SSブログ

 おいものせなかまつり2     20023年11月14日(火) [おいもの30年]

 おいものせなかまつりの写真2日目です。1日目のも交じっていますが。
 この写真upが苦手でかなり時間がかかり、疲弊して説明パス、想像してください。

 ヤサイノイトウ.jpg

 IMG_2164.JPG


 うたがき優命園1.jpg


 ぶどうジュース2.jpg


 IMG_2165.JPG


 IMG_2163.JPG


 IMG_2167.JPG
 

  IMG_2169.JPG


  ともみさんIMG_2185.jpg


  ハピスIMG_2127.jpg


  髙沢議員1.jpg
 国会議員の横沢高徳さんがサプライズで来場されました。

  IMG_2160.JPG 
 パレスチナ・オリーブオイルの皆川さんのパレスチナのお話会

  IMG_2161.JPG


  ウポポIMG_2178.jpg


  豆のカレー.jpg


  達増さんIMG_2205.jpg

 岩手県知事達増拓也さんがサプライズで飛び入り参加されました。

  IMG_2219.JPG


  IMG_2221.JPG


 全員IMG_2233.jpg

 30周年をみんなで、「ハイ、30~」。1日目の出店者の写真も撮りたかったなあ。
 私はシャイなので遠慮してて、2日目はふっちゃんが「最後に写真撮るよ~」と声かけで。


  風景おいも.jpg


 「うれしい気持ち、楽しいくらし」がキャッチフレーズのおいもせなかまつり。
 10年ぶり8回目もおかげさまで盛況に終えることができました。
 次は5年後か10年後か。10回目までやれたらいいね。
 ご協力頂いたすべての皆さまに、ありがとうございました!のうれしい気持ちです。

 明日15日(水)は休業します。



nice!(0)  コメント(0) 

 おいものせなかまつり     20023年11月13日(月) [おいもの30年]

 30周年記念のおいものせなかまつりが、無事に終わりました。
 出店者の商品も売れたかなあと心配でしたが、笑顔を見て少しホッとしました。

 裏方のスタッフ、本当にありがとう、ありがとう(´;ω;`)。
 お客さま、皆さまのおかげで、おそらく大成功!?だったのではと。

 本当に有難うございました。色々想うところありますが、まず写真で報告を。
 私もバタバタと走り回っていたので、写らなかった人は、ごめんなさい(^_^;)。

 今日は、11日(土)の出店者から。あと、15日(水)は休業です。


  イトウIMG_2102.jpg


  たまごIMG_2103.jpg


  レンコンIMG_2117.jpg


  IMG_2106ood.jpg


  やえはたIMG_2112.jpg


  シャニンIMG_2116.jpg


  たねIMG_2121.jpg


  おいとみIMG_2113.jpg


  シャイナーズIMG_2130ムーン.jpg

  
  サヘルIMG_2120.jpg


  しずかIMG_2142.jpg


  ウポポIMG_2110.jpg


  IMG_2136.JPG

  陽子IMG_2125.jpg


  記事IMG_2137.jpg


nice!(0)  コメント(0)