SSブログ

せなかだより⑧~フェアトレード・ファッション 2012年10月2日(火) [おいものせなか通信]

本「NAKED FASHON~ファッションが世界を変える」 フェアトレード・カンパニー発行1680円

フェアトレードの服を着てほしい!と展示会を始めて約10年。なぜ、フェアトレードの服を勧めるのか?

「ピープル・ツリー」から、エシカル(倫理的・道徳的な)でオーガニックなフェアトレード・ファッションについての本が最近出版されました。国内外のジャーナリストやアーティストたち50人のインタビューから、これからの時代に必要なファッションやライフスタイルが見えてきます。以下は抜粋です。
  本.jpg         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ファッションの環境への負荷は、私たち皆が考えなくてはいけない問題です。現在のファッションのあり方は環境への負荷が大きすぎ、持続不可能であることは明らかです。例えば、イギリスの衣料品・繊維産業だけでも年間310万トンのCO₂、200万トンの廃棄物、7000万トンの廃水を出しており、150万トンもの衣服が埋め立てられています。これは、1人当たり年間平均30キロもの衣料品を廃棄していることになります」(ピープルツリー代表 サフィア・ミニー)

 
 
従来のコットン産業は、農家と環境に破滅的な影響を与えます。多量の農薬の使用は、生態系を破壊する上、水資源を汚染し、農家の健康被害も起こしています。世界で2.5%しかない綿花の農地に、世界で使用される殺虫剤の22%が使用されています。インドのコットン農家は農薬の借金で8年間で10万人以上の自殺者が出ています。


「途上国のことを気にかけているのなら、フェアトレードはお金を慈善団体に寄付するよりも意味があると思います。自分で貧困を抜け出すために機会をつくりだしているわけで、それこそが途上国の人びとが必要としているものなのです」(『ハリー・ポッター』出演の英女優、エマ・ワトソン)


  手織で服をつくることにより、機械織りに比べて10倍の雇用を生み出すことができます。また、機械から手織りに替えることで、CO₂排出量を手織り機1台あたり年間1トン減らすことができます。手編みも手刺繍同様、家庭の事情や文化的背景で仕事に出れない女性たちが、家庭でできる仕事で収入につながり、生活が向上します。また、羊毛、バナナ、シルクや麻などの糸をつくる仕事が生まれます。



Q:ファッション業界で、もっとも早急に変えなくてはいけない課題は?

「大量生産方式。大量廃棄につながるこのようなビジネスは自然を破壊し、服だけでなく、人間をも使い捨てにするような社会を生み、誰も幸福になりません。自然素材で丁寧につくられた服を着ることは、人間性の回復、誰もが安心して暮らせる社会の形成につながると思います」
(フェアトレード団体 ネパリ・バザーロ代表 土屋春代)


(一般の衣料産業で)バングラデシュのスラムに住む14歳の少女は、1日12時間週7日働いて(刺繍の仕事)、月給は2800タカ(約2700円)。1日あたり約90円の賃金。26歳の女性は、小さな子どもを田舎の実家に預けて、都会の工場で縫製の仕事。子どもに会えるのは、年に2~3回。


「エシカル・ファッションは、未来を語るうえで必然的な存在だ。地球の環境に配慮する。人権に配慮する。途上国支援をする。これらの視線は、世界がより平和に、幸せになるうえで、欠かせない要素だからだ」(ファッション・ジャーナリスト、生駒芳子)



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

naoko&keiko

おはようございます。
本当に大事な事って何か考えてしまいます..
今まで、何にも考えないで生きてきた..この年になって、(47です)恥ずかしながら、物事が一部わかるようになってきた..
でも、そのきっかけはあの一昨年の震災..やはり神様の警告のように思えてなりません..
           なおこ
by naoko&keiko (2012-10-03 07:49) 

bun

なおこさん、おはようございます。
ばたばたと書いたせなかだより。
おしつけがましい内容かなと少し心配してました。

でも、大事なことで知られてないことが多いので。
ちょっとホッとしました。

また、いつものことですが、ブログの表現もちょこちょこ直して、
いま紙のおたよりも両面できました!

by bun (2012-10-03 10:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0