SSブログ

 DAYS JAPANほか      2016年7月29日(金) [政治・経済・社会]

  昨日、 DAYS JAPANから、先日送った、「人間の戦場」のアンケートの感想に感動しました
  と、それで、広河隆一さんのホームページに一部紹介しましたとの連絡がありました。

  よかったら、のぞいてみてください。http://www.hirokawaryuichi.net/#!2016
  おいものせなかの上映会情報で、載っています。

  うれしいです。長谷川監督さんからも、こういう感想が励みになりますとのご連絡も。
  おいもに来てくださった皆さんが、とても熱い感想を書いてくださったおかげです。

  さて、東京都知事選ですが、私は鳥越さんを応援しています。
  すべてにおいて、これからはこの方でなくてはと、野党共闘で支持しています。
  東京で選挙権がある方に、ぜひ、よろしくお願いします。

  今晩の夜行バスで、東京に行きます。
  前に書いた、うちのビリギャル子の引っ越しです。
  来週の水曜日まで私は不在ですが、お店は夫がやってくれます。紫蘇は明日入荷dす。
  では、よろhしくお願いします。

  沖縄の高江の問題          2016年7月27日(水) [政治・経済・社会]

  いつも遅い情報で申し訳ないのですが、ここ1週間気になっていて、うまく伝えられなかった問題
  ですが、なんとか、自分なりに皆さんに伝えていこうと思います。


  沖縄の高江の小さな、人口160人の平和な村に、米軍の演習場を作る、それも事故が多い
  危険な戦闘機オスプレイ用ヘリパッドを作るという国の政策に、住民は反対してきました。
 
  それは、昨年東和町で自主上映した映画「標的の村」で、その現状を知って、ショックでした。
  よかったら、予告編を見て下さい。映画「標的の村」公式サイト http://www.hyoteki.com/

  先日、その小さな集落に機動隊・警官が何百人と投入され、 資材搬入を強行し、市民排除を。
  ・本土のマスコミは報道しないなか、「NEWS23」が7/20に詳しく報じました。
   http://www.dailymotion.com/video/x4l2rfi

  からだを張って阻止しようとする住民たちに、県外からも派遣された機動隊500人の酷い暴行です。
  
  ・本土マスコミが伝えない、機動隊員の沖縄暴力 
   http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160723-00060291/

 ・田中龍作ジャーナルの記事には、今回の政府側の行動の【違法性】について書かれています。
  http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014088
  違法性について、沖縄2紙は伝えてますが、本土のマスコミは全く触れていません。

  ・反対する住民たちのブログ やんばる東村 高江の現状 http://takae.ti-da.net/
  ・高江ヘリパッド問題ってなに?http://download-takae.tumblr.com/

  オスプレイに関する情報は、昨年6月15日のおいものブログに書いたことから、以下少し抜粋です。
    http://oimono-senaka.blog.so-net.ne.jp/2015-06-15

      安倍首相が5月に訪米した後に、軍事輸送機オスプレイの購入3600億円というのも、
     報道されていたのに、知りませんでした。それも1機100億円というのを、17機購入で
     一機当たり211億円というバカ高い金額で購入する日本は、何なんでしょう。

      オスプレイは墜落事故が多くて危険だといわれる欠陥ヘリを、自衛隊に導入するのも怖い。
     災害救助用と言っているそうですが、オスプレイは下降風力が強力でよほど広い土地でない
     と着陸できないから、市街や山間部は無理で戦地向きという、専門家の声もあります。

  

  もっと詳しく知りたい方は、「高江 ヘリパッド 機動隊」などの検索で、いろいろ出てきます。
 
  一体沖縄にばかり、米軍基地の問題を押しつけ、沖縄を犠牲にしていいのでしょうか。
  私たちは沖縄の問題に無関心でなく、もっと自分の問題として受け止めなければと思います。

  あまりにも、国や警察権力が、ふつうに平和にその土地で暮らしたいという人たちをまるで
  テロリストのように暴力的に排除する光景に、ひどい!とわかっていても、気持ち悪くなります。

  それこそ、「警察や機動隊である前に、人間である」とは、いかないのでしょうね。ロボットみたい。



  「何を選ぶか、どう生きるか」菊池牧場通信    2016年7月23日(土) [お店のこと]

  菊池牧場の今月の通信に、おいものせなかのことを書いてくれました。有難うございます。
  なぜか、いつもより印刷が薄くて、ちょっと見にくいかもしれませんが、読んでみてください(^。^)。

  菊池牧場の暢子さんは、おいもの映画上映会に、5月と7月の2回、大変忙しい中、岩手町から
  夜駆けつけてくれました。その感想と、「買い支える」ということについてです。
 無題.jpg

  おいものせなかだよりウラ面        2016年7月20日(水) [おいものせなか通信]

              「人間の戦場」 と Mちゃん             2016.7.20  

   ドキュメンタリー映画『広河隆一 人間の戦場』は、フォトジャーナリスト広河隆一の仕事や
  生き方と、その静かな語り口と謙虚な姿勢が観客を魅了した映画だった。
  「ジャーナリストである前に、人間である。目の前に苦しんでる人がいたら、手をさしのべる」。
  人間よりも、「国民」を優先すれば国益のために、「会社の人間」を優先すれば企業の利益の
  ために動くことになる。誰でもが公平に与えられている権利、それは「生きる権利」だという。
  その権利が、人としての尊厳が奪われたときに、広河隆一は、そこを「人間の戦場」と呼んだ。
  
  実は、映画のタイトルの「戦場」と人々が逃げ惑う写真に、悲惨な戦場の映画と思われたのか、
  前売りはかんばしくなかった。広報も頑張ったつもりだったが、上映1週間前で採算目標人数
  の約半分の予約に、胃が痛くなるような想いだった。


   その上映1週間前の土曜日、親友Mちゃん(以下敬称略)の死の知らせに、その場で泣き崩れた。
  Mは、約20年前に花巻に住んでいた頃のお客さんで、山形市に移っても毎月のように注文を続け、
  周囲にもおいもの商品を宣伝してくれた。「同じものだったら、おいもで買う」どころか、「あのね、
  圧力鍋がネットで2割引きなんだけど、おいもは?」とわざわざ聞いてきて、「うわー、うちは無理。
  ネットで買っていいよ」と言ったのに、「おいもで買うわ」と。

   調味料とせっけんの注文もいつもたくさんで、それだけ毎日一生懸命に料理や掃除・洗濯を、
  家族のために手抜きせずにやっている様子が垣間見れた。パッチワークの腕はプロ並みで、おい
  もの10周年の節目にも、「何かできることある?」と、ネーム入りバッグをたくさん作ってくれた。

  以前、私が半ウツになって、非常識にも小・中学生の娘を残し、長男に店を任せて、5週間の旅
  (夫付き)に出てる間、Mは色んな種類のパンをたくさん焼いて、「みんな、お留守番えらいね!」と
  パンの絵と説明と子どもたちへの手紙を添えて、宅急便で2回も送ってくれた。
  自分は我慢してでも、家族や人には愛情を惜しまない、本当に優しい人だった。


   3日後の7月5日、Mとの対面を終えて帰宅し、玄関のドアを開けようとしたら、何かが目の
  前をサーと飛び去った。黒い羽根に緑の体のすごく綺麗なとんぼだった。玄関脇のモッコウ
  バラの枝にじっととまった。夫も私も初めて見た黒いとんぼ。実は、「羽黒とんぼ」という名で、
  お盆の頃に飛ぶので「神様とんぼ」という名も。更に、「亡くなった人の魂は、蝶やとんぼに
  姿を変えて現れるという言い伝え」に、来てくれたんだ!

              とんぼ.jpg

   数日後に迫った映画も、周りの人が呼びかけてくれたりで、Mが見守ってくれると思うと
  ジタバタしなくなった。そして、上映3日前から予約が次々と入り、目標人数を上回って
  黒字になり、皆映画に感動して大成功だった。

   その後の定休日に、疲れを癒しに近くの大沢温泉に行ったとき、川をのぞく半露天風呂の
  岩の上に蛾がとまっていた。黒い羽根に黄金模様の美しい蛾。あ、Mだ!実は15年前、
  実母の初七日を終えて戻り、このお風呂に来て、同じ岩の上に蝶のような綺麗な蛾がじっと
  とまっているのを見て、母だと思った。生前一緒に旅行に行く機会がなかった母が、一緒に
  温泉に入りに来たんだね…。その時の記憶がよみがえった。

                 蛾.jpg
 
   翌朝のこと、玄関のドアを開けると、目の前に黒い立派なカラスが1羽、ベンチにちょこんと
  いてびっくり。カメラを向けても、しばらくジッとしている。こんなに逃げないカラスは初めてだ。
  またMなの?その日、Mのご主人からお悔やみのお返しが届いた。

                 カラス.jpg

   翌日、Mが花巻にいた頃の友人が来て、お店でMの話をしていたとき、夫がふと窓の方を
  指して、「ホラ、黒アゲハがいる!すごく珍しいよ」それは、黒くて大きい綺麗な蝶、「黒アゲハ」。
  庭をのぞむ薄いカーテンにピタッと張り付いて動かない。まるで、私たちの話を聞いていたかの
  ように。この10日間で4回も黒い羽根の姿になって来てくれたのはMだと、思っている。
 
                  蝶.jpg

   夫が、「あの羽黒とんぼがね、土曜の映画の日まで(5日間も)、ウラの小屋の方にずっといた
  んだよ。でも、日曜日にはいなくなってたな」。えー!?Mが映画が終わるまでいてくれたんだ。
  心配していてくれたんだと思うと、涙が出た。

   その夜の夕食時、「俺もさすがに、この4回も続いたのには、びっくりしたよ。よほど、Mちゃんは
  ぶんちゃんのことを好きだったんだなあ」と言われて、また泣いた。
  「Mは、本当にあげる(give)人で、私はもらってばかりだった。Mの想いにどれだけ応えてあげら
  れたかと思うと、なさけない。M―、ごめんなさい」と、叫んだ。

    
   失って初めて、事の大事さを知る。あたりまえにやっていたことが、もうできない。
  私より11歳も若かったが、すべてにおいて、きちんと完璧にこなし、ずっとしっかりしていた。
  いつか、今つらいことも、温泉に入りながら笑い飛ばせる日も来るだろうと思っていたのに。

   Mが、得意の料理やお菓子のレシピ帳と共に、野菜や草花のスケッチを描きためていたことを
  通夜の席で知った。その上手さに驚嘆しながら頁をめくっていくと、一番最後に、「私がよく使って
  いる調味料」と題して、瓶とラベルまで描いたリストの右下に、「お問合せは、おいものせなかへ」
  と、連絡先まで書いてある…。そばで、ご家族が、「これからもおいもさんに、注文するからね」。

   このMの優しい草花のイラスト。ずっと見ていたい、見せたい。カレンダーがいいかなあ。
   さ来年2018年は、おいもの満25周年にあたる年。Mがいたら、きっと、「お祝いに何かつくろ
   うか?」と言うに違いない。だから、今度は私がMのイラストを使って、おいものカレンダーを
   つくったら喜ぶかな。

    あ、ごめん…。もしも、ご家族がこころよく了承してくれたらの話だった。      
                                                 
                                                    (新田ぶん)


  おいものせなかだより7・8月オモテ  2016年7月20日(水) [おいものせなか通信]

  やっと、今日の夕方おいものせなかだよりができました。ウラ面書くのに苦労して、発行が
  遅れてしまい、7・8月合併号です。ウラ面は、写真が入ると長くなるので、別にupします。

通信.jpg

  参院選の後で~政治ブログから    2016年7月15日(金) [政治・経済・社会]

  参院選の結果には、ガッカリして、この国の行く末に落ち込んでいましたが、確か改憲反対が
  国民の半数以上という以前の調査に、やはり不正選挙が?とうがった見方をしてしまいます。
  とはいえ、政治に関してはうまく書けない私なので、下記の政治ブログをぜひご覧ください。

 ・ 晴天とら日和 http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/ いろいろなブログを網羅。

 ・ 生活・山本太郎代表「なんて生きづらい世の中なんだ。あなたらしく生きてていい、という
   世の中を目指したい」 http://no-nukes.blog.jp/archives/8616675.html

 ・ きっこのブログ「参院選の総括と今後の方向性」
   http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2016/07/post-e374.html

 ・ velvetmorning.blog「戦争法案に対する様々な反応など」  
    http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/07/14/8131797

  都知事選挙 

 ・ 各級議員(親族等含む)が非推薦の候補を応援したら除名処分等の対象(自民党)
   http://pbs.twimg.com/media/CnEitUGUsAA2J8z.jpg
   オレさま(アベ)の言うことを聞かなかったら処罰するぞーとは、正に独裁政治で、こわい!

 ・ 岩手に残した借金1.4兆円 自民が担ぐ 増田寛也氏の“正体”
   http://no-nukes.blog.jp/archives/8632959.html
   借金2倍にしてトンズラし、年間100日も出張・外遊とは、ひどいなあ!

 ・ 自民都議団に疑問噴出 なぜ“宿敵”の増田寛也氏を担ぐのか 日刊ゲンダイDIGITAL
   http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/185093
 
 ・ クロネコの短語「「都民の生活を守るために原発必要」(元東電社外取締役・増田寛也)
   http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-4897.html


  

  麹の注文は、明日までに             2016年7月13日(水) [おすすめ商品]

  先日の選挙の結果には落胆していますが、そのことはまた後で、時間がある時に。

  さて、急なお知らせで恐縮ですが、風土農園さんが今週末に麹屋さんにササシグレで麹を
  つくってもらう予定です。もし、麹をほしい方いましたら、明日14日までにご連絡下さい。

  粘りの少ないうるち系のお米の品種ササシグレは、麹に最適品種で、これでつくった甘酒は
  甘みが強くて、おいしいと評判です。甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい、栄養価が高く、
  これから夏バテ防止にもいいのです。

  私は、塩麹、特に今の時期はしょうゆ麹が重宝するので、たくさん作っておこう思います。
  カンタンで日持ちもよく、何にでもかけて、おいしい。

  生麹ですが、冷蔵庫で3週間ほどもちますし、その後は冷凍庫で保存もできます。
  甘酒はつくったら、冷蔵庫で1週間ほど。甘酒をつくるなら、生麹でつくるとフワッとできます。

  風土農園さんの、「おいものエコ・ブランチ!」のワークショップは昨年11月のブログで。
   http://oimono-senaka.blog.so-net.ne.jp/archive/201511-1

  風土農園さんは、少しだけ余分に麹をつくってもらうとかで、このブログを見たときが14日を
  過ぎていても、一応ダメもとで、入手できるかおいもにお問い合せください。
  麹の入荷は来週の予定です。完熟梅ご注文の方は、日にちが同じ頃だといいですねー。


  映画の上映会報告           2016年7月11日(月) [政治・経済・社会]

  先日の土曜日、「広河隆一 人間の戦場」の上映会が、無事に終了しました。
  ブログの更新、報告が遅くなってしまいました。(^_^;)

  心配していた入場者数も、直前の2~3日で予約がパタパタと入り、当日券の方もいらして、
  3回上映し、のべ66名の方に観て頂きました。それも、ちょうどよく人数が分かれてよかったです。
  遠くは石巻市から、県内では岩手町、西和賀町、盛岡市、平泉町など、DAYS JAPANの
  定期購読者の方たちも情報を知って、各地から来てくれました。
 
                  看板.jpg

とてもいい映画でした。どのシーンも静かに深く重く語りかけてきて、ずっと泣いてる方も。
  私もまさかの事態に…、1回目の上映後の挨拶で長谷川三郎監督のメッセージを読むとき、
  なぜか、急に泣けてしまい、一文読むたびに鼻水をズズッー(!)、いやー、自分でもびっくり。
  しかし、それが効を奏したのか、触発されたのか?皆さんアンケートをせっせと書いてくれて(笑)、
  20名中15人の方がー(^。^)y。すごい。いくつか、アンケートの感想から、ご紹介します。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  「大変考えさせられました。素晴らしいドキュメンタリーでした。穏やかな広河さんの語り口は
  何より説得力がありました。有難うございました」

  「毎日ニュースで流れる悲しい世界の現状を見ながら、自分には何もできないと、どこかでその
  現状を実感できない自分がいました。小さな子どもを持つ親として、世界中の子どもたちの
  苦しい状況を他人事とは思えませんでした。私には大きな力はないですが、まずは世界の
  現実を知り、家族や友人に伝える事ならできるのかと思いました。
  またぜひ上映して頂きたいです。このような素敵な映画を上映して下さったこと、出会えたことに
  感謝です。有難うございました!」

  「いい映画をありがとう。ここで、こういう映画を観ることができるなんて、すごいことだよ!自分が
下した決断(たとえば選挙の投票とか)が、どう世界につながっているのかに思いをはせる
  必要性を強く感じました。世界は複雑、というけれど、実はシンプル。知ろうとするかしないか。
  知ったら、どう生きるか。何を選ぶか。人間としてどういう生活を望むか、そのための一歩は何か。
  すべて自分の決断にかかっているという、シンプルなことなのだ」

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  他にも書いて頂いた感想をすべてまとめて、長谷川監督、DAYS JAPAN に送ります。
  いやー、やはりチラシや予告編だけでは、この映画の素晴らしさはわかりませんでした。
  観られた方たちが感動と感謝の意を述べてくれて、企画して、本当によかったと思いました。

              DAYS.jpg

  DAYS JAPANのバックナンバー、また選挙前日で憲法や戦争に関する本も並べて、上映後に
  手にとって見たり、販売用DAYSを買ってくれたり、だから、小さいけど、ここでやってバッチリ。

  うれしかったのは、「広河さんという方を知った驚きと感動。そして、自分も小さな事でもできること
  から発言し、行動しようという励ましを頂きました。この機会にDAYSを購読申し込みます」と、
  東日本大震災で家も職場も流されて、花巻で第二の人生を送っている方のコメントでした。
  
  さて、おいもで初のお仕事となる、セラピー犬サリーちゃんが、お出迎えに来てくれ、人気者でした。
  映画の間98分間も、飼い主の小原さんのそばでジッと大人しくしてて、びっくりえらいなあ。

                さりー.jpg

  長谷川三郎監督の初監督作品「福島菊次郎 ニッポンの嘘」もいい映画です。
  いつかまた、企画したいなあと思っています。

  今回、ご参加の皆さま、広報にご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。m(__)m

               写真集.jpg

 

  明日はいよいよ上映会です       2016年7月8日(金) [政治・経済・社会]

  明日はいよいよ映画上映の日です。ついこの間まで、予約状況が今いちでハラハラでしたが、
  この2~3日で予約が入って、なんと50名に達しました。よかった。よかった。ホッとしました。
  皆さまのご協力、本当に有難うございます。

       hiro.jpg

  午後と夜の部は、まだ残席あります。どうぞ、よかったらいらして下さい。当日券になります。
  10時 13時半 19時の3回上映。ドリンクは300円で映画の前後にご注文できます。
  映画のパンフレット(600円)やDAYS JAPANの販売コーナーも準備万端です(^O^)。

            無題.jpg

  そして、明後日の参議院選挙もドキドキ。絶対に憲法9条は改憲してほしくないから、戦争や
  テロに怯える国にしたくないから、今回は野党に投票しましょう!与党2/3議席を阻止しよう!

  過去の世論調査でも、憲法9条を改憲に反対する国民が50%を超えているのに、今回の選挙
  で改憲派が勝利するだろうなんて、マスコミは世論を誘導しているのか?開票作業は実は民間
  企業が請け負ってやっている?ようで、ごまかしや操作もできるって、なんかありそう(@_@;)?

  今日映画の前売り券を買いに来られた男性は、気仙沼で被災されて花巻に来られた方で、
  お孫さんができてから政治に関心を持ち、昨年の安保法案が通った時、葬儀屋に黒い腕章を
  買いに行って、白いマジックで「憲法9条を守れ」と書いて、スパーに買い物に行く時、腕に
  つけていて、今でもやっていると聞いて、「すごい、勇気ありますね!」と、盛り上がりました。

  明日は、きっと盛会に。岩手初の上映です。ご都合のつく方は、ぜひ、どうぞお見逃しなく!

  

  私たちの1票で、社会は変わる!       2016年7月1日(金) [政治・経済・社会]

 今日から7月、アジサイが満開です。先日不在の間にモッコウバラがパッツンと断髪され(*_*;。

           無題.jpg

  来週に迫った「広河隆一 人間の戦場」の上映会。映画の宣伝に集中しなくてはと思いつつ、
  参院選の情報がいろいろと入ってくると、ああ、こっちも心配!と、忙しい1週間になりそう。
  (7月のおいもだよりもまだなんです・・・)

  
  盛岡の若者有志の「ミナセンいわて」は、多くの人に選挙に関心を持ち、足を運んでもらおうと
  SEALDsが作成した、わかりやすい「投票ガイド HOW TO VOTE」を配布活動しています。
  おいものせなかにもあります。

  憲法改正をもくろみ、安保法案を強行採決して、日本を戦争ができる国まっしぐらの安倍政権の
  暴走を止めたいと願う私は、その辺をうまく書けないので、これは読むとなるほどと思う情報を、
  偏っていますが(^_^;)すみません、他のブログで紹介します。マスコミでは伝えないことばかり。
 
  ・「クロネコの短語」7/1   「週刊女性」は10ページに「もうダマされない参議選」の特集
      ファッション誌「LEE」特集や、漫画週刊誌は日本国憲法の別冊も。
  http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-daef.html

  ・「日本がアブナイ」 ジャニーズ事務所のアイドルがSEALDsに共感の発言や「LEE」の特集  
              http://mewrun7.exblog.jp/24496466/
  
  ・「きっこのブログ」 若者は自分のために投票に行こう
              http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2016/06/post-8e43.html

  ・「晴天とら日和」  たくさんの政治ブログを網羅しています。お気に入りをみつけてね。
              http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/ 

  ・「反戦な家づくり」 あちこちで三宅洋平の演説が素晴らしいと聞くので、東京選挙区ですが
              若い彼のラップ調の演説の内容が40分間濃い。全文も載ってます。
              http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1478.html

  ・「No Nukes 原発ゼロ」 英国のEU離脱で 日本の国民が貯めた年金基金が無くなる 
              http://no-nukes.blog.jp/archives/8615520.html   

   「憲法改正誓いの儀式」という、戦前のような怖ろしい2分位の動画をどこかで見たのですが、
   探しても、どうも削除されてるようなんです。自民党は都合悪いのでしょうね。  

   うちの都会にいる娘に選挙に行かせたい、本人もしたいと言ってるけど、実家に住民票が
   あって、離れて住む若者には、投票の手続きが面倒でできない仕組みは、ひどいよね(怒)。
   新聞でも問題になって、北海道の高校生が総務省に要望書を出したというニュースも。

            無題..jpg