SSブログ

 化学染料と草木染め        2020年8月30日(日) [暮らし]

 今日やっと連日の暑さから少しは解放されたような涼しい1日でした。ホッ。

 夕方から大雨になって、カンカンに乾いて元気がない植物には恵みの雨。

 今日はめずらしく、染め物のはなし。

 例年は真夏でもノースリーブの服はあまり着ないのですが、この暑さで袖がない肩が少し隠れるフレンチスリーブが出番が多かった。

 これはネパリ・バザーロの手織りフレンチスリーブで、着心地良くてお気に入り。
 以前の商品ですが、お客さまからもこればっかり着てて、またほしいという声も。

    IMG_4598[1].jpg

 これはブルーグレイだったのですが、胸のあたりが日焼けしてセールにかけても売れず、自分で着てたものの、やはりちょっと見てくれが…。

 この半端な色が気になっていて、染めたらいいのかなと思っていた。


 さて、近くの手芸品店には気に入った色がなく、悩んだ末に夏らしい水色に。

 シャツ1枚可能というのをもったいなくて、ついでに他に2枚一緒に染めた。

 40分と書いてあったけど、20分ですごい色になった( ゚Д゚)。自分には派手な色…。

  IMG_4613[1].jpg

 右の生成りのトップスは幼稚園児みたい、失敗(/_;)。

 左の手織りのキャミソールも元がグレイで、5分だけ漬けてすぐやめた。


 その後、色を落とすために何度も洗濯しているが、すすぐ水に色がまだ出る。

 あらためて、染色はこんなにも水を使うのかとびっくり。

 以前途上国の染色工場から有害物質含む染料の排水が、村の農地や池を汚染して、生活が厳しいのに飲み水を買わざるを得ないというのを知った。

 先進国のファッションのために、生産する現地の環境がこんなに汚染されるとは。
 ただでさえ、途上国では貴重な水なのに、、、むむ。


 そんなことを思いながら、大事に着ようと思っていたフレンチスリーブを最近頻繁に着て汗をかいては洗って色を薄くしようと、しょうもないことをやっている。

 キャミソールを着ても、白いブラウス着たら色が移らないかと心配になったり。


 使った染料がまだ染められるので、誰か使わないかなとしばらくとっておいたけど、こんなに水を使うようでは大変だと捨てた。捨てるのも汚染するのかなあ。


 後で思ったのは、面倒でも高くても、色落ちしても、私にはやはり草木染めがよかったのかなと。でも、草木染めにあまりいい思い出がなくて。


 お店を始める前の30年近く前、東和町に住んでいた頃、あやめ祭りのあやめの花が終わって刈り取る前に花をくださいと、自分で鋏と袋をもって何袋も大量にとってもらってきて、鉄鍋でグラグラと煮て草木染に挑戦した。

 あやめの鮮やかな紫色が出るのを期待したが、色々焙煎剤を使っても地味な灰色にしか出なくてがっかり。草木染めは素人では難しいなと、買った焙煎剤もそれ以降お蔵入りに。


 そんな経験や、フェアトレードの服で草木染めのは色が落ちやすかったこともあっての、今回の化学染料染めであったが。。。


 なんでも、やってみないとわからないから、失敗も勉強だ。

 いい年してと言われそうだけど、チャレンジ、チャレンジ(笑)。



 
nice!(0)  コメント(0) 

 イトウサンの夏野菜    2020年8月28日(金) [おすすめ商品]

 ヤサイノイトウさんの夏野菜が満載です!夕方の写真でバックが暗いですが。

IMG_4653[1].jpg

 今週はオクラが採れているようで、沖縄島オクラとヒルカントリーレッドの2種です。

 沖縄のは生でも食べれますし、サッと湯がくのも美味しい。
 ヒルは、見てくれが俺がオクラの王様だと言わんばかりのぶっとく赤混じりのシマがおしゃれで、切り口が星形で見栄えします。

 どちらも今の時期だけで、来週あるかどうかわかりませんのでよろしく(笑)。

 
 珍しいナスも2種。
 さつま白長ナスは焼いても煮ても揚げても、中がトロッと柔らかい。
 リスタータデガンジアという紫の綺麗な縞模様のナスは、ナスステーキに。

 
 イタリアのピーマンとカリフォルニアのピーマンは赤やオレンジになって、更に甘くフルーツのように。売り切れそうです。


 ミニトマトも赤・黄・オレンジの3色でサラダにもってこい~(^^♪。

 
 この夏は梅雨の長雨の後にこの猛暑で、野菜農家さんの畑も大変ですが、頑張っています。よかったら、珍しい有機野菜を試してみてくださいね(*^-^*)。美味しいよ!



 
nice!(0)  コメント(0) 

 リサイクルコーナー   2020年8月27日(木) [おすすめ商品]

 今日も暑い1日でした(*´з`)。風があるといいのですが、蒸し暑いとバテますね。

 さて、明日のヤサイノイトウさんの野菜の入荷予定の野菜です。

 沖縄島オクラ、

 ヒルカントリーレッド、

 玉ねぎ、

 フェレンツテンダー、

 カリフォルニアワンダー、
 
 ミニトマトミックス、

 さつま白長ナス、

 リスタータデガンジア、

 ビーツ

 横文字が多いのですが、ちょっと珍しいナスやピーマンなどです。

 今日のわらしべ農園さんのモロヘイヤ、ゴーヤ、ニラ、玉ねぎ、にんにくもあります。


 おすすめ商品ではないのですが、、、最近突如あらわれた「ご自由にどうぞ」コーナー。娘の不用品の雑貨や服たち。

 IMG_4649[1].jpg

 「いいですね~、今まであるようでなかったことだね(^^)/~~~」とお客さん。

 IMG_4648[1].jpg

 ほしい方には「TAKE FREE」ですが、なんと募金箱を置いちゃった。
 まったくのタダより、少しでもお気持ちをエコ&フェアトレード基金にと(#^^#)。

 もちろん、入れても入れなくても全然OKですが。




nice!(0)  コメント(0) 

 ストレスフリーが入荷しました  2020年8月26日(水) [おすすめ商品]

 先月お試しで販売してみたゴムなし靴下、ハミングバードのストレスフリーくつしたが思いのほか(笑)好評で売り切れたので、本日再入荷しました。

 一緒に置いてみたシルク100%のアームウォーマーが、これも予想外に好評で、「柔らかくて肌触り良くて、色違いでもうひとつほしい!」とお客さまに褒められて、こちらも再入荷です。


   IMG_4647[1].jpg

 このストレスフリーの靴下は高級エジプト綿使用で、24㎝から31㎝までのサイズに対応という、画期的なくつした。でも、1年くらい使ってみないとわかりません。

 そして、さらに新たに、おいもびっくりのカラフルな20色のNewくつした!
 なんと、素敵ないい色でしょう(*^^*)。

   IMG_4645[1].jpg

 こちらは、残糸ストレスフリーくつしたです。エジプト綿のワンランク下の綿糸。

 ハミングバードの社長が職人さんを訪ねるのが好きで、そこから生まれた商品。

 靴下工場では、各メーカーさんが100足とかの注文に微妙に糸が多かったり足りなかったりで、そうしても糸が残り、それはもったいないけどお金をかけて廃棄処分しているという職人の苦悩を聞いて、ハミングバードはその残糸で靴下を作って下さいとできたものです。

 なので、コットンは他メーカーの糸で、エジプト綿の長綿と比べ中綿ですが、起毛綿を焼き切る作業の加工を省いているため、空気を含んで温かいと聞いています。

 なんと言っても、無駄な廃棄を防ぐのに貢献し、価格も税抜き1000円はお手頃です。

 ただ色は選べないので、今回初で20色全部の色を入れてくれましたが、残糸お任せなので、次はない色も?はご了解下さい。


 これまで有機栽培とかオーガニックコットンの製品メインおいもですが、ハミングバードのゴムなしはオーガニックコットンではありません。染料も化学染料ですが、メーカーさんの姿勢やゴムなし、製品の良さなどで扱い始めました。



   IMG_4650[1].jpg

 岩手県北の雑穀で開店以来お取引の羽沢商店さんの麩はいかがですか?
 羽沢さんは麩を薪火で手作りしています。麩がうちで以前売れなかったのでやめていましたが、よかったらおつゆや煮物に栄養価の高い麩をぜひ食べてみてください。


  IMG_4652[1].jpg

 この夏人気だった商品です。1個110円のバスハーブは「安い!」と大人気。
 これまで陽の目を見なかった(^_^;)バルサミコ酢がランチのおかげか?人気でした。
 
 冷やし中華のたれは完売です。かき氷シロップはあるだけでおしまいです。

 蚊取線香も虫よけスプレーも入荷の度売れましたが、そろそろ季節的に終わりです。

 そろそろ暑い夏も終わりを迎えます。おそらく。残暑がないことを願って。

 夏の季節商品も皆様に喜んで買っていただき、本当に有難うございました。


 あ、バスハーブやバルサミコ酢は通年の商品です、ご安心ください(*^-^*)。




nice!(1)  コメント(0) 

 直すこととリフォームと     2020年8月24日(火) [暮らし]

 今日はこのくそ暑いのに、えいやっと炎天下の道路を盛岡まで行きました。

 カフェのレコードプレーヤーがまたおかしくなって診てもらいにです。
 数か月前に針を変えたばかりなのに、この間突然ずずーっと針が滑って真ん中へ。

 え!何?と、針に埃はついてないし、重りの関係かと焦っていじったせいで、更にわからなくなりました。なので、しばらくラジカセでCDかけてましたが、先日のお客さまがここでかかったジャズを聴いてドキドキしましたという声に、やっぱりレコードかけたいなと。

 
 盛岡のDr.スイッチに行って診てもらったら、「針が折れてる」とのこと。

 「え、替えたばかりなのに?衝撃も加えてないのに、扱いが手荒だった?(/_;)」

 結局また、Dr.スイッチさんの使っていた針を譲ってもらい、直りました。
 直してもらっている間も何人ものお客さまが来店で、人気なんだなあと。


 帰り際、近くのリサイクルショップに寄ったら籐のスツールとグラスを見つけました。
 どちらもあればほしいなあと思っていたので、出会ったなと。ふふ。

   IMG_4642[1].jpg梅酒用に

 うちは必要なもの、ほしいものが、急ぎでない限り、出会うまで待つ、それでもなければ作るという夫の方針で来ましたが。まあ、私はけっこう出ないだろう、作れないだろうというのは最近買ってますが(笑)。


 昨日は台所の天井を何とかしようと奮闘。築50年の天井は暗くて汚くて、先週は白いペンキ塗りをしてみましたが、全然変わりません、むむ(苦笑)。

 なので、倉庫でまたあるもの探しをしたら、障子紙があったので、それを使おうと。

 両面テープと糊が少しと画鋲があったので、あるものでやってみました。

   IMG_4627[1].jpg
 
 ヒーヒーと汗だくで半分までやって、障子紙もテープも糊もなくなった(*_*;。

 さもありなん(´◉◞౪◟◉)。一旦休んで、次考えよう。

 今日盛岡の帰りにホームセンターで障子紙買った。


 そして、いつバサッとはがれて落ちてくるかわからない天井はここで終わらない。

 青空にしようか、満天の星にしようか、植物にしようかなんて、いじるのも楽しい。


 コメント有難うございます(*^^*)。返信ができる時とできない時があり( ;∀;)。

 秘伝ではないけれど、うちで美味しいなと思った定番レシピ、UPしますね!

 
nice!(1)  コメント(0) 

 味噌で感じるしあわせ     2020年8月22日(土) [お店のこと]

 まだまだ毎日暑くて、お客さまと「今日も暑いねー」が挨拶のようになってます。

 でも岩手の夏は短く、秋になれば次には寒くて長い冬が…と思えば、しばしの我慢です。


 今日のお客さま。「この味噌まだあったかな…次でいいか」とつぶやいた後に。


 「毎日朝起きて、味噌をつまんで、ああ何て幸せ~と思い、仕事から帰ってまた味噌をつまんで、幸せだ~って思うの。からだが美味しい!って喜んでいるの。そんなことに幸せを感じる自分も、ふふ可愛いなと思ったりして(笑)。だから、この味噌ずっと作り続けてねって(伝えてね)」


 味噌はウレシパモシリ農園の手づくり味噌のこと。とにかく美味しい!と初めての方にも絶賛される味噌です。原料がすべて自家製無農薬栽培で薪火でじっくりに煮て、2年以上寝かせています。


 「え?からくちで味噌をつまんでしょっぱいし、味噌をつまんで幸せを感じるって、すごいですね!?」と驚嘆しつつ、日常のささやかなことに幸せを感じられるって、素敵だなあと感心しました。


 最近もほかに同じような話を聞いていたのに、、思いだせません(^▽^;)。

 
 今まで食も洗剤もあまり気にしないで使ってきたけれど、体調を悪くしたりで変えてみたら、症状が良くなって、やはり、からだは本当のもの、自然なものがいいんだねという声は多く聞きます。

 そして、一見値段が高く思えたとしても、それで健康になり医療費がかからなくなり、またいいものの素材や手間を考えたら、決して高くはないということがわかったという声も。


 「クーネの化粧品がすごく良くて、ずっと使い続けるから、ずっとお店を続けてね!」という声も。これは、簡単にはやめられないな(笑)。

 ふつうは60歳定年ですが、私はずっとおいもを続けていかなければならない?ぎょっ(´◉◞౪◟◉)。


    がむばります(*^。^*)。  


 今週は、無農薬の野菜、バナナがたくさんまだ店頭でお待ちしています!

 明日日曜日は10時~17時半の営業です。どうぞ。     IMG_4619[1].jpg  トマトとバジルの冷製パスタにイトウサンのオクラ2種をトッピング。  トマト、バジル、ニンニク、オリーブ油、ペッパーソルトを混ぜて1時間置く。  細めのパスタ、カッペリーニをゆでて和えるだけ。おいしい。  
nice!(0)  コメント(1) 

 明日の野菜     2020年8月20日(木) [おすすめ商品]

 明日のヤサイノイトウさんの入荷予定の野菜リストが届きました。


 沖縄島オクラ、

 ヒルカントリーレッド(大きな星型オクラ)、

 薩摩白長茄子

 リスターダ・デ・ガンジア
 トマトフルーツピーマン

 黒ピーマン

 カリフォルニアワンダー、

 奥州玉ねぎ

 四葉きゅうり


 なんか、わくわくするワンダー!?な野菜たちですね。

 ああ、ビーツがついに終わったのですね、、残念。

 朝10時半から11時頃に入荷します。

 今日入荷したわらしべ農園さんの野菜も空心菜等あります。


 昨日入荷のバナナがあります。まだ少し若くて、日持ちします。
 バナナが自ら食べ頃サインの甘い香りを発したら、甘さMaxの完熟です。

 皮をむいて冷凍するとバナナアイスで美味しいし、バナナジュースにも!

 明日は新潟からふえき農園の豆腐も入荷します。午前中には届きます。


 よろ!わら




nice!(1)  コメント(0) 

 梅干し       2020年8月20日(木) [暮らし]

 お盆休みはブログまで休んでいました(^_^;)。覗いてる方、すみません。

 この連日の暑さ!岩手らしくない猛暑に、ちょっと夏バテ気味でした。


 梅を干す作業を遅ればせながら、お盆休み中から今日迄、好天気でできました。

 IMG_4596[1].jpg

 初日は色づきも薄くて、皮も固めです。今年の梅大丈夫かいなと思ったり。

 IMG_4617[1].jpg

 3日目の今日は色もピンク色になり、皮もフニャフニャとやっぱり美味しそう。

 今日で無事に今年の梅仕事も終えることができました。

 あとは、カメに放っておくだけで、美味しい梅干しが1~2年かけてできます。

 毎年微妙に出来も味も変わるのですが、お客さまに美味しいと言ってもらえる梅干しを作れることに、本当に感謝です。

 自分の力でなく、梅、紫蘇、塩、素材がすべていいからだと思います。
 
 梅酒も紫蘇ジュースも美味しくいただく毎日。


 今年も梅ちゃん、ありがとう~!と叫ぶ(笑)






nice!(1)  コメント(0) 

 時代は変わるから       2020年8月11日(月) [お店のこと]

 今日も30度越えの真夏日。外に出たくないけど、水がない!
 汲みに行かなきゃー。お墓の掃除にも行かなきゃ(*´▽`*)。

 ということで、日焼け止めとファンデを厚塗りして出ました。

 IMG_4548[1].jpg

 すごい勢いで山の湧き水が出て、気持ちいいー。
 しかし、真夏の自然はこれでもか!というくらいの濃い緑で迫って、風情がない。
 私はやはり、春の芽吹きの頃の微妙なパステルの色合いや秋の紅葉が好きです。

 
 新田家のお墓とは別の身内の墓地の掃除に迷いながら行ってみた、あ、ここは…。


 お店を始める前に廃品回収をやっていた頃、よく仕事で入っていた場所でした。


 30年前、不燃物のゴミ捨て場で野積みされたごみの山に契約業者として、アルミ缶や一升瓶、鉄屑などの資源ごみを拾って生活していました。色々な廃棄物の中には、ブリキのおもちゃやまだ使える電化製品や骨董のお皿などがあって、宝探しのような面白さがありました。

 当時1~2歳の子どもをおんぶして、2トントラックを運転して、高さ10mほどのゴミの山の上を危険物に気をつけながら、夫の仕事を手伝っていたのが懐かしい思い出です。

 
 元々、夫の父が請け負っていた仕事で、その後夫が入院した時に、義父がここの収入を渡さなかったことで、クサレヨメ!クサレジジイ!の事件がありました(笑)。


 その後墓地になったとは聞いてはいましたが、今日行ってみたら、ごみの山だったところではなく、そこを見下ろすような高台に整備されたきれいな墓地でした。


 お店を始めた前後は、リサイクル業をやっていたことでよく環境問題の講演を頼まれて、このごみの山での経験を話すと、皆さんひくのです(笑)。「嫌じゃなかったですか?」と。


 確かに、若い頃は世界を股にかけて仕事がしたいなんて理想に燃えていたのに、なんで私は田舎でごみ拾いしてるの?と思ったこともありました。でも、子どももできて食べていかなければならないし、まだ若かったからか(30代だけど)、こんな経験普通じゃできないよねと楽しんでいた面もありました。


 廃品回収の合間に県内各地へ行商に行って、ガラクタかお宝かを売る生活でした。
 絶対勤め人ができない夫を持つと、いつもスリリングでハチャメチャな感じ(^_^;)。
 オット選びは大事ですね(笑)、一生を左右するから。


 ま、そんな30年近く前の仕事がフラッシュバックした、今日の出来事でした。


 月日が経てば変わっていきます。自分も人も環境も。いいことも悪いこともずっとは続かないと思っています。その時を必死に生きて、変化も受け入れて前向きに、が必要なのかなと。


 私は若い頃からなぜか刹那的で、いつ死ぬか分からないから、自分の直感のままに選んだ人生でしたが、その分苦労も多かったのかな。安定を選べばよかったとか愚痴も言いました。


 還暦を過ぎて、これからは終活を考える日々です。人生は思い通りにはいかなかったけれど、すべては自分の選択で、与えられた運命に感謝して、これからはおいものせなかでどれだけ皆が幸せになるかを日々考えていきます。


 店のことだけ書けばいいのに、こんなことまで、だるいよね、面倒な店主だね。

 だから、おいもはふつうの自然食品店ではないのだ(笑)。
  

nice!(1)  コメント(0) 

 お盆休み前の営業は明日まで    2020年8月9日(日) [お店のこと]

 夕べはすごい雨で、最近なかった雨漏りで、レジ脇の棚のギフト包装袋が濡れて、うわあーと焦りました( ;∀;)。
 ダメもとでドライヤーで乾かしたり、濡れた紙はくっつくので袋の口を開けて立てておいたら、ひとつ倒れてドミノのように次々倒れ、、、マジか!?
 
  IMG_4541[1].jpg

 別に高いものでもないし普通は捨てるのでしょうが、私は簡単に捨てない。シミになったら諦めますが、幸い大丈夫だったので、最後はアイロンをかけてしわを伸ばして復帰させました!

 このシンプルな茶封筒でも、私の手にかかれば、「ナチュラルで素敵なラッピング!」といつも喜ばれるんです、ハハ自画自賛(*^▽^*)。


 昨日のランチのお客さまは4回目のリピーターの方で(!)、ご友人を連れてきてくれて、その初めての方が何度も「美味しい!」と言って下さり、ほんとうによかった。会計時に安いですよとまで言って頂き、リピーターさんに支えられて続けられていると実感します。
 

 お盆前の営業も明日までです。先日お知らせした13日の野菜のご注文も、野菜の常連のお客様からご注文も頂き、農家さんの売上げにもつながると思うと有難いことです。

 コロナ騒ぎで私も実家への帰省を見送ったためにできた、野菜の特別注文です。


 今日、欠品していたウレシパモシリ農園の玄米せんべいが入荷しました。
 えごまとプレーンの2種ですが、流通で割れが1~2枚入ってしまい、値引き価格の454円です。

 昔お店で扱っていた「ひのきの精油」を久々に注文され取りにいらした方によると、寝る時に枕もとにこの精油で、まるで森の中にいるかのようにすぐに眠れるとのことでした。

 前もハーブの入浴剤で熟睡できるというお客さまのように、香りには安眠の効果があるようです。

 吉野産ひのきの精油は注文取り寄せです、20ml 2700円。


 明日は祝日で、10時~17時半の営業です。
 今年は定休日が前後に入り、お盆休みが長いです。11日(火)~18日(火)休みます。


 雨漏り、毎度バケツ出したり雑巾敷いたり、何とかせねば…。



nice!(0)  コメント(1) 

 お盆休みの野菜とランチ    2020年8月6日(木) [おすすめ商品]

 この前まで寒い夏だと思っていたら、急に蒸し暑くなり、夏バテしそうな毎日ですね。

 夏バテで思い出したのが、最近すぐ売れてしまうのが、うめしょうや梅肉エキス。
 そして、レモン果汁です。あ、赤梅酢もでした。

 「これで私は夏バテを乗り切りました!」と、言う方が多い商品です。
 お盆休み前の仕入れはストップでしたが、軒並みこれらが欠品になり、慌てて発注です。

 
 さて、今日のわらしべ農園さんの野菜も好評で、残り少なく葉物が若干あります。
 明日入荷のヤサイノイトウさんの野菜のラインナップをお知らせします。

 世界一トマト(大玉トマト)、
 神田四葉胡瓜、
 相模半白胡瓜、
 玉ねぎ、
 メークイン、
 フェレンツテンダー(白ピーマン)、
 ひもとうがらし、
 リスタータデガンジア(ゼブラ柄)、
 長岡巾着茄子(新潟の在来種)、
 ビーツ

 上記の中で、ゼブラ柄というのは何でしょうね(笑)。シマシマの野菜?

 朝10時半から11時頃に野菜が届きます。お楽しみに(*^^*)。

 
 来週はお盆休みで野菜もお休みのつもりでしたが、今が旬の夏野菜。
 わらしべ農園さんは休まないということと野菜がほしい方もいるのではと、急きょ下記のことを決めました。

 8月13日(木)はわらしべさんの野菜を予約制で、ご注文の野菜を個々のセットにしてお渡しします。お渡し時間は14時から15時までですが、夕方になる方はお知らせください。
 その日も一応お店はお休みですが野菜の受け渡しだけは行います。

 わらしべさんの野菜のリストは、大体今日入荷のものと同じです。

 きゅうり、ナス、中玉トマト、大玉トマト、ピーマン、ズッキーニ、大葉、いんげん、ゴーヤ、オカノリ、空心菜、モロヘイヤ、玉ねぎ、長ネギ、セロリ、ニラ

 以上の中から、ご注文ください。遅くても日曜日までにうちにご連絡を。

 ヤサイノイトウさんの野菜が木曜日に一緒に受け取れるかどうかは、明日聞いてみます。


 明日と明後日、ランチのご予約が入っています。
 今日の野菜を見て、また今回の方は3~4回目のリピーターの方なので、前のメニューと少し違った内容のものもと奮闘しています(^_^;)。

 
 「注文の少ない料理店」という本が描けるくらい?お客さんが少ないカフェですが、ランチはなぜか、3回目、4回目のリピーターさんが多いのです。びっくり、うれしいで尻もちつきそう。

 新しいお友だちを誘ってくれたり、娘に食べさせたいと言ってくれたり、先日も仲のいい友人同士で3回目とかで、「同じメニューですよ、飽きないですか?」と心配して聞いても、「大丈夫!」と。

 一応、美味しいと評価してもらえて励みになりますが、皆さんうちを応援したいという優しい気持ちからだとも思います。ほんとうに有難いこと( ;∀;)。だからこそ、プロの調理人ではない私は手抜きせずに、その時の有機農家さんの旬の野菜を美味しく引き出したいと頑張っていきます。
  
  IMG_4532[1].jpg


nice!(0)  コメント(0) 

 うれしい置き手紙       2020年8月2日(日) [+ Cafe]

 きのう、今日と蒸し暑い日でした。お客さまが車を停めて買い物に来ている間も、ごお~とクーラーをかけている音が聞こえてきて、夏だな感じます。

 うちはクーラーがない上に、蚊に刺されることもある空間なので、慌てて蚊取線香を焚いたりの毎日。ほんと、すみません(^_^;)。


 きのうカフェに来た若い女の子2人組が、帰る時にテーブルの上にこんな紙を残していきました。

 IMG_4516[1].jpg

 びっくり、うれしいです(*^▽^*)。あ、右のパイの上の紫のシミは、昨日の夕方大量の赤紫蘇もみを鬼のようにやっていて、そばに置いていたこの絵に落ちてしまったようで、、、ごめんなさい。

 
 その子たちは会計の時に聞いたら、なんと高校2年生で、花巻北高でした。2日続けて北高生。
 一つ一つ、私のメニューの説明にも、真っすぐな、明るい表情で聞いていました。

 ほんとうに、ありがとうございます。


 先週は梅や紫蘇の入荷と梅仕事で大忙しの7月後半でした。先週末にランチのご予約を頂いても対応できず、申し訳なかったです。

 今週の金曜日にランチの予約が入りましたので、今週末は若干名のご予約も受けれます。  
 
 週末ランチはできれば前週日曜日までのご予約にしていますが、今週は作るので、できればお早めに水曜日にはご連絡頂けると助かります。



nice!(1)  コメント(0) 

 花巻北高放送部の取材     2020年7月31日(金) [お店のこと]

 今日は、花巻北高校の放送部の生徒が取材に来てくれました。

 5月にお店にはじめて来てみて、後でホームページを見て理念や活動を知って、テレビドキュメンタリーのコンテストに出品する作品においものせなかの活動を取り上げたいとのことでした。

 なんとうれしいことでしょう(*^^*)。とてもアンテナがいい!(笑)

 
 数年前にも、花巻北高の放送部のラジオ番組のコンテストにと取材を受けたので、今回もラジオと思って、リラックスして臨んだら、、、。

 「店内もカメラで撮っていいですか?」と言うので、「え、ラジオなのに?」

 「いえ、テレビです。え、言ってなかったですか?」

 ええー!とあわてふためく私に、逆に「まずいですか!?」と動転する生徒。

 「いや、あの、それならもっとしっかり化粧すればよかった…と」


 とはいえ、スムーズにインタビューも進み、5分の作品というので、ちょっと喋り足りないくらいでしたが(^_^;)。編集をしっかりやってくれるということで。

 
 そのあとは、ちょうどヤサイノイトウさんの野菜の入荷を目指して買いに来られたお客さまの様子も撮っていきました。まずは、県内予選ということですが、通るといいなあ。


  IMG_4506[1].jpg 
  高校1年生の、鈴さん、萌香さん、理乃香さん。


 野菜を納入してくれたイトウマキさんがちょうどフェアトレードファッションだったので、私がこれは手織りで、これは手染めでと生徒に説明した後、マキさんも「これだけ手間ヒマかけて、ていねいに作られている服は安いと思いますよ」と力強く言ってくれました。

 その声に、生徒たちは「へー、すごい!」と歓声があがり(笑)。

 何の打ち合わせもしていないのに(笑)、私が言いたいことをお客さまの声で代弁してくれて、マキさんさすが、よくわかっているなあとうれしくなりました。


 帰り際に3人は、お店でお母さんにプレゼントするというじゃがいもやフェアトレードクッキーを買っていきました。えらいね(*^。^*)。


 ありがとうございました。ぜひ、がんばってね。


 明日から8月1日だ、、、早いなあ。

  IMG_4512[1].jpg
 やっと紫蘇もぎが全部終わり、もむのは、明日にしよう。。。



nice!(0)  コメント(0)