今日はいいお天気に恵まれ、それほど寒くなく、イベント日和でした。

 昨日の夕方は、森の音のスタッフが来てくれて、会場の準備をしていきました。

      

 養生シートを敷いた上に、全員分の養生マット。以前やったヨガスペースみたいです。おいもカフェは、何をしてもいい雰囲気だ(*^。^*)。全然違和感がないなあ(笑)。

 
 初企画はドキドキハラハラします。そして、初日は直前までバタバタですが、小野寺さんが早くから手伝いに来てくれました。そして、参加者9名ではじまり、はじまり~。

 はじめは、講師の大平さんから、木の特性や用途、工具の説明などを約1時間。
 今回は、柔らかくて加工しやすい杉板を使ったシェルフをつくります。

       

 お好みの長さに、まず板をのこぎりで切るところから。意外とすぐに切れました。

       
 
 次回は難易度が上がるので、のこぎりでは間に合わず、電動のこを使うとのこと。
 今回素手の方も多かったのですが、機械は危ないので、次回から手袋は必須です。


 次に、電動ジグソーで曲線に切るのですが、これが意外と難しかった(>_<)。
 私なんて、曲がるは、割れるわ、左右の形が違うし。皆さんはけっこう上手い。

       

 そして、紙やすりで木肌をなめらかにしたら、足をつけて、釘で固定します。
 最後にお気に入りの色の自然塗料を塗って、完成です。

       

 今回の反省点は、ジグソーのカットに予想外に時間がかかり、結局1時間遅れで終了してしまったこと。早く帰らなくてはいけない方は、お茶会でゆっくり時間がとれなくて、ごめんなさい。次回はちゃんと終わるように段取りしなくては。

       

 ハーブティーとケーキを頂きながら、質問や意見交換を行い、皆さん楽しかった様子。ご苦労さまでした。1日お店番してくれたほづみさん、本当にありがとう!

 次回は6月23日(日)、90cmの長さのベンチをつくります。

 今週の土曜日からは、フェアトレードの春夏衣類の展示会です。