SSブログ

  映画 「ザ・トュルー・コスト」のお知らせ        2016年4月29日(金) [フェアトレード]

  今日は朝から、とても寒くて、薪ストーブをたきました。展示会の衣類があるので、もし煙が
  逆流して臭いがついたらタイヘン!という心配も嘘のように、温かい空間になって、よかった。

  巷が行楽で賑わう連休には弱い(笑)おいもですが、今日はたくさんのお客さまがいらして、
  本当に感謝です。きのういらしたMさんは、早くに展示会に来る予定が、お子さんが熱を出して
  断念。熱も下がり明日は行けると思うと興奮して、前夜眠れなかったとか(笑)。うれしいです。

  展示会は明日、あさってで5月1日(日)までです。その後も3日入荷のオーガニックコットンの
  ジーンズの試着ができますし、春夏の服も残しておきますが、見るなら今のうちがベターです。
  
  おいしいOODのブラウニーも入荷しましたので、カフェでコーヒーと一緒にぜひどうぞ!


  さて、今日はようやく映画のことをお伝えできます。遅いね。展示会の合間に映画のチラシ準備
  やチケットなどをシコシコやって、もう1カ月切ってしまいましたが、これから宣伝にGO!(^o^)丿
  必見の映画です。見た後にショックで少し気持ちが沈むので、講演&お話会をもうけました!

            無題.jpg

            無題.jpg2.jpg

  ザ・トュルー・コスト http://unitedpeople.jp/truecost/

              無題.3.jpg

  ぜひぜひ、ご参加ください!前売り券はおいもんせなかで販売しています。(●^o^●)

  きのうは、雫石で出張展示会       2016年4月27日(水) [フェアトレード]

  昨日は、雫石町の住工房・森の音で春夏展示会を行いました。
  (きのう、つかれて帰ったけど、頑張ってブログ書いてた。なのに、またなぜか、消えました涙)

  森の音は、11年前にスタッフのYさんがぜひ森の音のイベントでフェアトレードの商品を
  皆さんに広めたいとの熱い想いから、毎年会社の2階スペースでやらせて頂いてます。

                無題.jpg

  県内でも自然素材のこだわりにはピカイチの森の音で、家を建てる施主さんへのプレゼントや
  お歳暮などを、おいものフェアトレードとエコロジー商品を使ってくれる、奇特な、いえ、貴重な
  工務店です。私も以前、森の音のスタッフ、外部業者さんの勉強会に招かれて、いつもと違う
  顔ぶれの現場のオジサン、お兄さんたちの前で、フェアトレードの講演をさせて頂きました。
  
  そんな、途上国や環境を配慮した消費の意識も、10年以上続いているのはすごいことです。 
  森の音の家は、決して派手ではないけど、木のぬくもりが良く、スタッフも皆さん、とても人が
  いいのですが、どこか口下手(クチベタ)で宣伝が下手なように、いつも思います(^_^;)。
  
  そこは、おいものせなかとどこか似てるところかも(笑)。いや、余計なお世話の心配かな。
  おっと、展示会の報告が、いつのまにか森の音の宣伝になり、すみません。
  住工房・森の音 http://www.morinone.co.jp/

  平日にもかかわらず、いつも森の音展示会に来て下さる皆さま、本当に有難うございました!
  いつもそんなに忙しくなく、静かな環境でのんびり岩手山を眺めつつ、今回は桜が満開でした。
  
 
  春夏展示会は、今週の日曜日まで行っています。カフェも通常通り、営業しています。  その後も、連休中は展示スペースを狭めますが、見れます。ジーンズが3日から試着可!  明日は野菜が、あさっては金曜日にOODのブラウニーが入荷します。(*^。^*)


  春夏展示会はじまりました     2016年4月24日(日) [フェアトレード]

  きのうから、フェトレードの服の春夏展示会が始まりました。

                    無題.3.jpg 夕方の撮影で暗めです

  ピープルツリーとベルダのカタログの新作約50着が届き、ほづみさんが上手にディスプレイ!
  カタログで気になっていた服が、実際はちょっとイメージと違っていたとか、逆にあまり目にとま
  らなかった服が、着てみたら、意外に似合っていたとか、失敗がありません。

                   無題.jpg

   「昨年買った刺繍の半そでのブラウスも冬も重ね着して、いつも着ていましたよ」と、すっかり
  フェアトレードの服のファンになったSさんは、きのう、お気に入りのワンピースを選んで、今日も
  朝1番に、小さなお子さんはおばあちゃんにあづけて一人で再来店。「あー、ほしい服がたくさん
  ある~(>_<)」と言いつつ、ご主人のTシャツも含めて、予算と格闘していろいろとご注文m(__)m。
  
                    無題.2.jpg

  初めて展示会に来られた方で、見た後で、「服の注文は、直接通販でやればいいんですね」
  と言われると、ガクッと来るのですが(苦笑)、「できれば、いやー、ぜひ!うちを通してご注文
  ください。それが、うちのお店を支えることになります!」とはっきり言うと、「わかりました!」
  と、昨年竹布のタオルにはまったというAさん。 ここで初めて竹布の服を見て試着してみて、
  「すごい、やわらかい、軽い、気心地バツグン!」と、早速注文してくれたので、うれしいです。

  展示会はまだ今週やっています。火曜日は定休日で、住工房・森の音で出張展示会です。
  土・日は、ほづみさんが来れるときは、服のアドバイザーとして来てくれます。
  3日はオーガニックコットンのジーンズが試着用に入荷します。春夏展示会へ、ぜひ、どうぞ!


  

  明日から展示会です           2016年4月22日(金) [フェアトレード]

  明日から、いよいよフェアトレードの春夏展示会です。

  先日から、展示会に間に合うように、5月の映画のチラシ作成などを行って、そちらの準備
  もで、ちょっと展示会の準備がオセオセで、大丈夫かなあとドキドキです。
  
  実は、この間の火・水曜日にエイヤッと東京に夜行バスで行ってきました。映画と講演会が
  目的でした。もし後で時間ある時に、その話を。それも原因で、準備が遅れ、焦りまくりです。

  でも、マヌカンほづみさんが来てくれたおかげで、なんとか全部の服のディスプレイもできて、
  ホッとして、明日の初日を迎えられます。本当に、今回も素敵なフェアトレードの服がいっぱい。

  どうぞ、皆さん、お気軽に見にいらしてください。

  来月のファストファッションの映画のときに、フェアトレードの服を手にとってみておくと、後で
  参考になります?そのときは、おいもにこんなに服はありませんから、今のうちですよ(笑)。

  花巻は桜がもう散りかけているとか・・・。早いよねー。
  今年はお花見の散策もしないうちに、か。残念だなああ。

  明日ぐらいに、桜の写真の1枚でも載せたいところですねー。
  
  

  来週は春夏展示会          2016年4月16日(土) [フェアトレード]

  来週の土曜日23日から、今年の春夏展示会がはじまります!
  
  カタログづくりで肝心な展示会のお知らせが遅くなりました(^_^;)。
  今年は、いつもよりも長く、2週末に渡り行います。ぜひ、お気軽に見にいらしてください。

    展示会.jpg

  おいものカタログできました!         2016年4月14日(木) [おすすめ商品]

  今日ようやく、5年ぶりのおいものせなかカタログができました!

               無題.jpg

  20頁モノクロ、写真なしの字だらけの、今どきめずらしい?アナログカタログです。
  おいものせなかの食品とせっけんなどの環境商品を中心に紹介しています。

  この冬は、いつも遠方で注文をしてくれる2人の方から、カタログの問い合わせがありました。

  奥中山のSさんは、友人においもでの共同購入を呼び掛けるのに、カタログあればと。
  山形から注文をくれるFさんは、妹さんが関東に行くので、おいものカタログあればと。

  わかった!じゃあ、この冬の間に作るようにするね、と答えたものの、なかなか進まず。

  3月、夫が東京で個展をやった時に知り合ったKさんに、安保法案反対のおいものせなか
  だよりを渡したところ、後日、商品を買ってみたいとのお手紙に、よし、作るぞ!と奮起。

  はじめてのおいもカタログが12年前。それから5刷目の2011年から5年ぶりの改訂版です。
  Kさんはじめ3人の方から背中を押されて、毎晩取りかかって、結局1カ月かかりました。

  「下手な本読むよりもオモシロイ!」と、印刷・製本を担当してくれた夫。
  どんな立派なカタログよりも、今どき誰もやらない、この手づくり感がいいんだよと。

          無題.jpg2.jpg

  表紙は初版のが一番パワフルな絵なので、ほぼそのまま再度使いました。
  夜は、表紙だけでもカラーにしようと、お客さんからもらっていた色鉛筆でシコシコとぬりえ。
  
  遠方の方用といっても、商品の説明がイラストもまじえてて、来店の方もオオッと再発見かも。
  すみませんが、印刷代100円をいただき、小部数発行です。どうぞ、ご活用してください。

  こうしんひさしぶり、またひらがな?     2016ねん4がつ13にち [お店のこと]

  このまえののブログから、1しゅうかんあけてしまいました。ごめんなさい。(うめぼしがお)
  また、かんじにへんかんされません(くしょう)カオもじもできません!ナンデダロー?
  
  おいもだよりをかいてほっとして、すぐにカタログづくりにしゅうちゅうしてやっていました。
  でも、てがおそいのか、なかなかできず、ぶろぐのこうしんひとつでもわたしはじかんが
  かかるので、そのじかんをかたろぐをはやくしあげなければということで、この1しゅうかんは
  まいばんやっていて、ぶろぐもきにしつつ、こうしんできずにすみませんでした。

  こんばんぶろぐかけてるのは、きょうもう98%くらいまでできて(ヤッター)、あすはついに
  いんさつです!(ほんとは、きょういんさつよていだったんだけどね、できなかった。わらい)
  なぜか、まえにもかいたけど、つうしんやかたろぐなどかきものにしゅうちゅうしてるときは
  おきゃくさんすくないねえと。あんまりよくないけど、たすかる?
  で、あすはかたろぐできたよ~のおしらせができそうです。ほっほー。

  そのまえに、きょうひさしぶりににゅうかした「いろいろまい」のしょうかいをします。
  しばらくけっぴんしてましたが、「やっぱりこれをすこしはくまいにいれてたくと、おいしい!」
  というおきゃくさまのごちゅうもんに、ごぶづきとげんまいの2しゅ。50しゅるいのおこめの
  ひんしゅで、ぜんぶまぜてたんぼにまいて、ぜんぶいっしょにかりとります。
  しゃしんのいねのようす、あかまい、くろまい、みどりまいなど、きれいですねー。
  
                 無題.jpg

  

  おいものせなかだより4月          2016年4月7日(木) [おいものせなか通信]

  今日は一日雨の寒い日。おいもだよりを今日には仕上げたい!と、5月の講演会の日程も
  直前に決定し、不思議なことに、午後はほとんどお客さんが来なくて、集中できたのです。
  あれもこれも書ききれず、字がますます小さくなって、ごめんなさい(^_^;)。

無題.jpg


おいものせなかだより 裏面

  「私だって、この社会のプレーヤーの1人だ」   
 
                         寺田ともかさんのスピーチ(SEALDs KANSAI) 

  私たちは新宿の真ん中で街宣(街頭宣伝)をやっているわけですが、きっと初めはこんな
 ことをやって意味があるんだろうかと思っていた人が多いのではないかと思います。そんな
 風に思いながら、この街宣の様子を見ている人もいるかもしれません。
 
  私自身も「どうして社会は変わらないんだろう」とか、「どうして戦争は終わらないんだろう」
 みたいなことは、小さいころからの疑問として持っていたけれど、いわゆる意識高い系のや
 つらがあんまり好きじゃなかったし、まあ、無理しない程度に頑張ってね、応援してるよ、と
 言って見ていました。 

  でも、ある時それが、ものすごく恥ずかしいことであるということに気がつきました。私は、
 この社会を作っている主体の一人であるのに、観客席に座って、上からコートを眺めて「おい、
 もっと走れよ」って、まるで監督みたいに文句を言っていました。だけど、私だってこの社会の
 プレーヤーの一人だったんです。汗にまみれて、泥だらけで、たくさん傷ついたそのボールは、
 私に、こう問いながら迫ってきました。

  「民主主義ってなんだ」

  それで、やっとわかったんです。小さいころからずっと思っていた、「どうして社会は変わらな
 いんだろう」「どうして戦争が終わらないんだろう」という問いは、私自身に向けられた課題で
 あったと。下手くそでも、笑われてもいいから、このボールを、私なりに、自分のやり方で、少し
 ずつ前に進めようと思いました。

  そして、はじめ私がばかにしていた、この街宣や、デモや、市民運動といった地道な活動は、
 少しずつ私を含め多くの人に、自分がこの社会を作っているプレーヤーであることを自覚させ、
 孤独に思考し判断する人間を増やし、それが一つの大きなかたまりとなって、野党が選挙
 協力をするまでの力になり得たのです。だから今日私は、この行動が、私たちの想像を超えて、
 大きな力になりえることを信じてここに立っています。

  自民党が出した憲法改正草案を見れば、まるでお国の役に立てる人間にのみ、人権が与え
 られているかのような思想が根底にあることを感じます。私が今、国のために何ができるかと
 いう問いに答えるとするならば、まるで戦前のような古い価値観に基づいて作られたこの憲法
 改正草案を絶対通させないために今、選挙に行くことを呼びかけます。

  個人を尊重しない政党に、これ以上この国のことを決めてほしくないんです。観客席にいた
 私が、いまこうやってマイクを握っているように、社会は、少しずつ、しかし着実に変わってき
 ています。この地道な努力を続けていきましょう。

  子どもの権利が保障され、また安心して子供を預けることのできる社会のために。 
  武力によらない安全保障のあり方を実現できる社会のために。
  性別や国籍の違いによって、自分らしく生きることを阻まれることのない社会のために。
  異性であれ、同姓であれ、私たちが人間として愛し合うことが認められる社会のために。
  学ぶ意思のある若者が、多額の借金を背負わなくても、自由に学べる社会のために。

  私は、現政権の根本的な在り方に反対し、当たり前の生活を保障する、新しい政治を求めます。 


  「高校生の本音が届く社会に!」   
 
   DAYS JAPAN4月号、「18歳選挙権に向けて T-nsSOWL座談会」より、一部抜粋

  安全保障関連法に反対する高校生グループ「ティーンズソウル」は、昨年の安保法案に
 反対する国会前のデモに参加し、知り合った仲間で、昨年7月に結成された。今年2月21日、
 東京の渋谷など全国10か所で、安保法の廃止と安倍首相退陣を訴える一斉デモを行った。
                                                        

  「大人は、未来の日本のことは自分たちには関係ないと思っているかもしれない。だけど、
 大人はちゃんとした世の中を子どもにバトンタッチする役割があると思うんですよ。
 そのちゃんとした世の中で、子どもたちは大人たちが受け継いでくれた良い政治を見て、
 また良い政治を次の世代につないでいけると思います。(中略)

  私たちがこういう活動をして、『若者がやっているからぼくたちもがんばらなきゃ』では
 遅いと思うので、まずは、大人が子どもを引っ張っていく立ち位置にくるのが本当に良い
 社会なんじゃないかな。」(れいさん/高校2年生/17歳)  

  「間違ったことには間違っていると言い続けなければいけません。なぜなら私たちは
 主権者だからです。(中略)

  前回の選挙で自民党があんなに議席をとらなければ、このようなことにはならなかったし、
 なんだかんだいって、選挙はすごく大切なものなのに、日本は投票率が低い……。
 ということは、政治に関心がないってことになるわけです。今の日本の風潮として、政治の
 ことを考える教育がなかなかないです。(中略)

  無関心だったり、投票に行っても変わらないと言ったりしている大人たちの姿を見て、高校生
 も大学生も声を上げているんだから、大人もって思いました。政治を考えるのに世代は関係な
 いのだから、大人の人たちもちゃんと考えてほしい。考えていかなきゃダメなんじゃないのって。」
 (あいねさん/高校2年生/16歳) 

  「実際政治に関心もてば、めちゃくちゃなことがあると気づくこともある。自分の考えをもって、
 自分の意見を話すことって楽しいので、そういう感覚を、みんな取り戻さなければいけない。」
 (福田龍紀さん/高校3年生/18歳)  
                               ※学年と年齢は、2016年3月19日時点のものです

  今日は開店記念日               2016年4月6日(水) [お店のこと]

  今日4月6日は、おいものせなかの誕生日です。満23歳になりました。

  何周年記念のイベントとか、記念品プレゼントとか、何かしたら楽しいのかなあと
  考えているうちに、誕生日になって…、結局いつも何もしません。
  次のハレの日は、おそらく、2年後の25周年。そのときは、盛大にやりましょう(笑)。


  1993年のこの日、3人目の子、8か月の大きなお腹で、バタバタと開店しました。
  開店祝いのお花もなく、いや、あまりにもさびしいと思ったのか、友人のお母さんが、
  急きょ花屋さんで買ってきた花を花瓶に入れて、入口の両脇に置いてくれました。

  1年もたないかもという自分たちの予想に反して、廃品回収業でおいもの赤字を補ったこと
  もあり、この業種でこの地方都市でなんとか23年間続けてこれたのは、驚異的です。
  

  お客さまがおいものせなかでお買い物をして下さるおかげで、支えられてきました。
  本当に、ありがとうございました。

  そして、今日から24年目に入ります。
  どうぞ、これからもよろしくお願いします。   今週は生ものの週です。バナナ、卵入荷しています。   あさっての金曜日は、とうふ、パン、ブラウニーが入荷します。   おいもだより4月は明日できるかな…うーん、というところで、あとちょっと。   すみません。待っててね。     

  春です、カタログもNew!            2016年4月3日(日) [お店のこと]

  今日は夕方から久しぶりに雨。本当にもう雪じゃない、春なのだ思うとうれしいです。
  東京は桜が満開のようで。おいもの店内もいよいよ冬物はしまい、春夏に変わりました。

  先日壁の色と陳列棚をちょっと変えたことで、「あれ?」「広くなったみたい」「明るくなった!」と、
  気づきつつ、「あれ、こんなのあった?」と、ずーと20年もあった天井の楽器に気づいて、「ほんと、
  今まで、まっすぐ脇目もふらず、食品だけめがけて直進してきたんだね」(笑)。
  
  フェアトレ-ドの衣類も新しい春夏も入り、カタログが届いています。
           
               カタログ.jpg

  ベルダ、クラフトリンクのは無料。ピープルツリーは1冊349円の有料です。
  春夏衣類の展示会が4月23日から連休にかけての日程になりました!
  カタログに掲載されている洋服でぜひ見てみたい、試着してみたいものがありましたら、
  今週中にお知らせください。見てみて購入に至らなくても、大丈夫ですので、お気軽に(*^。^*)。
  
  自然食とマクロビオティック食品のブランド「オーサワジャパン」のカタログも新たに出ました。

                カタログ.2.jpg

  こちらは小売店向けのカタログで全商品の原料や産地などの説明が乗っています。
  ほしい方に1冊100円で販売していて、カタログを見て1個からでもご注文承ります。

  あと、残すはおいものカタログ~!?

                カタログ.3.jpg

  おいもの通信4月号の発行が遅れているのは、先週イベント後から、おいものカタログを毎晩
  やっていました(といいわけ)。遠方の方から、おいもの商品に関心を持って購入したいと言って
  下さる方がいて、うれしくて(^o^)丿、「ならば、またカタログをつくります、もうちょっと待ってね!」
  
  夜な夜な改訂作業。以前のに商品の変更ですぐできるかと思いきや(@_@;)、おっと12年前の
  初版を見たら、とても面白くて、でもだんだん改訂でフツーになり、急きょ少しでもよくしたいと。

  通信、ブログ、カタログ…といま私が3人いたら、いいのになあ(~_~メ)。
  通信ちょっと待ってね。4月6日が開店記念日なので、その日には。あ、定休日返上( ..)φウー。
  また夜も休日も仕事の、ストレスためる悪いスパイラルに。やばい。こうして月日が過ぎていく!?

  ブログきのうアップする予定で下書きしてたのが、カタログ没頭で今朝になりました。。。