本日のおすすめ野菜 2023年1月13日(金) [おすすめ商品]
昨日のわらしべ農園さんの野菜は、先週お休みのせいか、早々と完売しました。
夕方来られたお客さまはビックリ、がっかりです。緑の葉物がやはり人気です。
でも、今日入荷したヤサイノイトウさんの野菜は、ちょっと珍しい根菜類が美味しい!
![IMG_0781[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_07815B15D.jpg)
夜明け前から準備して下さり、たくさん持ってきてくれました(*^^*)。
夕方には、白菜、赤金時人参、ビーツ、ごぼうは完売しましたが、
姫神芋、ヤーコン、打木源助大根、黒丸大根、青長大根、人参ミックス、長ネギ、里芋あります。
ヤーコンはさつまいものような甘みが強くて、生でもきんぴらでもシャキシャキ感あり美味しく、みそ漬けもおすすめです。青長大根はソテーがたまらないのですが、大根おろしも男性に大人気だとか。
![IMG_0776[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_07765B15D.jpg)
年末に買った野菜が年を越してあったので、残り根菜類を煮ました。とりあえず煮ておけば、煮物やスープ、汁物に使えるかなと大き目タッパーにドサっと入れていたのですが。
薄く塩味したのが、そのままで野菜の味と旨みがとても美味しくて、食事の度にこのままパクパクと感動しながら食べてしまい、アレンジの前に減ってしまいました(^_^;)。
洋風、和風どちらにもいいように、天然塩を少し。あ、薄味過ぎるかなと思って、洋風にも合うしろたまり(白醤油)を少しだけ入れました。
うちの野菜と調味料で高級料亭みたいに上品な味に?笑。
それくらい農薬と化学肥料を使わず手間ひまかけて育てた野菜は、塩だけで煮ても焼いても、本当に美味しい!わらしべさんとイトウさんの野菜をぜひ食べてみてくださいね。
さて、今週はOODのブラウニーやオートミールクッキーも入荷しています。
ふえき農園(新潟)の豆腐は、おぼろ豆腐とがんもとおからだけ残っています。
節分の福豆も入荷しました。売り切れると次の入荷わからないので、お早めに。
裏シルクパイルくつしたの残糸アソートが再入荷しました。色が色々あります。
夕方来られたお客さまはビックリ、がっかりです。緑の葉物がやはり人気です。
でも、今日入荷したヤサイノイトウさんの野菜は、ちょっと珍しい根菜類が美味しい!
![IMG_0781[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_07815B15D.jpg)
夜明け前から準備して下さり、たくさん持ってきてくれました(*^^*)。
夕方には、白菜、赤金時人参、ビーツ、ごぼうは完売しましたが、
姫神芋、ヤーコン、打木源助大根、黒丸大根、青長大根、人参ミックス、長ネギ、里芋あります。
ヤーコンはさつまいものような甘みが強くて、生でもきんぴらでもシャキシャキ感あり美味しく、みそ漬けもおすすめです。青長大根はソテーがたまらないのですが、大根おろしも男性に大人気だとか。
![IMG_0776[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_07765B15D.jpg)
年末に買った野菜が年を越してあったので、残り根菜類を煮ました。とりあえず煮ておけば、煮物やスープ、汁物に使えるかなと大き目タッパーにドサっと入れていたのですが。
薄く塩味したのが、そのままで野菜の味と旨みがとても美味しくて、食事の度にこのままパクパクと感動しながら食べてしまい、アレンジの前に減ってしまいました(^_^;)。
洋風、和風どちらにもいいように、天然塩を少し。あ、薄味過ぎるかなと思って、洋風にも合うしろたまり(白醤油)を少しだけ入れました。
うちの野菜と調味料で高級料亭みたいに上品な味に?笑。
それくらい農薬と化学肥料を使わず手間ひまかけて育てた野菜は、塩だけで煮ても焼いても、本当に美味しい!わらしべさんとイトウさんの野菜をぜひ食べてみてくださいね。
さて、今週はOODのブラウニーやオートミールクッキーも入荷しています。
ふえき農園(新潟)の豆腐は、おぼろ豆腐とがんもとおからだけ残っています。
節分の福豆も入荷しました。売り切れると次の入荷わからないので、お早めに。
裏シルクパイルくつしたの残糸アソートが再入荷しました。色が色々あります。