本日休業日です 2025年2月26日(水) [お店のこと]
お知らせが遅くなってすみませんが、今日は月曜振替休日に営業した代休で休みます。
体調はかなり回復しましたが、まだ完全に本調子ではなく、夜も早めに寝てしまうので、ブログの報告もたまっていますがなかなかできず焦っています。ごめんなさい。
日に日に良くなっていますが、お客さんからはまだ声と顔に覇気がない様子に、「消え入りそうだよー、しんどそうだね」と心配されます。ずっと元気印でやってきたので、少し弱いくらいがいいのかもwww。
明日は野菜、豆腐などが入荷します。

先日無事に67歳の誕生日を迎えました。二人の娘がワインとお花を贈ってくれました。やっとお酒もちびちび少しづつ飲めてうれしい(#^.^#)。これまで定休日だと休めることもできた誕生日が、祝日になってしまい休めなくなりました(笑)。
体調はかなり回復しましたが、まだ完全に本調子ではなく、夜も早めに寝てしまうので、ブログの報告もたまっていますがなかなかできず焦っています。ごめんなさい。
日に日に良くなっていますが、お客さんからはまだ声と顔に覇気がない様子に、「消え入りそうだよー、しんどそうだね」と心配されます。ずっと元気印でやってきたので、少し弱いくらいがいいのかもwww。
明日は野菜、豆腐などが入荷します。
先日無事に67歳の誕生日を迎えました。二人の娘がワインとお花を贈ってくれました。やっとお酒もちびちび少しづつ飲めてうれしい(#^.^#)。これまで定休日だと休めることもできた誕生日が、祝日になってしまい休めなくなりました(笑)。
東和モンパルナス展終了間近 2025年2月18日(火) [お店のこと]
店主の風邪による体調不良でご迷惑をおかけしています。
日曜日は卵と豆腐のお客さまを待って、午後から閉めて休んでいました。
この定休日もずっと寝て休んでいましたが、大分良くなったものの、まだ本調子ではありません。治り悪いです、年のせいもあります。でも、治りかけています。
明日も気温が低いなか、無理して1日営業してまた悪くなっては大変なので、明日は午前は休んで、午後から開けます。13時頃には開けて、16時頃閉店させて頂きます。
無理しないで休んだらと言われますが、そうすると水曜日が3週連続休業日になり、水曜日にしか来れない方が困ってしまうので、短時間でも開けます。
木曜は野菜が入るので、通常通りの営業を目指しています。
本当にご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

東和町萬鉄五郎美術館での「東和モンパルナス展」の会期終了が迫っています。とても素晴らしい作家さんの作品の展示でグレードが高いです。八丁土蔵も会場になっています。ふだん観れない新田コージの大きな作品も十数年ぶりにお目見えしています。ぜひ、ぜひ足を運んでみて下さい。
日曜日は卵と豆腐のお客さまを待って、午後から閉めて休んでいました。
この定休日もずっと寝て休んでいましたが、大分良くなったものの、まだ本調子ではありません。治り悪いです、年のせいもあります。でも、治りかけています。
明日も気温が低いなか、無理して1日営業してまた悪くなっては大変なので、明日は午前は休んで、午後から開けます。13時頃には開けて、16時頃閉店させて頂きます。
無理しないで休んだらと言われますが、そうすると水曜日が3週連続休業日になり、水曜日にしか来れない方が困ってしまうので、短時間でも開けます。
木曜は野菜が入るので、通常通りの営業を目指しています。
本当にご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

東和町萬鉄五郎美術館での「東和モンパルナス展」の会期終了が迫っています。とても素晴らしい作家さんの作品の展示でグレードが高いです。八丁土蔵も会場になっています。ふだん観れない新田コージの大きな作品も十数年ぶりにお目見えしています。ぜひ、ぜひ足を運んでみて下さい。
明日は短縮営業です 2025年2月15日(土) [お店のこと]
こんばんは。店主が風邪をひいてしまい、明日のイベントは中止・延期になりました。
木曜日から体調悪かったのですが、昨日が熱も上がってしんどくて、急きょ友人にお願いして店番を午後から代わってもらいました。夕方までいてくれました。
今日は昨日よりも良くなりましたが、開店時からお客さん続いて、またしんどくなったとき、友人が今日も行けるよと駆けつけてくれました。本当に言葉にならないくらい感謝です。
明日は休みたいところですが、まだ卵の予約の方の来店を待って、午後早めに閉店します。体調が良ければ午後3時頃までは開けていたいですが、この2日間午前動いただけで疲れたので、わかりません。
野菜、豆腐もまだ少しあります。カフェはお休みです。
ご来店予定の方は、お電話でお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
木曜日から体調悪かったのですが、昨日が熱も上がってしんどくて、急きょ友人にお願いして店番を午後から代わってもらいました。夕方までいてくれました。
今日は昨日よりも良くなりましたが、開店時からお客さん続いて、またしんどくなったとき、友人が今日も行けるよと駆けつけてくれました。本当に言葉にならないくらい感謝です。
明日は休みたいところですが、まだ卵の予約の方の来店を待って、午後早めに閉店します。体調が良ければ午後3時頃までは開けていたいですが、この2日間午前動いただけで疲れたので、わかりません。
野菜、豆腐もまだ少しあります。カフェはお休みです。
ご来店予定の方は、お電話でお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
本日営業しています 2025年2月11日(火・祝) [お店のこと]
1年で一回あるかないかの火曜日祝日で、営業しています。
「フェアトレードチョコの宣伝、おいもさんは続けてバーンガジャさんばかりやってるけど、自分のうちでも置いてるよともっとアピールしなきゃ!」と、先日毎年職場の同僚にバレンタインチョコをまとめて買ってくださるお客さまから言われました(^-^;。
はい、明日は今日の代わりに代休定休日で休むので、14日バレンタイン用ラッピングは、今日と13日(木)か14日当日になります。ぜひ、いらしてください。バーンガジャさんは明日もやっています。
今日は朝から鼻水と喉が少し風邪のひき始めのような症状で、夕方は早めに閉店します。16時半頃かなあ。もし過ぎる方は、お電話ください。
カフェは一応ストーブ焚いてますが、来なくてもいいです。と今日も言ってる(^^;)。
ほんと寒くてイヤになる。この寒さで年とってから大丈夫か?
早く~、春よ来い!
明日は休みます。
「フェアトレードチョコの宣伝、おいもさんは続けてバーンガジャさんばかりやってるけど、自分のうちでも置いてるよともっとアピールしなきゃ!」と、先日毎年職場の同僚にバレンタインチョコをまとめて買ってくださるお客さまから言われました(^-^;。
はい、明日は今日の代わりに代休定休日で休むので、14日バレンタイン用ラッピングは、今日と13日(木)か14日当日になります。ぜひ、いらしてください。バーンガジャさんは明日もやっています。
今日は朝から鼻水と喉が少し風邪のひき始めのような症状で、夕方は早めに閉店します。16時半頃かなあ。もし過ぎる方は、お電話ください。
カフェは一応ストーブ焚いてますが、来なくてもいいです。と今日も言ってる(^^;)。
ほんと寒くてイヤになる。この寒さで年とってから大丈夫か?
早く~、春よ来い!
明日は休みます。
営業カレンダー訂正版 2025年2月7日(金) [お店のこと]
今月の営業カレンダーが訂正になり、こちらが最新のものです。

店主の白内障手術の予定をキャンセルしました。定休日の祝日営業が2回あり、定休日がずれますが、あとはほぼ通常通りの営業です。よろしくお願いいたします。
今週は冬らしい寒さで、毎日ストーブで暖房をしていても、店内温度5℃です。朝開店したらあと8時間の辛抱(*´з`)と指折り数えて閉店をカウントダウンしている店主です。
なので、カフェはお客さん来なくていいです。一応ストーブ焚いてますが、寒くて申し訳ないのと店主やる気がないので、来なくてもいいです。それでもどうしてもという奇特な方には対応します。
この間の定休日にバーンガジャに行ってきました。相変わらず素敵なおしゃれな店内に、バレンタインギフトフェアでおいものフェアトレードチョコを綺麗にディスプレイしてくれていました。うちで置いていないアーティザンシリーズのチョコやコーヒーもあります。ぜひ足を運んでみてください。冬物衣類や雑貨もセールを行っています。



店主の白内障手術の予定をキャンセルしました。定休日の祝日営業が2回あり、定休日がずれますが、あとはほぼ通常通りの営業です。よろしくお願いいたします。
今週は冬らしい寒さで、毎日ストーブで暖房をしていても、店内温度5℃です。朝開店したらあと8時間の辛抱(*´з`)と指折り数えて閉店をカウントダウンしている店主です。
なので、カフェはお客さん来なくていいです。一応ストーブ焚いてますが、寒くて申し訳ないのと店主やる気がないので、来なくてもいいです。それでもどうしてもという奇特な方には対応します。
この間の定休日にバーンガジャに行ってきました。相変わらず素敵なおしゃれな店内に、バレンタインギフトフェアでおいものフェアトレードチョコを綺麗にディスプレイしてくれていました。うちで置いていないアーティザンシリーズのチョコやコーヒーもあります。ぜひ足を運んでみてください。冬物衣類や雑貨もセールを行っています。


2月の営業カレンダー 2025年2月1日(土) [お店のこと]
2月のカレンダーです。店主白内障の手術のため、月の後半は営業時間が変則的になります。術後翌日の木曜17時半閉店で会社帰りのお客さまで困る方は、本当に遠慮なく言ってくださいね。

2月22日と3月1日の土曜日は表わかりにくい開店時間ですが、9時から眼科検査の予約で早く終われば11時前に開けられますし、もし診察が11時までかかる時は開店が遅れます(^-^;。
目の白内障は加齢でかかるよくある病気で、手術も日帰りですぐ終わります。心配しないで大丈夫です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

2月22日と3月1日の土曜日は表わかりにくい開店時間ですが、9時から眼科検査の予約で早く終われば11時前に開けられますし、もし診察が11時までかかる時は開店が遅れます(^-^;。
目の白内障は加齢でかかるよくある病気で、手術も日帰りですぐ終わります。心配しないで大丈夫です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は初の雪かき 2024年1月17日(金) [お店のこと]
今日は朝かなり雪が積もっていて、長靴がずぼっとなるので、さすがに雪かきしないとだめだなと、今季初の駐車場の雪かきをしました。まだ昔の大雪に比べたら楽です。
夕方のお客さまは、「アイスバーンどころじゃなく、ミラーバーンだよ」と、路面はツルッツルで怖い怖いと。今日は本当に寒い日でした。そんな中でも、ヤサイノイトウさんがたくさん野菜を持って来てくれ、白菜は売切れましたが、ごぼうや大根、人参などまだあります。
今日ハピスさんの報告を載せると昨日書いたのですが、急きょおいもだよりに訂正すべき箇所が見つかり、書き直しに時間がかかり、また後にします。問題は長い支援報告のPDFのUPが、私できなかったような、人に聞いてできたらになるかなあ。
今日は阪神淡路大震災の30年たった日でした。当時の酷い被害に、あらためて、日本は地震大国なのだと。この国は特に原発はなくした方が安全だと思います。
1月19日(日)は午前休業で12時開店です。先日紹介した田中美津さんの映画に行きます(^-^;(まなび学園)。よろしくお願いします。

夕方のお客さまは、「アイスバーンどころじゃなく、ミラーバーンだよ」と、路面はツルッツルで怖い怖いと。今日は本当に寒い日でした。そんな中でも、ヤサイノイトウさんがたくさん野菜を持って来てくれ、白菜は売切れましたが、ごぼうや大根、人参などまだあります。
今日ハピスさんの報告を載せると昨日書いたのですが、急きょおいもだよりに訂正すべき箇所が見つかり、書き直しに時間がかかり、また後にします。問題は長い支援報告のPDFのUPが、私できなかったような、人に聞いてできたらになるかなあ。
今日は阪神淡路大震災の30年たった日でした。当時の酷い被害に、あらためて、日本は地震大国なのだと。この国は特に原発はなくした方が安全だと思います。
1月19日(日)は午前休業で12時開店です。先日紹介した田中美津さんの映画に行きます(^-^;(まなび学園)。よろしくお願いします。

新年のごあいさつ 2025年1月1日(水) [お店のこと]
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は皆さまにおいものせなかにご来店いただき、本当に有難うございました。
今年は4月で33年目に入りますが、より一層いいお店にできるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1月3日(金)まで正月休み、4日(土)5日(日)と通常営業して、また月・火曜日は定休日になります。しかし、14日(月)祝日は営業し、翌火曜日定休日、翌々日の水曜日は月曜の代休日になります。
年末の30日からは掃除や料理などお正月の支度で忙しく動いて大晦日にはヘトヘトが毎年でしたが、今回は30日に娘に誘われて映画(グランメゾン・パリ)の初日に行ってきました(^.^)。年末にそれも初日に映画なんて初めてでしたが、掃除もおせちもまあやれる範囲でいいや!と出かけたのは気分爽快でした(笑)。映画もバッチリ面白かったし。
そして14年ぶりに正月に帰省した息子。おせちと雑煮を初めて見るように、おおーと歓声。
旧年中は皆さまにおいものせなかにご来店いただき、本当に有難うございました。
今年は4月で33年目に入りますが、より一層いいお店にできるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1月3日(金)まで正月休み、4日(土)5日(日)と通常営業して、また月・火曜日は定休日になります。しかし、14日(月)祝日は営業し、翌火曜日定休日、翌々日の水曜日は月曜の代休日になります。
年末の30日からは掃除や料理などお正月の支度で忙しく動いて大晦日にはヘトヘトが毎年でしたが、今回は30日に娘に誘われて映画(グランメゾン・パリ)の初日に行ってきました(^.^)。年末にそれも初日に映画なんて初めてでしたが、掃除もおせちもまあやれる範囲でいいや!と出かけたのは気分爽快でした(笑)。映画もバッチリ面白かったし。
そして14年ぶりに正月に帰省した息子。おせちと雑煮を初めて見るように、おおーと歓声。
今週の営業日など 2024年12月22日(日) [お店のこと]
年の瀬に毎日寒い日が続きます。お店の営業も今年はあと1週間になりました。
通常は月・火曜が定休日ですが、今週は営業時間が少し変則的になります。明日は午前中病院(眼科)の予約をとっているため休み、午後から営業します。
23日(月)13時~17時
24日(火)定休日
25日(水)13時~17時
26日(木)~28日(土)10時~18時
29日(日)10時~17時 年内最終営業日
30日(月)~1月3日(金)年末年始の休み
今週は豆腐、バナナ、野菜の入荷があります。バナナは1~3月お休みします。
通常は月・火曜が定休日ですが、今週は営業時間が少し変則的になります。明日は午前中病院(眼科)の予約をとっているため休み、午後から営業します。
23日(月)13時~17時
24日(火)定休日
25日(水)13時~17時
26日(木)~28日(土)10時~18時
29日(日)10時~17時 年内最終営業日
30日(月)~1月3日(金)年末年始の休み
今週は豆腐、バナナ、野菜の入荷があります。バナナは1~3月お休みします。
12月営業日と8日のイベント案内 2024年12月5日(木) [お店のこと]
12月のカレンダーができました。もしも急な変更がある時はブログでお知らせします。
また、半営業日の営業時間外にご来店希望の方は、事前にご連絡ください。

8日(日)の「目からウロコ?のお喋り会」は、まだ残席あります。9月に行ったレプリコンワクチン勉強会が面白くタメになったと、今回もリピーターの方も多いです。ワクチンもですが、食や環境、暮らしや社会問題など、話題があちこち飛ぶと思います。ちょっと硬派の茶話会のようなものですが、気楽にご参加ください。
12月8日(日)10時~12時 おいものせなか+カフェ
定員 10名 参加費 1000円(茶菓付き)要予約
店内にクリスマスの飾りつけをしました。別にキリスト教でもないし、クリスマス商戦に乗りたくないなと内心ひねくれながらも、昔はフェアトレードのクリスマス・オーナメントを売ろうとちゃっかり乗っかってました(^-^;。

小さな子どもが入りそうな、手編みのビッグソックスは、パキスタンのアフガン難民キャンプの女性たちが作ったものです。底が皮になっていて、ディスプレイに素敵です。4400円。

Xmasオーナメントも近年は売れなくなり、おそらく100均など安いのが出てきた影響もあり、今は在庫品少しの販売と店舗の飾りつけに出しています。やはりフェアトレードの麻や手すき紙で手づくりしたオーナメントはナチュラルな風合いで可愛くて、毎年飾っています。

今日入荷したわらしべ農園さんの野菜が葉物から根菜類まで多品種盛り盛りとあります。
明日のヤサイノイトウさんの入荷予定の野菜は、大根4種、人参3種、ごぼう、ヤーコン、山芋、ネギ、小松菜、赤水菜などが入荷します。
ぜひ、農家さんが手塩にかけて育てた無農薬野菜を食べてみてください(*^^*)。
また、半営業日の営業時間外にご来店希望の方は、事前にご連絡ください。

8日(日)の「目からウロコ?のお喋り会」は、まだ残席あります。9月に行ったレプリコンワクチン勉強会が面白くタメになったと、今回もリピーターの方も多いです。ワクチンもですが、食や環境、暮らしや社会問題など、話題があちこち飛ぶと思います。ちょっと硬派の茶話会のようなものですが、気楽にご参加ください。
12月8日(日)10時~12時 おいものせなか+カフェ
定員 10名 参加費 1000円(茶菓付き)要予約
店内にクリスマスの飾りつけをしました。別にキリスト教でもないし、クリスマス商戦に乗りたくないなと内心ひねくれながらも、昔はフェアトレードのクリスマス・オーナメントを売ろうとちゃっかり乗っかってました(^-^;。

小さな子どもが入りそうな、手編みのビッグソックスは、パキスタンのアフガン難民キャンプの女性たちが作ったものです。底が皮になっていて、ディスプレイに素敵です。4400円。

Xmasオーナメントも近年は売れなくなり、おそらく100均など安いのが出てきた影響もあり、今は在庫品少しの販売と店舗の飾りつけに出しています。やはりフェアトレードの麻や手すき紙で手づくりしたオーナメントはナチュラルな風合いで可愛くて、毎年飾っています。

今日入荷したわらしべ農園さんの野菜が葉物から根菜類まで多品種盛り盛りとあります。
明日のヤサイノイトウさんの入荷予定の野菜は、大根4種、人参3種、ごぼう、ヤーコン、山芋、ネギ、小松菜、赤水菜などが入荷します。
ぜひ、農家さんが手塩にかけて育てた無農薬野菜を食べてみてください(*^^*)。