「復興10年」の製作を応援して下さい! 2021年3月14日(日) [東日本大震災]
ネパリ・バザーロのフェイスブックで田中敦子さんの奮闘を知りました。
田中敦子さんは、ウルトラマンの円谷プロで映像制作の仕事をされていた方で、震災後の復興記録映画を震災の翌月から現在までずっと自費で撮影されてきました。
そして最終章で資金が尽きて、クラウドファンディングに挑戦しています。
しかし周知されていないせいか?あと17日ですが目標資金達成率が17%です。
ぜひ、映画制作への想いを読まれて、どうぞ皆さんのご協力をお願いします!
ネパリさんのフェイスブック3/5の内容を下記に転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪応援して下さい!!!★拡散希望★≫
テレビでは伝えられない復興の真実を追った復興記録映画を製作されている(有)SORA1代表の田中敦子さん。被災地の基幹産業である水産加工業5社に密着し、震災翌月から現在まで撮影を続けられています。
現在、最終章『復興10年』の製作のためクラウドファンディングに挑戦されています!!!皆様、ぜひ、ぜひ、ご協力をお願いいたします!!!
「私たちの制作理念は『真実を伝えること』です。震災直後から中小企業に密着して復興記録を撮り続けて来ました。記録は風化を防ぎ、後世の人達の検証資料となります。また南海トラフ地域や全国の災害想定地の防災の手助けとなり、明日の私たちの助けともなります。最終章『復興10年』の制作費のご支援をお願い致します。」
こちらをぜひご覧ください!!
https://camp-fire.jp/projects/view/365562?fbclid=IwAR3FQLQU5kbEKb7_AcEqqLx7x4F6cfknmw9e8x0g3_j-vIZNH6LVspTzwXo

田中敦子さんは、ウルトラマンの円谷プロで映像制作の仕事をされていた方で、震災後の復興記録映画を震災の翌月から現在までずっと自費で撮影されてきました。
そして最終章で資金が尽きて、クラウドファンディングに挑戦しています。
しかし周知されていないせいか?あと17日ですが目標資金達成率が17%です。
ぜひ、映画制作への想いを読まれて、どうぞ皆さんのご協力をお願いします!
ネパリさんのフェイスブック3/5の内容を下記に転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪応援して下さい!!!★拡散希望★≫
テレビでは伝えられない復興の真実を追った復興記録映画を製作されている(有)SORA1代表の田中敦子さん。被災地の基幹産業である水産加工業5社に密着し、震災翌月から現在まで撮影を続けられています。
現在、最終章『復興10年』の製作のためクラウドファンディングに挑戦されています!!!皆様、ぜひ、ぜひ、ご協力をお願いいたします!!!
「私たちの制作理念は『真実を伝えること』です。震災直後から中小企業に密着して復興記録を撮り続けて来ました。記録は風化を防ぎ、後世の人達の検証資料となります。また南海トラフ地域や全国の災害想定地の防災の手助けとなり、明日の私たちの助けともなります。最終章『復興10年』の制作費のご支援をお願い致します。」
こちらをぜひご覧ください!!
https://camp-fire.jp/projects/view/365562?fbclid=IwAR3FQLQU5kbEKb7_AcEqqLx7x4F6cfknmw9e8x0g3_j-vIZNH6LVspTzwXo

2021-03-14 23:23
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0