SSブログ

 6月の営業日カレンダー   2024年5月31日(金) [お店のこと]

 6月の営業日のカレンダーをお知らせします。

 訂正版とあるのは、今朝インスタに先にUPしてから、今日ヤサイノイトウさんの14日の野菜お休みとわかりました。前日のわらしべ農園さんの野菜は入荷します。

 いつも第2週・4週が豆腐・バナナの生ものの週ですが、今月は第1週・第4週になります。


 IMG_30736月.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

 梅の締め切りは明日です    2024年5月30日(木) [おすすめ商品]

 今年のいわえんさんの生梅のご予約は、明日31日が締め切りです。

 梅酒・梅シロップ用の青梅は7月上旬、梅干し用の完熟梅は7月中旬に収穫・入荷します。

 例年梅の価格は6月20日頃に決定し、ご連絡があるのですが、今日ご連絡頂きました。

 今年は梅の相場がすごく高いようで、いわえんさんでも今年は値上げになりました。

 昨年の700円から800円になります。気が動転して(*_*;税抜きか税込みか確認忘れました。

 しばらくいわえんさんでは値上げしてなかったので、おいもだよりでも700円位と書いてしまいました。すでにご予約された方、大丈夫ですか。すみません。


 明日締切りですが、うっかり予約し忘れた人でも、諦めずにご連絡下さい。


 明日はヤサイノイトウさんの野菜が入荷します。

 赤水菜、からし菜、盛岡山東菜、レタスはフレックスロメインとキャトルセゾンの2種。

 レタスは日持ちがいい、しっかりした、美味しいレタスです。


 今日里山耕暮のレンコンも入荷しました。今シーズン最後のレンコンです。どうぞ、お買い求めください。


 来週木曜入荷予定の豆腐は、予約以外の店売り分が少な目です。1丁からでも、ご予約をお勧めします。今週日曜までにお願いします。

 


nice!(0)  コメント(0) 

 ビッグイシューと生もの入荷   2024年5月23日(木) [ビッグイシュー]

 ビッグイシュー5月15日号が入荷しました。

 スペシャルインタビューは井浦新さんです。人気で残り1冊です。

 井浦IMG_3055.jpg

 特集は、「認知症を更新する」です。

 IMG_3056 iura.jpg


 坂本龍一の号は売切れましたが、他にノラ・ジョーンズの号のパレスチナ特集や、ビッグイシューのオリジナルポストカードセットなど注文を頂いていて、6月にまとめて取り寄せする予定です。待って頂けるのであれば、バックナンバーも確保できますので、ご注文歓迎です。


 明日のヤサイノイトウさんが新シーズン初の収穫で、ロメインレタス2種と赤水菜が入ります!イトウさんのレタスはそばかすのとキャトルセゾン、とても美味しく、食べ応えあります(*^^*)。


 今日はバナナ、豆腐、ブラウニー、レンコンも入荷しました。油揚げ、厚揚げ、がんもは売切れて、木綿豆腐、おぼろ豆腐あり、おからも久々です。

 ブラウニーは今回最後で夏場はお休みします。秋に再開予定ですが、6月から値上りします。


 レンコンは里山耕暮さんが頑張って掘ってくれて、来週が最後の納品になります。
 次回はまた秋以降になります。とても美味しいレンコンを食べてみて下さい。


 オートミールクッキーは、明日金曜日の15時入荷です。

 来週の月曜日は営業します。月曜がお休みでおいもに来店できないお客さまのために、今後は月1~2回月曜営業で、火水定休日にします。よろしくお願いいたします。




nice!(0)  コメント(0) 

 土曜は午後早め閉店、日曜は休業です。 2024年5月16日(木) [お店のこと]

 本日わらしべ農園の野菜が入荷し、葉物類が少しですが、残っています。

 里山耕暮のレンコンも入荷しました。少し残っています。


 イネンカウコのハーブ苗は明日までの販売です。
 先日、新たにワイルド・ベルガモットとネトルが加わりました。

 ネトルは葉にトゲがあり、触るとビリビリするそうです。匂いを嗅ごうと鼻に近づけて鼻がトゲに触れて、ビリビリ痛くて泣いた人もいるとか。えーそんな怖いのいらないと言ったのに、それでも強固なネトルのファンがいるんですよと、置いていきました(;^ω^)。

 なので、下の方にこっそり置いています。「トゲに注意!」と書いて。

 ヤサイノイトウの野菜は端境期で、明日もお休みです。
 来週になれば、もしかして何か葉物が収穫できるかもと言ってました。


 昨日5月15日から、フェアトレードチョコを10%引きにしました!
 今シーズンのチョコの終了後は、10月末まで約半年間のお休みです。


 土曜日は午後2時閉店です。ピタッと閉めて出ますので、ギリギリに来ないでね(^-^;。
 
 日曜日は臨時休業です。

 すみませんが、よろしくお願いします。

 


 
nice!(0)  コメント(0) 

 ハーブ苗販売は来週で終了です   2024年5月11日(土) [おすすめ商品]

 1週間前から販売を始めた、イネンカウコのハーブ苗が好評です。

 スイートバジルやクミン、ボリジ、ディルなど、早々と売り切れたのは早速補充して、1週間でなんと2回も!昨日新たな苗も加わって、また生き生きと並んでいます。

 新入荷の苗は、ブロンズフェンネル(葉がスモークのように綺麗で庭のアクセントに)、ハラペーニョ(青とうがらし)、ビキーニョ(小さくコロンと可愛い辛くないとうがらし)、この二つのとうがらしはピクルスにも最適だとか、300円。青しそ(ハーブではないですが、大人気。200円)。ナスタチウムのイエローの花(花も葉も食べれます)とピンクの花。オレガノ(トマト料理の定番ハーブ)。


 IMG_2995.jpg


 バジル系は1年草ですが、イタリアンパセリは2年草、レモンバームやフェンネルなど、地下茎やこぼれ種でどんどん増えていくのも多いです。色々とチャレンジしてみて下さい。

 ハーブ苗の販売は、5月17日(金)までです。




nice!(0)  コメント(0) 

 ビッグイシュー入荷しました   2024年5月10日(金) [ビッグイシュー]

 ビッグイシュー最新号(5月1日)が入荷しました。
 
 今号は坂本龍一の表紙です。スペシャル企画は、坂本龍一の音楽性だけでなく、その社会的活動によって残したレガシーに迫ります。まずは、5月10日公開の長編コンサート映画について、監督の空音央さんに話を聞きました。

 坂本IMG_2983 .jpg


  5IMG_E2987 ビッグ.jpg


  この5枚セットの葉書は5月は路上販売者の販売でスタートし、お店などで販売できるのは6月からです。ほしいかたは、ご予約下さい。

  IMG_E2989 葉書.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

 おいもだよりと5月のカレンダー   2024年5月9日(木) [おいものせなか通信]

 おいものせなかだよりができました。今回ウラコラムはお休みします。
 書きたかったのですが準備不足で、これ以上発行を遅らせたくなかったので。

 IMG_2982 通信5月.jpg

 細心の注意を払って書いていても漏れがありました。値上りのところで、杉本園の無農薬茶が5月の新茶から値上がりします。今お店にある在庫は旧価格で販売しています。昨シーズンのですが、最近仕入れたので、古いものではありません。うちの新茶の入荷は今のお茶がなくなる頃からなので、しばらくお待ちください。

 
 ビッグイシューの最新号、坂本龍一の表紙の号は明日UPします。

 5月の営業日カレンダーです。かおりさんがカラーで作ってくれたのに、うちで印刷したら何故かモノクロに?(^_^;)。インスタはカラーで今日UPしました。写真も斜め!下手くそ(^-^;。

 来週の土曜日は14時閉店、日曜日は休業です。父の一周忌で、週末休みすみません。

  カレンダー5月IMG_2990.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

 バラが満開、明日も営業     2024年5月5日(日) [お店のこと]

 今日はフェアトレードの服の春夏展示会の最終日でした。ご来店、フェアトレードの服をご注文いただき、本当に有難うございました。

 明日もお店は営業します。展示会の片付けを行いますが、来れなかったという方には吊るした状態ではありませんが、気になる服を広げて見せることは可能です。午前中に。午後には返却の荷造りをします。

 カフェ営業は返却作業に集中するため、お休みします。
 閉店時間もいつもより早めに閉めます、すみません、疲れてきてて(;^ω^)。


 モッコウバラがやや満開です。まだつぼみがたくさんあり、以前のような、モリモリのボリューム感に欠ける、おとなしい咲き方です。

   1IMG_2947 .jpg


   IMG_2950.jpg


   IMG_2951.jpg


   タイムが一足先にピンクのカーペットのように可愛く咲いています。


   IMG_2948.jpg


 今週は月曜営業なので、火曜と水曜が休みになります。




nice!(0)  コメント(0) 

 新商品の入荷のお知らせ     2024年5月3日(金) [おすすめ商品]

 大型連休の後半に入りました。毎日お天気が良くて、おいもは静かでのんびりですが、展示会はまだ開催しています。

 イネンカウコのハーブ苗が昨日からお店に並びました!
 皆さん、「お店に苗があるといい感じだねー」と見ていきます。

   ハーブIMG_2925.jpg

 バジル系5種、カモミール2種、クミン、ボリジ、チャイブ、チャービル、セージ、タイム、ディル、イタリアンパセリ、土耕クレソン、パクチー、レモングラス、の18種類。

 大体250円で、クミンと何だっけ、もうひとつ300円、あとひとつ280円。

 一年草は、こぼれ種で翌年も発芽するのもあります。多年草で増えるのもあります。

 約2週間の5月12日頃まで花火の予定です。どうぞお買い求めください。


   れんこんIMG_2930 .jpg

 先週最後と思っていた里山耕暮のレンコンが今週も入荷しました!


 わとなIMG_2929 .jpg

 わとな自然農園の有機農産物の加工品も入荷。人参ジュース、トマトコンポート、トマトペーストは完熟トマトを長時間煮詰めて作った手づくり品です。


 ココナッツ・リップクリームは今年から夏場休止になります。ココナッツオイルが高温で溶けるからですが、昨年まで夏も販売し、私も通年使っている、とてもいいリップクリームです。

 おそらく、年々暑くなる夏の気温に、休止を決めたのでしょう。残念。

 15日までに在庫を返却するので、ほしい方は12日までお買い求め下さい。
 リップはプレーンとサンパギータ、リップカラーはピンクのみあります。
 在庫のみの販売です。


     IMG_2931.jpg



nice!(0)  コメント(0)