SSブログ
がんと闘いたくない癌闘病記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

 ぶたに真珠、ぶんにスマホ 2018年6月17日(日) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 ブログをしばらく空けてしまいました。毎日のぞいて下さる皆さま、ごめんなさい。

 先週、フェアトレードの出張で東京に行ってきました。そのことを書こうと帰ってから毎晩パソコンに向かっていましたが、かなり書いたところで消えてしまったり、途中うたた寝してしまったり。はああ、これは書くなということなのか?いやいや、やっぱり、しぶとく書くわ。


 コージさんが亡くなってはじめての、半年ぶりの東京行き。まだ行きたくないなあ、いや気分転換になるかなという気持ちが交錯して、やはり腰が重かったのか、奇妙な行動をしてしまいました。東京駅で電車に乗るのに、人が次々と湧いて向かってくるもんだから、だんだん、酸素が足りない、緑どこだあ、息がはっはっと?マジか、前は大丈夫だったのに。

 目的地まで行くのに、乗り換え案内ジョルダンでしっかり調べたつもりが、快速と各停を間違えた?あれ乗り越したかなと思って飛び降りて、反対方向に戻ったら、目的地から益々離れてしまい(-_-メ)。はああ、ジョルダン、ジョウダンはよせよ~。

 翌日も、目黒の隣の不動駅に行くつもりが、下りて改札を出たら風景が違う?切符売り場を見上げたら、ここは次の駅の武蔵小山。…乗り越した。快速だった。どうも疲れてるな。

 私の不注意が原因なのだが、実は今回はじめてスマホを持って(コージさんの入院時に買い与えたのが私に)、乗り換え案内便利やなあ~とさんざん調べて安心してたのが間違いだった。

 以前携帯を持たない私は、手帳の路線図で確認してから、駅員さんに「ここからここまで一番早く行きたいのですが」とすぐに聞いていた。それが一番確実で、間違いなく着けた。

 私みたいに携帯やネットを使いこなせない人間は、ヘタに機械に頼ってしまうと、注意力や感覚が鈍ってしまうことがわかった。ただでさえ方向オンチなんだから、地理は人にすぐ聞こう。

 ちなみに、携帯は家族の連絡用で、ふだんは固定電話とパソコンで十分なので、携帯の電話もメールもほとんど使いません。自分の番号も覚えてません(^_^;)。

 
 映画を1本観ました。「モリのいる場所」http://mori-movie.com/
 
 知らなかった映画ですが、出張前にカフェにはじめて来られた女性が、奥の部屋の祭壇を見て聞かれたので、夫のことを話したら、帰り際に、「今朝横浜でこの映画を観て、ご主人が画家と聞いて重なって。このパンフ、私はもう読んだからあげるね」と頂いたのです。

 熊谷守一、名前は聞いたことがあったが、絵は知らなかった。が、山崎努にコージさんが似ていると誰かに言われたことがあって、どこか縁があるのかな。ちょうど上映中で、観たいなと。

 94歳のモリ役の山崎努はシワが多くて、65歳のコージに似ていた。妻役の樹木希林は上手い。こんなにいい役者だったんだ。全身ガンを患いながら、現役で仕事をしているのは奇跡だといわれる。すごいな、羨ましい。生命力が違うのかな。

 コージさんは若い頃映画をよく観て、映画のシーンを真似るので、「ヤクシャ」とよばれていたらしいが、二人で映画を観た思い出は少ない。これ、一緒に観たかったな。

 
 今回も往復夜行バスで行った。コージさんは気力・体力が弱い人だから(笑)、夜行バスは使わず、私にも新幹線を使えと言っていたけれど。私はうちの経済や途上国の生活を考えると、東京往復2万5千円がもったいないと思ってしまう。比べて、夜行バスが随分安いので、少しの我慢でバスを使い、浮いたお金でフェアトレードの服が1枚買えるとか、カンパできるとか考える。貧乏性。
 
 いつか、新幹線で東京の美術館に行くような余裕の生活を夢みているけれど、ハハ。
 
 
 つらいのは、送り迎えをする人がいなくなったこと。夜中の0時40分と朝方の5時20分、「一人で歩いて行けるし、帰りも歩くから寝てていいよ」と言っても、必ず駅のバス乗り場まで車で送り迎えしてくれた夫。

 子どもたちも高校の電車通学の時から、駅まで迎えに来てとあたりまえのように言うから、「たかだか10~15分の距離、歩いて帰れー!」と私が言っても、コージはホイホイと迎えに行く。甘いんだか優しいのか。


 花巻駅、朝5時20分着。バスを降りても、いつもの夫の車はない。数台の他の迎えの車を見ないようにして、サッサと足早に歩いて行った。

 帰って東京の出来事を報告し、乗り換えのドジを笑いとばす相手もいない。さびしいな。

 

 明日、明後日は休みです。


 
nice!(2)  コメント(0) 

  書くことは恥書き    2018年6月6日(水) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 お店のブログなのに、さっぱり商品やお店のアピールが二の次のヘンなブログですみません(>_<)といつも思っています。
 
 2月にお店の営業時間と夫の病気を公表してから、なぜかブログのアクセス数が増えました。3月末に夫が亡くなってからも、あれこれ闘病記なのか回想録なのか、相変わらず店主の個人的なことをグチャグチャ書いてます。大丈夫かいな…(*'ω'*)。

 「ブログがあってよかったと心底思ったよ」「泣いたり、時にクスッと笑って、楽しみに読んでいます」「自分が好きなように書いたらいいよ」「自分の時は、酒を飲み、泣きながら書く(吐き出す)ことで、徐々に再生されていきました」みんな、やさしい。

 「作品を発表することは、自分をさらけ出すことだから、勇気がいることです」と言ったひとがいて、作品ではないけれど、書くのもまた恥書きで勇気がいることなのかと納得。

    IMG_2306[1].jpg赤いクローバー

 そして、最近特に感じたのが、大切な家族を亡くした方の言葉はどこか違うのです。

 「大丈夫ですか?無理しないでゆっくりと」とさりげない声かけから、今まで話さなかったご自分のつらい経験を聞いてえっとびっくり。でも、なぜか心が落ち着きます。
 
 逆に、闘病している人や家族を亡くした人に、「頑張ってね」は微妙な励ましで、むずかしいなあと。今まで私も言ってきた言葉ですが、経験してはじめて分かりました。

 
 先日「夫の一周忌を終えました」という、私よりもずっと若い方でご主人が急死された方と、色々お話しました。「夫は私の中にいます。私をいつも見守ってくれています」と、明るく今後の自分の人生を前向きに受け止めてて、すごいなと思いました。

 何をやるにしても、これはコージさんがやってた、あー大変!とかグチグチ言いながら、もしかして「やっぱりオレがいないとダメだな」と、今でも奥から出てきそうな気がします。

 死んだのは現実だけど、「私の中にいる」とはぜんぜん思えなくて、まだ彼の死を素直に受けとめられない自分がいるのだと。自分はもっとサバサバしてるかと思ったけどなあ。


    IMG_2307[1].jpgやまぼうしの花

 この間、カフェでお客さんと話の流れで、コージさんの欠点もつい長々と話していたら、突然流しの下でガラガラッと鍋が崩れ落ちる音がして、「え?何も振動もないのに?」
 あ~コージが、「またー、余計なオレの悪口言ってー(; ・`д・´)」と怒ってるんだ(笑)。

 うちの夫は、私を見守っているのではなく、見張っているのか?コラコラ。

 
 前回のキャンドルにしても、コージがきっと言いそうなことを浮かんだ。

 「トゲをいっぱい入れた、ぶんちゃんキャンドルを作ったらいいんじゃない?

  あ、くさいキャンドル♪ わかるー?」  
 
    
     ぶた絵.jpg ブヒッ


nice!(1)  コメント(0) 

 コージ・キャンドル    2018年6月2日(土) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 葬儀から1か月の間に、コージさんにお供えして下さいとたくさんのお花をいただきました。4月の祭壇は白雪姫のようにお花に囲まれて、私たちもお花と香りに癒されました。これまでも、ドライフラワーが吊るしているおいも店内で、よく「売らないのですか?」と聞かれます。

 いただいたお花をドライにできたらいいのですが、春の花はドライになるのが少なくて、何らかの形で残せたらと思いついたのが、キャンドルでした。

 うちにカフェができてから毎年クリスマスの頃に、キャンドル展でカフェの雰囲気を盛り上げてくれたカオリさんが葬儀に来て下さって、後日相談したら快く応じてくれました。

 ドライにならないような花びらも大丈夫ということで、カオリさんにお花を選んでもらい、コージさんのカラフルな絵をじーっと見て、絵のイメージで作ってみますね!と。

   絵葉書.jpg 

 お花をたくさん入れると制作過程で精油が揮発するので、通常は香りは入れないそうですが、今回はメモリアルということで特別にお願いして、どの香りにしようかと次々精油を嗅いで相談。

 甘くも爽やかでもない(笑)コージさんらしい、松などの樹木の香りを入れてもらいました。ローズゼラニウム、パインスコッチ、エレミの天然精油のブレンドです。そしてできたのが、こちら。どれも素敵で、使うのがもったいなくて灯せません(^_^;)。

   キャンドル.jpg


 カオリさんはキャンドル作家のかたわら、ワークショップに力を入れていて好評です。ワークショップの秋までの日程のチラシもあります。また、今回のように、お花を持ち込んで記念のキャンドル制作も受けています。

 Luontoホームページ https://www.luontocandle.net/index.html
 Luontoフェイスブックhttps://www.facebook.com/Luonto-1718047411773912/

「オレのキャンドル作ってくれて、照れるよな。

 ま、臭い匂ひでなくて、いがったあ~

nice!(1)  コメント(0) 

 北上の諄子美術館    2018年5月31日(木) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 先日、北上市の諄子美術館に行きました。北上駅前のビルの5階です。

 館長の及川諄子さんは、コージさんが最初に作品を発表した、東和町の土澤アートフェスタで廃屋の食堂の壁に飾られていた作品に感動されて、初めて購入して下さった方です。

 コージさんの初期の貴重な作品がここにあります。粗削りな初期の作品が私は好きです。

     絵.jpg

 お世話になった諄子さんへのご挨拶と、ちょうどコージさんの友人の田村晴樹さんの個展を開催していたこともあり、早く行かなくてはと思っていました。

 田村さんは、コージさんの県内の個展の時はいつもDМハガキの制作をお願いしていた方で、お互い画家として尊重し、信頼し合う間柄でした。田村晴樹さんの個展は6月中旬まで開催しています。田村晴樹さん http://www.geocities.jp/harumakit/

 諄子美術館には、企画展展示室のほかに、館長所蔵作品の常設展示室もありますが、コージさんの作品を奥から特別に出して頂き、見せてもらいました。

     IMG_2268[1].jpg

 2005年の一番最初の作品00、01、02…。うう、1点くらい手元に残しておきたかった。

 でも、コージさんはいつも、作品はほしい人の手に渡った方がいいんだと言っていた。
 諄子さんも、作品は手放して見てもらわないと、大成しないとも言うのよと。そうか…。

         好きな絵.jpg

 50歳で画家を目指してから、亡くなるまでの15年間で200点以上の作品を制作し(いやほんとかな?番号はそうだが)、多くがほしい人の手に渡り(だとしたら、売り上げで潤ってもいいはずだが!?)、今手元にはあまり残っていません。コージの作品を見たいなー。

 いつか、回顧展のようなものをできたらいいなと願っています。
 
     IMG_2283[1].jpg

 
 余談ですが、3月の銀座の個展で作品を購入された方のブログを知りました。ステンドグラスを教えたり制作されている方で、5月9日のブログでコージさんの絵のことを書いて下さっています。有難うございます。「ステンドグラス悪童日記」http://e-ribo.com/blog/


nice!(1)  コメント(1) 

 明日から展示会     2018年5月18日(金) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 すごい雨です。うちの一部で雨漏りしています。あ、お店とカフェは大丈夫ですよ。25年も住んでいるのに、雨漏り直してから、死んでほしかったなあ、コージ

 「この建物はオレがいないとダメなんだ」といつも言いながら、雨漏りに「大変だ!バケツと雑巾もって来いー!」と私を呼んで、ふつうの対応。いつまでも直そうとしないのは、ちょっと不便なままにしてて、自分の存在価値を誇示するためかー(; ・`д・´)。

 「入口で修行僧の滝のように打たれて入店する店だよ、直して」と言えば、東和町の倉庫に中古の雨どいがあったはずと、絶対にはじめから新品は買わない。

  死ぬ前に雨どい直してほしかったなあ。

 今朝、東和町へエイヤッと行ってハンガーを探したけれど、やっぱりない。では、ついでに連休に片づけた不燃ゴミを、今日ごみの日で出すかと車にいくつも積んで集積所に出して、帰宅。自分が残した大量のゴミ出しのために、行かせたのか?

 用あって、たまたまうちの奥の方に行ったら、あれ?白いのが目の前に見えて、びっくり。あった!夕べも今朝も何度も見まわした時には見つけられなかったのに?不思議だ。

 で、無事にハンガーもそろい、ほづみさんが来て、テキパキと展示をやってくれて、助かった。風蔵とAoniの展示もリョーコさんがディスプレイ。その素敵な写真はこちら。
Aoniのブログ http://korpokkur314.blog.fc2.com/

 フェアトレードの服の展示会を行ってもう10年以上。地方の小売店では珍しく、おそらく全国でも先駆けで、今でも展示会ができるスペースがあるお店は少なく、貴重なんですよ(笑)。
 はじめの頃は、前日の展示準備が一人で大変で、夜手伝ってと言っても、コージは酒を飲んでサッサと寝てしまい、うう、ひどーいと毎回泣きながら夜中まで準備した苦い思い出も。

 ここ数年は、ほづみさんが手伝ってくれるので安心。夫を当てにしない、期待しない。


「いつまでもあると思うなハンガーとオレ」 コージ

 
 いつもの試着室は、コージさんのミニ祭壇がまだあります。何も知らない方はびっくりですね。すみません。お客さまが着替える時に、コージの写真がへへへと鼻の下が伸びないように、明日は対策するよー。
 
 ほづみさんは、土・日曜に午後3時頃までいます!洋服のコーディネートのプロなので、さりげないアドバイスもバッチリ。風蔵とAoniは、作家さん不在で商品のみの展示販売です。

「たまには、ストライキさせてよ。ハンガーストライキ(^^ゞ」



nice!(0)  コメント(3) 

 明日は準備というのに   2018年5月17日(木) [がんと闘いたくない癌闘病記]

       IMG_2234[1].jpg

 モッコウバラが大分咲いてきました。週末には、満開になるかなあ。
 あさってから展示会だというのに、さっぱりいつものように宣伝ができていません。ブログを見ないかもの、服の常連の方には郵便やfaxでお知らせを、できない…。

 いまだに、心配して声をかけられると、つい涙が出てしまうものだから、イベントやるのはまだ早いのかもしれないけど、仕方ない、この展示会だけは。


 なのに、今日になって肝心の服をかけるハンガーが見つからず、タイヘン!コージさん手づくりの服をかけすぎると倒れる、木のひ弱なハンガー。いつもある所になくて、どこを探してもなくて、祭壇のコージに「どこにやったの?困るんだけど!(*´Д`)」と言っても教えてくれない。

 こまったなあ。ないなら、対策を考えねばだが、ダメもとで朝早く東和町の倉庫に行って探してくるか。イベントの会場設定はコージにやってもらっていたから、「これからは、どんなハプニングが起きても、自分で対処してやれよ」と、わざといたずらして、鍛えようということか?コラァ~!  
 
 「ちゃんと食べないと、ダメですよ。またやせちゃってー」
 「もともと、扁平だから。彼からは背中か前かわからないって言われてた(^_^;)」
 
 「そうじゃなくて、キュロット落ちたのは、チャックの問題でなく、痩せたからなんですよ!」
 「え?なるほど!確かに、ふつう腰骨でひっかかるよね、おお、新しい見解だー!(^^)!」


 「このお店がなくなったら、困りますよ」と、買い物に来てくれたり、先日もたくさんのフェアトレードのギフトのご注文を頂いたり、それが何よりの励まし。ありがとう(/_;)。
 とにかく、何とかご飯食べて力をつけて、この展示会を乗り切ろう。どうぞ皆さん、いらして下さい。


         IMG_0953[1].jpg

 

nice!(1)  コメント(0) 

 四十九日にずり落ちた  2018年5月11日(金) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 今日は四十九日。葬儀の時に、100か日までお経をあげてもらったからというので、法要はしないけれど、お団子とお花くらいはあげようか。もう、あっちに行くのかなあ。

        IMG_2223[1].jpg

 今日は朝から忙しかった。車の燃料を入れて、パッケージやさんに寄って、コンビニで電気料金を払って、花屋に寄って、ヨーカドーでお団子とカフェの牛乳を買って。えっと5ヵ所も、10時の開店までに間に合うかなあ。今まで、コージさんにやってもらってたから。


 ガソリンスタンドに車を入れたら、「軽油ですか?」「いえ」「逆ですよ」どっちに車の給油口があるかもわかっていない。鍵を渡そうとすれば、「そこを引けばいいですよ」。「あの、満タンでいくらくらいですか?」と、不安そうに財布の札を数えると、店員さんは「5000円で止めておきますか?」と優しい。まだ慣れない。この年で給油初心者。

 無事に給油も終え、次の用足ししているうちに時間がなくなる。花屋はパス、団子もパスしてもいいが、チャイ用の牛乳は、これまで注文があってから買いに走るというネパール的コージがいないから、これは外せない。

 ヨーカドーの北側駐車場に停めて、急ぎ足で入口の自動ドアを入ろうとしたら、足が開かない。「え?」同時にはいていたキュロットスカートが足元にずり落ちた。な、なにー!?

 見たら、股のチャックが全開していた。そういえば、出がけにトイレで上のボタンはいいやと急いでた。じゃあ、車から入口まで歩く間に、少しずつずり落ちてたということか?

 幸い前には誰もいない、すぐ後ろを振り返った。いない、よかったぁ。今日は上が白いブラウスに黒いキュロット。黒いタイツをはいてたが、黒いお尻丸見えだ。
 もし後ろに人がいたら、びっくりしただろうな。前で意気揚々と歩いていたのに、ドアの前で急にスカートずり落ちたオンナ。いや、オバサン。


 なんでまた四十九日に、こんな貴重な初体験を?コージのしわざか?いつもバタバタと時間ギリギリに動いているから、余裕をもってやれ、気をつけろということだろう。


 思い出した。前に、新幹線の新花巻駅まで送ってもらい、時間ギリギリで怒られながら、車から降りて走りだして数歩でつまづいて前のめりに派手に転んだのに、コージは駆け寄って来ない。起き上がりにチラッと見たら、車のそばであきれたような顔でこっちを見てるだけ。ホラみたことかと言わんばかりに。「大丈夫か!」くらい、声をかけないのか、こんな冷たい男だったのか、うわーんと泣きそうになって改札までダッシュして行ったのを。


  「口で言ってもわからないやつには、転んで痛い思いか、パンツずり落とさないとわからないな」  コージ
 

 午後、お客さんが娘さんと共に来て、ピチピチの生足のかわいい娘さんからお花をいただいた。「今日四十九日なのに、お花買えなかったから、うれしい」と言ったら、何というタイミング!と二人で喜んでくれた。よかった、よかった。

          IMG_2221[1].jpg

 今晩は、祭壇の酒と肴をつまみながらブログを書いてて、ローソクが燃え尽きた。
 まだこの辺をウロウロしてほしかったけど…、無事に天国に旅立ってね。

 
 
nice!(0)  コメント(0) 

  植物の生命力     2018年5月9日(水) [がんと闘いたくない癌闘病記]

 モッコウバラが咲き始めた。
 まだ、数輪ほどで1/100咲きですが、ここ数日で3分咲きくらいになるかな。

 ここ数年咲かなかった、店内に侵入しているモッコウバラが今年は花を咲かせた。

        IMG_2214[1].jpg

 おいもの手前半分のスペースは、開店8年後にコージさんが作ってくれた。一関の壊す予定の家からサッシや床板をもらってきたから拡張できるよと、買ったのは四隅の柱の角材のみ。大工の友人に手伝ってもらい、私が出張に行ってる間にできていた。

 いつのまにか、天井の隙間から外のバラが入ってぶら下がっている。最近私は下ばかり向いてたから、一番花を咲かせたのに、やっと今日気づいた。
  
 絶対今どきの住宅にはありえない超低気密住宅。冬は寒いけど、いいなあ。そういえば、昔お風呂に子どもの蛇がいたことがあった。コージはへっぴり腰で結局捕まえられなかったけど。

        IMG_2212[1].jpg


 コージさんが採った山菜やキノコを時々届けていた、友人のお母さんいわく。

  「ニッタさんにカタクリの花がほしいと言って、採ってきてもらって植えていたのが、もう10年くらい、細くて倒れそうにしていたのが、今年はじめて花を咲かせたんだよ。それも何輪も。ニッタさんが咲かせてくれたんだ」


 私は、この冬、大きなゴムの木を死なせてしまった。それは、昨年の春に全部葉を落として坊主になったが、なぜか新芽が出て次々葉をつけて生きたのを、コージさんは「すごいな。また、葉が出たぞ!」と珍しく観葉植物に注目して可愛がっていた。植物の生命力はすごいと。

  この冬、下のカフェに置いておけば凍って死ぬからと、私はコージさんの反対を無視して、2階の自宅に重いのをヨタヨタと一人で上げた。いつもは寒い2階も、今年は病人がいて暖房をして暖かくしているからいいだろうと。

 なのに、死なせてしまった…。寒さでなく、暖房してるからと水をあげすぎたかもしれない。コージの言うことを聞いてればよかったのかと少し後悔している。

  「オマエは(ケンカの時だけこう呼ぶ)、オレの言うことを絶対聞かないからな」

  「はああ?今までどんだけアンタの(ケンカの時だけこう呼ぶ)思い通りにさせてきたか、わかってるのかあー?」と、内心つぶやく。


 せっかくうちの寒さを乗り越えたこのゴムの木の、二度目の冬も生きのびることが、コージさんが冬を乗り越えて生きのびることとどこか重ね合わせていた。

 枯れただろうゴムを今だに廃棄できず、「ねえ、ホントに死んだの?芽が出ないかなあ、出てよお、お願い!」と、毎日話しかけては、シワシワの幹をなでたり揺さぶったりしている。バカみたいだ。


         IMG_2210[1].jpg

  きのう、あまりにも可愛くてはじめて多肉植物を買った。殺さないようにしなくては。
  花苗を買ってきて、庭の草取りを少しずつやりはじめた。


  
   
nice!(1)  コメント(0) 

  今日もできなかった   2018年5月3日(木) [がんと闘いたくない癌闘病記]

  きのうは急な休業のお知らせで、本当にすみませんでした。
  予報は雨でしたが晴れたので、息子たちがいる時にしかできないと、前日残した片づけをやることに。さすが、晴れオンナ健在だわ(^_^;)。その様子は、また後で。

  今日は、祭壇の古い花を取って、ミニ祭壇を端にやって、ソファを出し、真ん中の机も設置して、久しぶりにカフェらしくなったのですが‥。

           IMG_2203[1].jpg

  今日何組もの方がカフェを目指して来たのですが、ことわってしまいました。
  ごめんなさい。5月からやるって言っていたのに…。気持ちが準備できていなくて。

  いくらコンパクトにしても、祭壇があるからかなあ。それに、知らない方にはやはり異様に映るよね。友人は祭壇があっても、いいんじゃないというけれど。

  祭壇のあるカフェ・・・シュールだな。


  どうしようか(*´ω`)。「お父さんだったら、何て言うかな?」と娘に聞いたら。

  「無理して営業しなくていいよって、言うんじゃない」と。

  たしかに。でも、たぶん、お母さんはね…「オレの祭壇なんかいいかげんとって、せっかくお客が来たのに、カフェの営業をしろ。それでなくても、客が来ないカフェなんだから!」って言うと思うよ。

  なので、決定。明日から連休中3日間はカフェもがんばります。が、また午前中は祭壇を移動するので、明日4日はカフェは午後からです。

  どこに移動するか?奥の本のある部屋に。「私の部屋」ならぬ「コージの部屋」ハハ。連休後も、お線香をあげに来られる方もいます。

  ほら、コージ、移動するよ。


  日・祝日は17時半までの営業です。カフェはランチなし、はちすずめ菓子店のアップルパイがあります。一人なので、もしお店と重なると、お待たせします。「待たせるカフェ」(;^ω^)。たまには、スローは雰囲気をどうぞ。

     IMG_2149[1].jpg
      新緑のお墓からの風景



nice!(0)  コメント(0) 

  じぇじぇじぇ、山菜  2018年4月27日(金) [がんと闘いたくない癌闘病記]

         IMG_2135[1].jpg ジューンベリーが満開

  いやあ、まいったー!今日、タラボ(タラの芽)とコシアブラをいただきました。
  「ブログ見て、冷蔵庫にあったから」というけれど、採りたてで新鮮です!
  「ラジカセを直してくれる人がいるし、私ができることをね」と、お客さん。

  「じぇじぇじぇ!今晩天ぷらに」と、山菜をコージさんの前に置いていたら、次に
  弔問に来てくれた方が、こごみの天ぷらなどの総菜を3品買ってきて、「ハイ!」と。
  それも、「食べて元気出してね」「これ、おいしいよ!」とパックのラベルにひとつ
  ひとつ手書きで書いてて(*_*;。いやいや、皆さん、有難くて、申し訳ない…。

  私が何でもブログに書いてしまうから、いいのか悪いのか、本当にすみません。

 
  コージさんなら、きっとこう言うだろう。

  「へえー、みんな優しいな。じゃあ~、あとほしいものは、リストにしようかー?
  キノコ、マキ、ゲンキ、ゲンキン、働き者のオット、こんなもんかなあ(笑)」

  
  30日(月・祝)は納骨のため、お休みします。1日(火)は定休日です。
  GWの連休祝日は、一応営業の予定です。時間はご確認ください。

  お花に囲まれたミニ祭壇を撤去したくないなあ、でも、いいかげんカフェも再開
  しなくてはという思いでゆらゆらしてますが、そこはまた後日お知らせします。

  よかったら、明日、あさってと、お気軽にお線香をあげにいらしてください。

  「旦那さんは、何やっていたのですか?」
  「一応、絵描きです。いつも薪ストーブのとこにいましたねと、よく言われます」

       IMG_0690[1].jpg
        昨年の久慈のあ~とびる麦生の個展風景


nice!(1)  コメント(3) 
前の10件 | 次の10件 がんと闘いたくない癌闘病記 ブログトップ