SSブログ

 まずはひと息、久々の講演       2021年3月3日(水) [フェアトレード]

 今日無事に花巻南高校国際学科1、2年生のフェアトレードの講演が終わりました。
 まず、その間お店番をしてくれた友人の由美ちゃん、本当にいつも有難う(^-^;!

 4年ぶりの講演で、内容を見直してアップデート?しなくてはと、準備もしっかり行ったので、まずはホッとしています。あらためて知れば知るほど、やはりフェアトレードはすごいな、大事だなと感じました。


 私がここで始めた当初はなかなか理解されなくて、売れなくて、お店15年目にフェアトレード商品を置くのはやめようかなと思って、ネパールの生産者を訪ねたのが2008年。

 「フェアトレードの仕事ができて、本当にうれしいです!」と、どこでも笑顔で迎えてくれ、仕事がある喜びを伝えられ、それに励まされて、もう一度続けようと。やはりその理念と活動がいいからだとあらためて思いました。

 私は、1986年のフェアトレードの活動が日本で始まった時の団体にいたので、なんとフェアトレードに関わって35年にもなっていました。キャリアだけは自信があります、売上げや事業的には自信はないのですが(;^ω^)。古いだけが取り柄かもしれない(笑)。


 今年は、フェアトレードを理解してもらう講演の機会を増やしていきたいと、頑張ってみます。

 今回、長くおつきあいしているフェアトレード団体、ネパリ・バザーロとピープルツリーにコロナ禍での生産者の様子や最新情報の聞き取りでご協力いただき、感謝しています。 
  
    花巻南高校.jpg


 
 「ブログ見て、すぐに決断して陸前高田に行ったんですね!私も行ってみようかなとそれを見て」と、今日来店されたのは、毎月神奈川から介護で帰省されるYさん。

 「何か力になりたくても何もできないけれど」というYさんは子どもの頃、海水浴に陸前高田に行ったきりとか。何十年ぶりで、ただ行くだけでもいいよね?と。

 うんうん。「津波伝承館に行って、隣に道の駅もあるから、何か買い物をして、ご飯を食べて、そこでお金を使うこともいいと思うよー」と言う私は、ブログで書いたことで、被災地に足を運んでくれる人が1人でもいると思うと、うれしくなります。

 行き方がよく分からないというので、私がもらったマップなどを見せて、観光案内所みたいに張り切って教えて、やっとあたたかくなってきたから、ドライブも気持ちいいですよと。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。