SSブログ

 セルフ・リフォーム・・・?①お風呂          2012年8月12日(日) [住まい]

 今日でお盆前の仕事おさめ、明日から4日間のお盆休みです。

 7月の末から、毎日、家の修繕をやっていました。
 半年間ほど、真剣に取り組んできた家と店のリノベーション(改築)が、都合で中止になり、結局
この築40年の老朽化した倉庫兼自宅はそのまま、寒さや不便さも我慢しながら住むことになりました。

 この間、ずっとおつきあいしてきた住工房・森の音の桜田さんの誠意と心意気には感謝と頭が下がる
想いです。こちらの疑問にも、豊富な知識と技術で、いつも明解に誠実に応えてくださいました。

 いろんなことを考えさせられました。無理はせずに、でもこんな暮らしがしたいという夢はあきらめずに、とりあえずは、今までの住まいを少しずつ直して、もう少しここで頑張ってみようと思います。

 プロのリフォームがなくなり、しばらく落ち込んだ後、自分たちでやりはじめた、セルフ・リフォームを記録しておきたいと思いつつ、正直ブログに出すことも悩みましたが、(古くてひどくて、お店のイメージが…)お金がなくても、手づくりの豊かな暮らしを目指す人たちの参考になればと思い、書きます。

 (ちなみに、リフォームの雑誌を見ていると、リフォーム前のレベルがうちよりも高くて、唖然・・・)

  うちの修繕①風呂.jpgお風呂で水が出せるようになった!

 2~3年前に、漏水していたお風呂の蛇口を直すつもりが、夫が壊してしまい、根元から折れた。
夫は狭いからと絶対にうちのお風呂には入らず、週一で温泉に行っていたが、私と娘たちは困るから、水道屋さんに頼もうと言うと、高くつくからダメだと、2階の洗濯用水道からホースを壁に穴をあけて通してお風呂につないだ。

 しかし、お風呂掃除に水が出しにくい、沸かしすぎて熱いときは、手元で水が出せないので悲惨。
娘は携帯で2階に水出してーと電話してくるしね。娘たちはシャワーがないと不満言うけど、娘の後に私が入ろうとして、ほとんどお湯がないのに、はあー!?と、怒り心頭。でも、2年くらい我慢して、ホースで給水。

 だから、リフォーム中止になり、夫にまずはじめにお風呂の水道を直したい!と言ったら、「できるかどうか、やってみる」と、実家から外してきたという蛇口をとりつけて、蛇口まわりのタイルを壊して、何とかやった。冬はこの隙間が寒いので、何とかするという。

 お風呂で水がすぐに出せるという、あたりまえのことがやっとできて、本当にうれしい、ありがたい!

 足も延ばせない、脱衣場もないような、狭いお風呂だが、全面タイルで、今どき貴重でレトロと解釈。
天井を見上げれば、ミントブルーの爽やかな波打ったトタンのようで、これもレトロと思うようにしよう。

                風呂2.jpg

 今、壁をきれいにしたり、緑の植物を置いてみようと、古くて狭くても少しでも快適にと思案中。
 もっと早くにやれば良かったのにねー。

   うちの修繕②階段.jpg

 階段の踊り場の床がいいかげんベコベコして、汚くてマットを敷いてたけど、危ないので杉板敷く。
続く廊下も汚いので板を敷いてほしいのに、台所のドアがつっかえるから、ここだけだって。

        階段2.jpg 砂壁を何とかしたいなあ