SSブログ

 梅の注文受け付けます    2019年5月31日(金)

 明日から6月。江刺のいわえんさんの生梅の注文を承ります。


 毎年6月末には生産者の価格が決定しますが、特に値上げがなければ、1キロ税込み700円(本体価格650円)です。7月上旬は梅酒用の青梅、下旬は梅干し用の完熟梅です。

 農薬は3回ほどの低農薬、有機肥料で育てたとてもきれいないい梅です。若い方たちにもぜひ梅干しを自分で漬けてと勧めて、意外と簡単にうまくできました!と喜ばれています。


 紀州の有機栽培の梅はキロ1000円以上しますが、うちの梅も品質は全然負けていなくて、むしろ安いねとびっくりされます。遠方への発送も行っています。


 ご注文の締め切りは、6月16日(日)です。締め切りを過ぎると高くなりますので厳守。忘れないうちに、早めにご注文下さい。



nice!(0)  コメント(0) 

 「がんのはなしをしよう」   2019年5月28日(火) [お産・医療]

 来月の「お産と地域医療を考える会」の総会の後に講演会を行います。
 びわの会の高橋さんをゲストに、がんについてのお話会です。
 どなたでも参加できます。
 ちらしがん.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

 「ひどい」バラがまだ咲いてます   2019年5月25日(土) [お店のこと]

 今日は真夏のように暑い1日で、外は静か、お客さんが土曜日なのにパラパラで、日曜日みたいで、夕方5時半に閉めそうになりました(笑)。みんな、どこさ行った?

 ランチのお客さまが一組、はじめてのご来店で、モッコウバラやカフェの雰囲気とランチを喜んでいただき、ゆっくり楽しんでいかれました。

 モッコウバラが最大に満開、よくこの週末まで持った!週明けには散り始めます。

      IMG_2165[1].jpg
      

 きのう、夫の古い友人が新田コージ展の帰りにカフェに寄ってくれました。彼はおいもの満開のバラをはじめて見たとびっくりしてて、次に発した言葉が「ひどい」。

 は?みんな感動するのに、ひどいってどうゆうーこと?と笑いながら質問。

 いわく、「店の様相を呈していない」

 お、むずかしい言葉だね。なるほど、確かにどこが入口か、ちょっと怪しげかな(笑)。
 夫は車の邪魔になるし、切れ切れと前をパッツン切られてたけど、私は切らない。

 帰るときも、外でまじまじと見て、「ひどい」を連発して帰っていきました。


    IMG_2196[1].jpg

 たしかに、とても店だとは思われないね。商売やる気あんのかないのか?(笑)

       IMG_2185[1].jpg



nice!(2)  コメント(0) 

 モッコウバラが満開です     2019年5月21日(火) [お店のこと]

 モッコウバラが満開です。今日は激しい雨でしたが、まだつぼみもあるくらい満開はじめなので、少々の雨風にやられても平気。散っていません。見に来て下さい。

 IMG_2147[1].jpg


IMG_2149[1].jpg

 今週は第4週生ものです。明日水曜日はバナナ、明後日は野菜、そしてブラウニー、金曜日はとうふが入荷します。


nice!(1)  コメント(0) 

 コージ展とタイマグラ      2019年5月19日(日) [Art]

    コージ展花 (2).jpg

 新田コージ展に素敵なお花のプレゼントです!白と淡いピンクの色合いがなんとも優しい清楚な感じです。いやあ、私にピッタリの雰囲気だわ(笑)。

 お花を届けて下さったのは、コージさんを慕ってくれていた画家Sさん。うれしいです。

 館長の諄子さんが、私に見せたいけれど、どうしようと言っているのを、たまたま会場にいたやまちゃんが小耳にはさんで、「あの、私これからおいもさんに行くので、写真撮って見せますよ!」というので、私に届きました。


 やまちゃんは、早池峰のふもとのタイマグラで民宿「フィールドノート」の女将さん。めったに山を下りないのに(笑)、今日は花巻で自主上映の映画に来て、その後北上のコージ展に行って、おいもに調味料の買い物に来ました。成長した息子さんを連れて。

 「駐車場から、お花を抱えてきた男性がいて、お花やさんかと思ったわ。映画の後、先に個展かおいもか迷ったけど、先においもに来ていたら、お花を見せることできなかったね」

 「すごいタイミングだね!コージさんがさせたのかなあ!?」と二人でよかったね!と。


 やまちゃんは、コージさんの個展は、東京でたまたま上京時に訪ねた京橋のギャラリー以来10年ぶりだそうで、「よかったよー」と。その時のエピソードを話してくれました。

 絵の背景のツヤをほめたら、コージさん曰く「オリーブオイルを塗っているんだよ」。ふーん、そうなんだとやまちゃんが頷いてる脇で、居合わせた私が、「は?うちの(フェアトレードのエクストラバージンの)オリーブオイル?あんないいのをいつの間に絵に使ってたの!」と、顔が急に引きつっていたとか(笑)。
 
      絵2.jpg


 タイマグラに泊まりに行ったのは、もう10数年前でずっと行けなかった。また行きたいな。相部屋、家族と一緒のご飯、薪のお風呂。今どき珍しい、人のつながりやあたたかみ満載の民宿。あの、私人見知りなんですけど大丈夫かなあと言ったら、「は?」とやまちゃん。フィールドノートの食事はおいしい。だって、うちの調味料使っているんだもの(^^ゞ。

 息子さんが春から番頭になって頑張っているようで、楽しみですね。
 フィールドノートのブログ http://taimagura.cocolog-nifty.com/blog/
 フェイスブックやインスタグラムもはじめたとのこと。息子さん主導で。

 
 ほぼ満開のモッコウバラ撮り忘れたので、近日中に撮ってUPします。


 
nice!(0)  コメント(0) 

 新田コージ展       2019年5月18日(土) [Art]

 今日から北上で「新田コージ展」が始まりました。

     IMG_2141[1].jpg

 館長さんが、コージさんのヘタだけど、とても味のある字を飾ってくれました。

     IMG_2128[1].jpg

 オープニングには、10名近い方が来て下さり、乾杯。花巻の詩人、照井良平さんが天国のコージさんに、朗々たる響く声で即興詩を朗読してくださいました。素晴らしかった。

     IMG_2137[1].jpg

 奥の常設スペースには、美術館所蔵の初期の頃の作品が展示されています。

     IMG_2135[1].jpg

 鉄クズ、麻布、種、魚の骨、廃材、段ボール、材料は無尽蔵にあり、これからも面白い作品をまだまだ制作できたのに…。本人は無念、私たちはつくづく残念です。

 今回美術館の所蔵品等をのぞき、販売できる遺作の展示は31点です。

 6月29日(土)まで行われています。月・木休館。11時~16時。200円。
 駐車券は中でパンチして無料になります。

 
nice!(0)  コメント(0) 

 自分や母にフェアトレード    2019年5月16日(木) [お店のこと]

 モッコウバラが3分咲きくらいになりました。満開はゆっくりとね。

     IMG_2116[1].jpg
     夕方撮ったので少し暗めですが

 今日はランチのご予約。野菜の入荷。レンコンが今季最後の入荷で、次は10月です。皆さん絶賛のレンコンのポタージュ(ランチ)もあと少しで終わりです。

 展示会で服をご注文下さったお客さまが連日取りに来られます。今回初めての方も多く、うれしかったのは、「毎日少しずつ貯めたお金をおいもさんで使おうと思って来ました」とKさん。

 まだ子育て中のママさんですが、1日目に1円、2日目に2円と貯めていくと1年で6万円ほどになるそうで、これまでも貯めたお金でご主人やお子さんの物をプレゼントに買ったということです。今回は自分の服をおいもさんで買おうと決めて、初めて展示会に来られて、お気に入りの服を3着選びました。いいですねー、私もやってみようかなあ(*^^*)。


 今回は母の日ギフトでフェアトレードの服や手織りのストールを選んで下さった方も多くいらっしゃいました。「高齢の母が腕が上がらなくて脱ぎ着がしやすい服がありますか?」に、ちょうどゆったりサイズでよく見るとパンダがたくさんという柄のブルー系のオーガニックコットンのトップスを勧めました。パンダ柄に孫たちも喜びそうと母の日ギフトに決定。

 その方が今日の夕方カフェに来られて、「母がとても気に入って喜んでいました!パンダ柄も皆に好評です笑」と着た写真を見せて下さり、とてもいい笑顔のお母さん、よかった!


 Kさんがそういえば、「ほづみさんは日本人ですか?」という問いに、「え?」と笑いました。私が前に「マヌカンほづみ」と書いたことから、国際結婚かと思ったようで。

 昔、今でいう洋服のショップ店員で自社のブランドの服を着て販売する人をハウスマヌカンと言って、流行語になりました。ほづみさんは若い頃東京の高島屋でイッセイミヤケのトップセールスの店長さんだったすごい人で、マヌカンと書いたけど、若い人にはわからないよね。日本人で花巻在住、服のセンス、コーディネート、アドバイスが抜群の方です。

 
 今日のランチで作ったメニューが、明日2名様分だけご用意できます。

 あさっての土曜日18日は私が10時半~12時半頃不在にします。北上の「新田コージ展」初日のオープニングに行ってきますので、その間のカフェは閉店、ショップは小野寺さんの店番で通常通りの営業です。よろしくお願いします。



nice!(1)  コメント(0) 

 モッコウバラが咲き始めました    2019年5月12日(日)

   IMG_2095[1].jpg

 モッコウバラが咲き始めました!まだ、1000分の一咲き(笑)くらいです。
 すごくたくさんのつぼみをつけてて、今週末には満開かな!?

     IMG_2088[1].jpg

 ピンクのクリーピング・タイムも満開!花をさわるといい香りです。もう、入口脇のアプローチに植えてたのに、お日様求めてズルズルと道端へ移動していって~。


 展示会や個展の案内状書きとずっと忙しくてヘトヘトしながらみそ汁作ってたら、手づくり味噌の新しいのを開けて調理台に置いたつもりが床にボトッと落ちてしまい、・・・。

    miso.jpg

 つかれてるな~(*´ω`)。


nice!(0)  コメント(0) 

 バナナ、野菜、蓮根、豆腐       2019年5月9日(木) [おすすめ商品]

 先日、フィリピンのフェアトレードの無農薬バナナが入荷しました。今回は比較的大ぶりサイズですが、まだ若いので追熟して、1~2週間は十分おいしく食べれます。

 今日のお客さまは、「2週間前に買ったバナナが、外は黒いのに、中は大丈夫でおいしく食べれるので、びっくりでした」と。そうなんです。薬をかけていないためか、細胞がしっかりしていて、皮が黒くなっても中は完熟で、自ら食べごろサインの甘い香りを発するバナナなんです。

 カフェでは完熟させたから冷凍して、バナナジュースを作るのですが、前回は今季初ですぐに完売して、カフェ用のバナナが残りませんでした(;^ω^)。


 今月のおいも通信でバナナの農薬にびっくりされた方も。一般の流通では多国籍企業が途上国で農民が生活して農地を買い取って、プランテーション(工場のような大規模農園)でバナナを栽培、農薬の空中散布をバンバン行って、農民の健康被害、飲み水や農地の環境汚染で住民を苦しめています。いつか、じっくりバナナの話を考えましょう。


 わらしべ農園の野菜も本日入荷しました!葉物が菜花、小松菜、レタスなど色々あり元気です。通常は4月は端境期で一番野菜がない時期ですが、ずっと切らさずに毎週お店に並べてくれて、わらしべさん、頑張っています。

        IMG_1188[1].jpg

 佐々木さんのレンコンも本日入荷しました。そろそろ蓮根の収穫の時期も終わるので、来週は入荷があるかどうか。レンコンの様子を見て判断するようです。

 明日は新潟のふえき農園の豆腐が入荷します!

         
 18日(土)にランチのご予約が入っています。少し多めに作るので、土曜日か日曜日に、ほか数名のランチを提供できます。パンとスライスソーセージとスープとドリンクで1200円+税です。スープは好評のレンコンのポタージュ。これからでもご予約OK、限定なのでお早めに。

       
nice!(0)  コメント(0) 

 新田コージ展 in 北上       2019年5月6日(月・祝) [Art]

 ヒマです。きのう、いいかげんな書き方をしたせいか、いや元々繁盛店ではないからか、店を開けててもほとんどお客さん来ません。なので、夜私を悩ませるブログも昼間から書けるし、休みの日のブログはしんどいから、ま、いいか!

        訂正.jpg


 午前中に北上の諄子美術館へ、新田コージ展の展示作品を届けてきました。夕べは作品リストづくりに時間がかかって寝たのが午前3時近く。起きたのが9時15分前、ひえー!今日は珍しく9時にお客さまが来店予定だ。この際すっぴんで、いや、どうせ出かけるならやっぱ化けよう!と、パパッと弾丸で塗ったくる。朝メシ前に顔つくるこの執念はなんなんだ?


 また余計な話をしてしまいました(^^ゞ。さあ、諄子美術館へ行ってみよう!

      IMG_2072[1].jpg

 北上駅前のビルの5階にあります。エレベーターで上がります。

      IMG_2076[1].jpg 

 駐車場は北上駅に向かって左側の駅前北駐車場に。左手の小さな郵便局の角を曲がります。駐車券は必ず持参してください。

      IMG_2077[1].jpg

 1階にはお店が入っていて、サービスカウンターのこの機械で自分でパンチすると、駐車料金が3時間無料になります。おおー。これをしないと、ふつうに駐車料金がかかります。

        IMG_2074[1].jpg


 5月18日(土)~6月29日(土)月・木曜日休館 11時~16時 入館料200円です。
 
 館長の及川諄子さんは、コージさんが初めて作品を発表した「まちかどアート土澤」で見て衝撃を受けられ、初期の作品を購入され、美術館として合わせて10点所蔵されています。


 DMハガキの3点はいずれも初期の作品。私はエネルギッシュで粗削りな感じの初期のが好きです。所蔵品以外に今回35点の作品を展示しています。ぜひ、会期中にご覧ください。


       葉書ウラ訂正.jpg


 ブログ書いたらクローズよ~♪ のつもりが、結局いつもの閉店時間…。
 とほほ、まったくもう(;^ω^)。要領の悪い、ワタシだす。。。



nice!(2)  コメント(0) 

 明日はテキト―営業        2019年5月5日(日) [お店のこと]

 明日6日(月・祝)は午後から数時間ぼちぼち営業します。

 いつもならば、定休日の月曜でも祝日は営業ですが、おいも通信には「連休最終日は疲労度により休むかも」と書いて、お客さんに笑われていました。「くく、休んでいいよ~」

 展示会の後も通常どおりにやっていて、多少の疲れが出てはいますが、連休中は有り難いことに遠方のお客さまが多かったので、明日も頑張って開けようかと考えていました。

 しかし、今月の「新田コージ展」の作品搬入を急きょ明日午前中に行うことになり、今日はその準備をして、明日は戻ってから午後開けます。あれこれ仕事しながら誰もお客さん来なかったら、ヒマだったら、テキトーに早めに閉めます(笑)。

 「行くから、この時間開けといてー」という方は、お電話が確実です。

 巷が仕事で動き出す、連休明けのあさって火曜日は、定休日です!

       IMG_2070[1].jpg
 タイムが咲き始めました!毎年どんどん道路の方に移動してはみ出してるよー(^_^;)。

nice!(1)  コメント(0) 

 合成香料で困っている人     2019年5月3日(金) [暮らし]

 きのうはすごい強風で肌寒く、看板が飛ばされそうになったりの天気でしたが、今日は一転とても爽やかな行楽日和のいいお天気でした。午前中は閑古鳥でしたが、午後は東和町の大きなイベント、土澤アートフリマの帰りに寄ってくれた方も多くいました。

  IMG_2056[1].jpg
 ジューンベリーの花が満開になり、その後はタイム、モッコウバラです。


 いつも元気印のお客さまが、いつになく顔をすっぽりマスクで覆い、体調が良くなさそうにらい手されました。尋ねたら、1年くらい前から化学物質過敏症になって、つらいとのこと。

 特に、お仕事がマッサージなので、お客さまが「こすると香る」香料が強い柔軟剤を使っていると、からだをさする度に苦しくて困っているとのこと。ひどい時は熱が出て、咳が出るそうです。

 
 私も強い合成香料の香りが苦手で、昨年の8月24日のブログに「香害は公害?」でこの問題を書きました。
 シャボン玉せっけんのサイトがわかりやすい。https://www.shabon.com/kougai/

 
 冒頭のお客さまが続けて言われたのが、「実は困っているのが、子供服のおさがりをたくさんもらうんですが、合成洗剤や柔軟剤の匂いが何回洗っても消えないんです。部屋干ししていると部屋中が香りで充満するし、子どもが着たら目のまわりが真っ赤になって…」

 「なかなか言えないですよね。私も前は使っていたことあるからわかるけど、使っている本人は香りがきついとか自分ではわからないんですよ」とのこと。我慢するしかないのか、それもつらい話で。

 
 化学物質過敏症は花粉症などと同様、昔にはなかった病気で、化学物質が蔓延する現代、誰にでも、突然起こりうる病気。以前、化学物質過敏症の方が、スーパーに買い物にもレストランやカフェにも行けないと聞いて、本当に大変だなあと思いました。入れるところがないというその方のために、うちがカフェをつくる時は壁も床も天然塗料にしました。

 
 自分たちが使っている洗剤やシャンプー、柔軟剤が本当に人体に安全か?魚の住めない川や海へと環境汚染していないでしょうか?

 化学物質を使わない天然のせっけん洗剤は、手も荒れないし、痒くならないし、衣類の生地も傷めず、柔軟剤が不必要です(合成洗剤は繊維を硬くごわごわにするので柔軟剤を使わせる)。合成シャンプーは抜け毛、切れ毛で髪を細く薄くしていきます。

 テレビのコマーシャルに惑わされず、また健康番組の〇〇がいい、〇〇が効くに踊らされず、まず健康を求めるなら、基本の調味料と家中の洗浄剤を変えましょう(*^。^*)。
 

nice!(1)  コメント(0) 

 あきらめない、佐々木ばあちゃん    2019年5月1日(水) [暮らし]

 今日から令和の時代になりました。巷は大騒ぎで、大晦日みたいですね(*^^*)。
 平成からの色々な問題は持ち越しですが、戦争や災害が起こらないように願います。

 今日は午前中カフェの服の展示を奥の部屋に全部移しました。コージさんの絵と祭壇と絵本を隠すように、ズラーと服がかけられて何の部屋だか(^_^;)。5日まで展示しています。

 
 きのうは久々の休みでテレビを見ていたら、熊本地震で思い出した。そうだ、いつか書こうと思っていた、佐々木ばあちゃんのこと。


 昨年ドキュメンタリー番組のコンテストの受賞作品の再放送をたまたま見た。
 熊本地震で家が全壊して、避難所を嫌がり、一人で車やテントなど4か所転々として、1年後に小さな平屋の家を建てたばあちゃんの話。

 なんと84歳!家を失ってから、必ずこの地で自宅を建てるとあきらめなかった。

 「私は私を全うする」と。

 旦那さんは21年前に他界されたが、ギャンブル好きで稼いだお金を全部そっちで使い、相当苦労したようだ。

 「大変だった…」と佐々木ばあちゃんはひと言。

 でも、すごく明るくて、サバサバしている。苦労してきた人は強くて優しいのだ。
  
 ばあちゃんはずっと働いてきた。60歳過ぎてからは新聞配達だったか、掃除の仕事だったかを(うろ覚えですみません)10数年間働いてきた。


 もうひとつ心に残った言葉があった。ただ、これもうろ覚えで残念なのだが。

 「どこかでふんぎりや決断をしないと、惰性でいってしまう」
 
 番組紹介https://www.fujitv.co.jp/fnsaward/26th/tku.html

 また、見たい。再放送してほしいなぁ。


 私は昔から、自然の中で手づくりの暮らし、小さな家に住みたいなと夢見ていた。生活上今の住まいになっているが、もうこの年で一人では無理とあきらめていた。佐々木ばあちゃん、すごいな。

 あきらめないことにした。佐々木ばあちゃんみたいに。

 
 
nice!(1)  コメント(0)