SSブログ

 エコ・ブランチ「薪ストーブのおはなし」   2014年2月9日(日) [おいものエコ・ブランチ]

  ゆうべから大雪で、今朝も大雪、吹雪のなかを、皆さんエコ・ブランチに来てくれました。
  薪ストーブがテーマということで、逆にこんな寒い悪天候の日に、ぴったりだねと(^_^;)。

               無題.jpg

  岩手暖炉の大立目さんから、薪ストーブに関するお話を聞いた後は、薪ストーブ料理です。
  みんなお腹が空いてきた頃で、特に子どもたちが、ピザのトッピングに大張りきり。

               無題1.jpg

  大立目さんが上手に火の調節をして、ピザやさんのように、次々焼いていきます。

               無題6.jpg

  薪ストーブで焼いたピザは、ちょっと焦げたところも、アツアツで本当においしくて、感激でした。
  ストーブの上には、りんごチップスを作り、アフガニスタンの豆スープもおいしい!と大好評!

               無題3.jpg

  焼きりんごも、あっという間にできて、やわらかくて、甘い。

               無題4.jpg

  焼いもも、石焼いものように、甘みが凝縮されて、ホクホクとおいしかった。

  大立目さんは、ダッチオーブンも持参してくれて、ケーキかパンができたらよかったのですが、
  手間と時間的にもむずかしくて、あとはコーヒーや紅茶で、大立目さんを囲んで歓談です。
  皆さん、もっといろいろと話を聞きたくて、なかなか解散になりませんでした(*^_^*)。
  いつもエコ・ブランチは、お話が弾んで、皆さん、楽しいと長居してくれて、うれしいです。


  大立目さんのお話で印象に残ったことは、薪ストーブの需要は関東が多いようですが(山形や
  長野などの別荘で)、岩手は半年間暖房が必要で、山があり、薪にする木も入手しやすく、
  薪ストーブには適しているとのこと。時々、関東や長野のスト-ブ販売店から買ってつけた方の
  ストーブの不満や不具合を頼まれて見にいくと、この土地に合っていなかったりだそうです。
  
  岩手は雪、雨、湿気が多く、ここの厳しい気候・風土に合ったストーブや煙突は、地元にしか
  わからないので、うちでなくてもいいので、地元の信頼できる販売店から買ってくださいと。
  今は販売店も増えて、ホームセンターでも買えるし、価格競争ですが、大立目さんは、長年の
  経験から、少し高くても、30年後を見て、長く使えるものを販売しているということでした。
 
                                  無題5.jpg

  手づくりのりんごチップスも皆さんへのおみやげに持参されて、お人柄がお仕事に出ている、
  そんな、素敵なエコ・ブランチでした。大立目さん、有難うございました。
  岩手暖炉 http://iwate.info.co.jp/iwate-danro/ (大立目さんのインタビュー掲載)

  薪ストーブはあこがれていても、なかなか導入できない方も多いのですが、今回も若い方たちが
  いつかはと夢見ていて、とても熱心に、楽しんで帰りました。皆さん雪の中、有難うございました。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0