃さなかった。

        「しあわせだー♡」

 いやあ、うれしい。お店とのかけもちなので、場合によっては「待たせるカフェ」に( ;∀;)。申し訳ないけれど、そこは理解して頂き、ていねいに対応するしかなく、好印象を持ってもらえると本当にうれしいです。娘さん「また、調味料を買いに来ます!」。

  IMG_1939[1].jpg命日の朝は大雪

  「上手いと誉められた雪かきをまたしたいなあー」(コージ)


 明日の午後2時~5時は、岩手医大看護学部倫理委員会の用事で店主不在です。
 カフェの方はお休みになります。お店は、友人の小野寺さんがお店番をやってくれるので、通常通りの営業です。どうぞ、よろしくお願いします。



nice!(1)  コメント(1) 

 映画上映会へどうぞ!    2019年3月26日(火) [お産・医療]

 フランスで23万人を動員したドキュメンタリー映画「子どもが教えてくれたこと」の上映は、今週の土曜日です。
 どの回もまだまだ残席はあります!この映画を見逃すともったいないですよ。

 皆さま、わずかあと3日ですが、回りの知らない方におすすめください!(^^)!
 前売り券を買いに来られない方は、前日までの電話予約でも大丈夫です。
 
 ラストスパート、頑張っています!どうぞ、よろしくお願いします。

映画チラシ子ども.jpg

チラシ訂正版.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

 インスタはじめました   2019年3月23日(土) [お店のこと]

IMG_1915[1].jpg

 わらしべ農園の野菜に加え、東和町の佐々木さんのレンコンが3か月ぶりに入荷しました!レンコンは冬を越えて、更に甘く美味しくなっているとのことです。あと4袋のみ。

 
 おいものせなかでインスタグラムはじめました。

 ほんと、ウソみたいな話です。SNSというのは苦手でした。

 フェイスブックも友人がお店の宣伝にと設定してくれたものの、情報の洪水に読むのも疲れて、イベントや通信をたまに投稿するだけ、数日に一度、ひどい時は半月に一度のぞくだけ。

 ブログだけで手一杯。ツイッターとかインスタとか、お店の情報発信にはいいよーと言われるものの、私には無理だと思っていました。


 でも、ブログはパソコンに写真を取り込んで文章書いてと、けっこう手間と時間がかかり、たとえばレンコンが入荷!とかタイムリーな宣伝をもっと簡単にできたらと言うと、「じゃあ、お母さん、インスタはじめるといいよ!」と子どもたち。

 簡単とタイムリーさに魅かれて、すぐ子どもが設定してくれて、早速この写真をUPしました。フォローって何?ハッシュタグって何?返信しなくてもいいの?とまだ不安だらけ。

 とにかく、よくわかんないけど、はじめてみた。メインはやはりブログですが、ちょこっと急ぐ宣伝はインスタでも使ってみようかなと。カフェのお客さまがインスタでUPしてくれているようで、感謝しています。

でも、基本苦手なので、フォローとか返信はできませんが、ご了承ください。どうぞ、よろしくお願いします。
 

 「還暦過ぎたオカンがインスタはじめた!」と余計なコメントをして、早速年齢拡散しているお調子者の息子。

 ふだん音信不通の子どもたちの様子も知れるので、そこは楽しみです(^。^)。



nice!(0)  コメント(0) 

春の花に囲まれてびよーん  2019年3月22日(金) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 今朝は起きたらフラフラするし、気持ち悪いしで、体調絶不調で午前中寝ていました。

 なんてことはない、たぶん二日酔い(;^ω^)。最近にしてはすごく珍しい…。
 きのう、子どもたちが帰ってきて、チャンポンにして飲み過ぎました。トホホ。

 前からコージさんに、チャンポンは悪酔いするからダメだと言われてたのに、好きなワインを飲んで、一人では飲むのがもったいない、寺田本家の「香取」をコージさんの仏前から頂いて開けたら、飲みやすくて、つい。

 久々に家族でワイワイと楽しくお喋りしたのがうれしかったんだな。


 その「香取」を1年前にプレゼントしてくれたNさん。生前コージさんを慕ってくれて、初盆も1周忌にも素敵なお花を抱えて来てくれて。あれ、まだお酒を飲んでないんだと思ったかも。でも、ついに開けましたー、おいしいです(*^^*)。

 北上のお花屋さん「ハミングバード」にわざわざ花束を買いに行ってくれた方も(/_;)。珍しい可憐な、春の妖精のようなお花に、コージさんのまわりはハナやいで、目じりは下がりハナの下が伸びています。皆さん、本当に有難いです。

     IMG_1916[1].jpg
 
 夕方にはすっかり体調も戻りました。疲れていたんだよ、きっと。

 気をつけよう。調子にのってチャンポン、アンポンタン(^^ゞ
 
 明日は12時半~14時半頃、私は一周忌法要で不在ですが、お店はやっています。
 カフェは午前から15時頃までお休みです。24日は通常通りの営業です。

 
 
nice!(0)  コメント(0) 

 春だ!笑って、もう1周忌    2019年3月20日(水) [お店のこと]

 今日も春の陽気でいいお天気で、今日はじめて薪ストーブを焚かない気温でした。

 最近、前よりも元気そうでよかったと言われます。前と言うのは、1~2月のこと。
 よほど、冬の寒い頃は、暗く落ち込んだ気持ちが出ていたのかなあ、失格ですね。

 でも、自分でも毎日「春だ、春だ」と、暖かい陽気に体も動きやすく、明るい気分。
 本当に、気分はこんなにもお天気に左右されるんだとびっくり、あ、私だけか(笑)。


 きのうのラジオを聞いた方が、早速はじめての来店をしてくれました。
 からだの不調で、やはり食を見直して、調味料を変えたいと思っていたとのこと。

 12歳の娘さんと一緒に、食のことから布ナプキンまで色々とお話できて楽しかった。
「ほしいものばっかりです!」とまた買い物にきてくれそうで、本当にうれしいです。
 
 明日は祝日ですが、営業します。夕方は30分早い17時半までです。
 わらしべ農園の無農薬野菜もいつもどおりに届きます。遅くても13時半までに。


 わらしべさんで、先週の出来事を思いだしました。

 
 その日は、朝ワインの注文の前振込みをしなくてはいけなかったのに、すっかり忘れていて、なぜか午前中にわらしべさんを見て、突然思い出して、「あー、どうしよう!振り込みしないと商品が週末に届かない!」と焦る。

 あ、今がチャンス!とわらしべさん夫に、「(野菜の陳列)まだかかる?え、すぐ終わる?ちょっと5分位郵便局に行きたいので、お店を見ててくれる?」と、ほとんど有無を言わせず、車ですっ飛ばして、振り込みに行ったのです。

 いつも奥さんのレイコさんなのに、その日は珍しくご主人で、帰って来たら、誰も店にいない。あれ?わらしべの車も消えている。はー?何が何だかわからないでいると、すぐご主人が戻ってきて「時間があったので、一軒配達に行ってきました」とサラッと言う。

    はあああああー?どーゆーこと?

 この人、私が言ったことが分かってないのか、とぼけてるのか、それとも天然か。幸い、お店がもぬけのカラの間に何も問題はなかったのだが、だんだん可笑しくなってきた。明日レイコさんが配達に来たら言おう。本人たぶん気づいてない。二人で笑い飛ばすしかない。

 

 23日(土)は、コージさんの一周忌でお昼頃から2~3時頃まで私は不在ですが、お店はほづみさんがお店番してくれるので、営業しています。その間カフェはお休み。

 24日(日)は命日です。最近お客さまからお花やお酒を頂いて、本当に有難いです。
 どうぞ手ぶらでかまいませんので、よかったらお線香をあげて頂けるとうれしいです。


nice!(1)  コメント(0) 

 ラジオのインタビュー    2019年3月19日(火)

 またまた、急なお知らせになりますが、、、。

 本日からラジオで、おいものせなか店主のインタビューがオンエアされます。

 FM岩手  もりおかレオの「ちさんちショウタイム」
 http://www.fmii.co.jp/moriokaleo/

 午前8時45分~55分の10分間です。火・水の番組で、3週連続で6回放送です。
 
 あれー、たしかそろそろかなあとのんびりしてて、私の確認が遅れました。

 スマホのradikoでも聴けるそうです。少し前のも聴けるようです。
 よかったら、聴いてみて下さい。ちょっと、恥ずかしいけれど。(#^^#)
 聞き手の川村さんが上手くて、けっこう自由に喋らせてもらっています。



nice!(1)  コメント(0) 

 手づくり家具入門ワークショップ  2019年3月18日(月)

 おいものせなかだよりでお知らせしていた木工講座の詳しいチラシです。

家具WS.jpg

 おいものせなかにはめずらしい、はじめての企画でワクワクしています。

 うちはかつてリサイクル業をやっていたので、何か必要なものはリサイクル品を使うか、なければ出てくるまで待つ、それでもない時は自分でつくるという生活をしてきました。

 貧乏ったらしいような(笑)、はたまた若い子からはリノベで素敵とか言われたり。あはは、単純にお金がなかったからなのですが。(^_^;)


 それも、大工仕事が得意な夫がいたからこそできたこと。
 今、何もできない私は、夫の工具や材料を前に途方に暮れてました。
 強風で塀が倒れることにビクビクし、ここに棚がーと思っても作れない。

 
 これからは自分ができるようにならねば!と必要性にかられ、講座の企画をカフェを施工してくれた森の音さんに相談したところ、「実はDIY部門を設けていて、こういうことをやりたかったんです」と快諾。講師、工具や材料提供など協力して頂き、実現できました。

 
nice!(0)  コメント(0) 

 ドヤ街と詩人とおっちゃんたち   2019年3月16日(土) [Art]

 2月20日のおいものブログで、るんびにい美術館で展示していた、大阪釜ヶ崎のおっちゃんたちのドキュメンタリーが、今晩再放送されます。急でごめんなさい。

 NHK ETV特集 http://www4.nhk.or.jp/etv21c/

 よかったら、見て下さい。いい番組です。
nice!(0)  コメント(0) 

 復興と東京オリンピック   2019年3月15日(金) [東日本大震災]

 先日のブログから、3.11がやってきて、この日も何か書こうと思いながら、テレビ各局の報道特番を録画して、毎晩見ていました。

 東北にいて、岩手にいても、積極的に関わりを持たなければ、今被災地はどうなっているのか知らないまま、日常が過ぎて行きます。気にしていても、現地に足を運ばなければわからないし、行っても表面的にしかわかりません。よほど、親しい人がいなければ。

 テレビの報道番組はそういう意味で、被災地の今を知る上で、貴重な情報です。
 そして、現実をあらためて知って、なんだか、落ち込んでしまいました。

 元の暮らしに戻ってきている人もいるけれど、まだまだ大変な人たちが多くいます。
 前回書いたように、再建したものの、多額の返済で倒産かの瀬戸際に立たされている地元の企業。そして生活も心の復興もまだまだ。「自殺する人の気持ちがわかる」と言う人も。

 言葉がうまく出て来なくて、毎晩ぼやぼやーとして、疲れていました。
 私たちにできることは何?被災地を訪れる、お金を落とす、発信することかと。



 先日、東京オリンピックに反対する小出裕章さんの文章が英語に再訳されて、世界に流されたと聞いて、あらためてその内容をみてみました。

 今から東京オリンピックの決定が撤回されるなんて奇跡かもしれないけれど、あきらめずに、発信し続けているのです。沈黙は容認することだからと。

 被災地の復興に携わる土木関係が東京オリンピックに持っていかれたため、被災地の復興が人手不足で遅れているとも聞きました。東京オリンピックのための再開発で、低所得者、高齢者の団地が壊されたり、地域の憩いの場の公園が壊されたり、どんどん町を暮らしを破壊していきます。

 それも巨額のお金を使って。そのお金を、被災地や福島などの人々の暮らしの再建や町の復興に使った方が、どれだけ国民を幸せにできるかと思います。オリンピックや軍事費よりも。
 
 小出さん、楠本さんはとても勇気ある発言、発信です。すごいです。

  
 ・放射管理区域の東京でオリンピックなど狂気の沙汰でない(2013年9月)
  http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/472.html

 ・東京オリンピックに猛反対(2018年11月)
  https://globalethics.wordpress.com/2018/11/16/%E3%80%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E7%8C%9B%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%80%8D%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0%E3%83%BB%E6%A5%A0%E6%9C%AC%E6%B7%B3/

nice!(1)  コメント(0) 

 NHKスペシャル    2019年3月9日(土) [東日本大震災]

 今晩のNHKスペシャルを見たら、釜石の宝来館が出ていました。
 3.11が近づいて、NHKは震災がテーマのドキュメンタリーを放送しています。
  
 被災地で有名な女将の宿で、昨年泊まった所だったので、食い入るように見ました。

 震災後はボランテイアやお客さんで賑わった宿に、最近お客さんがめっきり減って、赤字経営の中、国から復興補助金で借り入れた2億円の借金を、5年の猶予を経て4月から毎月返していかなければならないが難しいと苦悩し奔走する。

 もうひとつは、大槌町のナカショクという水産加工会社で、息子さんと奥さんを震災で亡くし、その悲しみを忘れるために仕事に打ち込んでいるものの、2月からの返済に苦しみ、倒産させたくないと奮闘する社長。「(震災を機に)なんでこんなに苦労する人生になったのか」と。

 なんとも、見ていてつらく胸に迫りました。でも、何とか返済と再建に頑張っています。皆さん、ぜひ釜石の宝来館に泊まってください。ナカショクのわかめの天ぷらを見つけたら買って下さい。消費者は頑張っているところにお金を落とすことで、応援しましょう!

 NHKスペシャルhttp://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190309

nice!(0)  コメント(0) 

 おいものせなかだより3月  2019年3月8日(金) [おいものせなか通信]

つうしん3月.jpg

 今月のおいもだよりができました!今度こそ裏をと書き始めたものの、間に合いませんでした。

 目玉!?は4月からの手作り家具入門ワークショップ!やっと今日詳しいチラシができたので、明日から、まず紙のチラシで広報して、来週にはブログにUPします。

 今日早速レジで通信を見たお客さまが、「え、ランチやるんですね―!(*^^*)」

 いやーコソッと始めるつもりが、思いのほか大げさに書いちゃって…(^^ゞ恥ずかしい。

 「ふふふ、重い腰をあげてって書いてる(笑)」

 あ、その言い方、やっぱり良くないよね。やりたくないみたいでマイナスイメージだ。

 「いや、そんなことはないですよ。あ、予約制なんですね」

 そ、そうなんです。一人なので急にだったり、お客さん重なるとパニックになるので。
 はじめは、金曜から日曜の週末のみにしようかなと。それも、皿が5枚しかないから5食だけとかね、と言ったら、お客さまブッと爆笑してました(^_^;)。


 菊池牧場のスライスソーセージとルーツのパンに、サラダや付け合わせ、スープ、食後のコーヒー・紅茶のランチセットです。調味料と食材はほぼおいものせなかの無添加自然食品です。

 来週の金曜日、15日からからスタートします。ご予約はできれば今度の日曜日までに。


nice!(0)  コメント(0) 

 コー神社(´◉◞౪◟◉)?  2019年3月6日(水) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 やっと春らしくなり、日差しが暖かく(中の方が寒い)、寒い冬が終わってうれしい季節です。岩手に来て、春が待ち遠しいという気持ちが本当によく分かりました。

 3月は、ふっと1年前のことを毎日のように思い出すので、ちょっと切ない月です。
 3月24日が命日。1周忌が近づいてきました。もう1年、早いなあ。


 カフェの奥の部屋はコージの部屋と化して、知らないお客さまには異様な空間ですが(;^ω^)、小さな祭壇を1年設けてきて、撤去するか、残しておくか?

 お店とカフェの壁や床や棚などは彼が作ってくれた作品のようなものだから、毎日開店・閉店時に一応(笑)挨拶しています。そうすると、どこか見守ってくれてるようで。お守りみたいなものか?

  コージンジャ、カ~ン!!今日は儲けさせろよー(^o^)/


 あ、ダメだ、あの人はカネに欲がない、びんぼう神みたいな人だったから。
 エッ、ということは、置いておくといつまでもおいもは繁盛しない?ヤダー(*´з`)


 でも、コージンジャ、今後も部屋のスミに控えめに祭っておきますわ、ワラ。


 
 今日の夕方、常連の若いお母さんがお買物の後、たまったポイントでカフェでお茶をしていきますと。あらあ、毎日子育てで忙しいなか、たまに一人の時間もいいよねー(^。^)とハーブティーでひと息ついた後、「手ぶらなんですけど、お線香をあげていいですか?」

 手ぶらなんて全然気にしないで!お線香をあげてくれるだけでもうれしい~( ;∀;)。

 と、彼女がコージの部屋に入った後で、カシャ、カシャッと何度か奇妙な音がする。
 何の音?とカウンターにいたら、「すみませーん、マッチが点けられなくて」

 え~?やっぱり(笑)と走っていって、なんでつかないんだろう?やってみて?

 擦ってもつかない。私がやってみて、手前にじゃなく向こう側に擦ってみたら?
 そうしたら、ついた!ローソクに火を点けて、お線香を1本でも何本でもどうぞ。

 「いやあ、恥ずかしいところを見られてしまったー、前はできたんですよ(^_^;)」

 だって、今はマッチを使う生活してないもんね、便利だから。しようがないよ。


 恥ずかしいと照れるママさんに、「いやいや、コージさんあっちで〇〇さーんって、笑ってるよ」と言いつつ、そういえば、私も初めの頃はなかなかマッチを擦れなかったなと。


 お線香をあげるのに、カシャカシャと火を点けるのに苦戦してて、ま、いいや、じゃなくて、ヘルプの声をかけてきた彼女がとてもほほえましくて、有難くて、

「今日も最後に面白いことあったね」と、コージンジャに報告しましたとさ、
       
             まる




nice!(0)  コメント(0) 

 お産おしゃべりサロン    2019年3月3日(日) [お産・医療]

 今日は午前中、お産と地域医療を考える会主催の「お産おしゃべりサロン」をカフェで行いました。本当は年に何回か行う予定の活動ですが、一昨年夫の病気が見つかってから、やれていなかったので、実に1年半ぶりの久々のサロンでした。

 今日はなんと事務局の私と小野寺さんを入れて8名もの参加で、うれしい悲鳴(笑)。
 ハーブティーにおやつの準備に二人でバタバタして、「いつも3~4人しか集まらないサロンだったので、こんなに多く集まってパニックになりました」と挨拶すると、「10人の定員とあるのに、8人で慌てているなんておかしい~」と笑われてしまいました(^^ゞ。

 小野寺さんは早く来てくれて、朝の掃除も手伝ってくれて、私が最近疲れてて、朝遅いのが悪いんです。


 きのう卒業式だった、助産師を目指す元高校生、30代のママ、50代、60代と年代も様々、お産環境も色々な経験を話せて、終始笑いも絶えず、とてもいいサロンでした。

 皆さん「楽しかったー」「モヤモヤしていたのが晴れた」「またやってください」と、うれしい声に、細々と地道に会の活動を続けてきた私たちは励まされる想いでした。ご参加の皆さま、有難うございます。

 
 さて、3月から、昨年お休みしていたイベントなどを企画し始めています。
 ある講座とランチの準備でここのところ忙しくなり、バタンキューでブログも後回しでしたが、ブログとおいもだよりは待ってる人いるので(^_^;)、ちょっと頑張らねば。


 今日、赤ちゃん連れのママさんが、「コージさんの部屋で娘のおむつを替えてもいいですか?」と言うので、私「いいよー、コージさん、シメシメ!と喜んでるかも」

 いや、やっぱり、コージさんなら、こう言うだろうな・・・

 
    「おシメ、おシメ!」    
 

 
nice!(1)  コメント(0)