橋場あや 地上5㎝の歩行 展 2022年11月15日(火) [Art]
岩手は11月末には雪が降ることもあり、雪が降る前に少しでも片付けなければと、東和町のカオス小屋に、昨日片づけに行って大分進んだけど終わらないし、キリがなくて、今日の天気が晴れになったので、よし今日も行くぞ~と。
朝早起きして、7時頃の朝焼けの空に感動しつつ、とにかく朝は寒い(*´з`)。
![IMG_8737[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87375B15D.jpg)
午前中で終える予定が、結局午後1時半までやって、その後鉄くずを売りに行く前に、行きたかった美術展に。開催してから半月も経つが、来週も再来週も行けそうにないので、汚い格好でもいいやっと。
橋場あや展
![IMG_8757[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87575B15D.jpg)
橋場あやさんが新田コージの絵を気に入って下さり、橋場さんの絵は私も大好きでした。障害をもつ方の美術教育にも長年取り組んできました。すごい方です。
橋場さんは、今年90歳!若い頃の作品も素晴らしいのですが、最新作!の展示が次々出てくるのでびっくり。
頂いた作品リストを数えてみたら、なんと77点も!絵画に織物、陶芸や木彫の人形と、これだけ多彩な才能があったのかとあらためて、すごいなと感嘆します。
![IMG_8758[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87585B15D.jpg)
隣りの八兆土蔵には、障がいをもつ子どもたちとのコラボ作品の展示もあり、こちらもまた素晴らしいのです。
12月4日(日)までです。よかったら、ぜひどうぞ。
朝早起きして、7時頃の朝焼けの空に感動しつつ、とにかく朝は寒い(*´з`)。
![IMG_8737[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87375B15D.jpg)
午前中で終える予定が、結局午後1時半までやって、その後鉄くずを売りに行く前に、行きたかった美術展に。開催してから半月も経つが、来週も再来週も行けそうにないので、汚い格好でもいいやっと。
橋場あや展
![IMG_8757[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87575B15D.jpg)
橋場あやさんが新田コージの絵を気に入って下さり、橋場さんの絵は私も大好きでした。障害をもつ方の美術教育にも長年取り組んできました。すごい方です。
橋場さんは、今年90歳!若い頃の作品も素晴らしいのですが、最新作!の展示が次々出てくるのでびっくり。
頂いた作品リストを数えてみたら、なんと77点も!絵画に織物、陶芸や木彫の人形と、これだけ多彩な才能があったのかとあらためて、すごいなと感嘆します。
![IMG_8758[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_87585B15D.jpg)
隣りの八兆土蔵には、障がいをもつ子どもたちとのコラボ作品の展示もあり、こちらもまた素晴らしいのです。
12月4日(日)までです。よかったら、ぜひどうぞ。