オレはここにいるぞ 2020年3月24日(火) [がんと闘いたくない癌闘病記]
今日コージさんの命日にお墓参りに行ってきました。
![IMG_3810[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38105B15D.jpg)
帰路、近くの実家に寄ってみようと、途中で一羽のカラスが木にとまっているのを息子が見つけて車をバックさせようとしました。が、「カラスなんてどこにでもいるよ」と私と娘。
そして、実家の庭の草むらから、ガサガサッと立派なキジが突然出てきたと息子。
![IMG_3812[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38125B15D.jpg)
バッケをとって、福寿草がたくさん咲いていて、帰るとき道路端の池ですごい綺麗な鶴?を見つけて車を停めて、「ウワー珍しい!きれいだね」と写真を撮ろうとしたら、羽を広げて飛んでいきました。その姿の美しかったこと!
「あれはツル?いや、サギかな?」と言うと、娘は「サギだよ!ホラ、お父さん詐欺師だったから、ククク」(笑)「上手い!座布団3枚(笑)そうだ、サギだね!」
毎晩お父さんの話題は、お母さんを苦労させた詐欺師だったと判明したからです(笑)。
その後の沼で、カモが2羽泳いでるのを見て近づいたら飛んでいって、入れ替わりのように、鷹か鷲のような立派なトンビが現れて、頭上をサーと美しく旋回していったのです。
たまたま、ふだん見ないような鳥を次々と目にして、「あれは絶対お父さんだね」。
「すべてはあのカラスからだよ。来るのを待ってるかのようにいたんだよ」と息子。
カラス、キジ、サギ、カモ、トンビ・・・。
亡くなった人は動物や鳥になって現れるという。
「お、よく来たな、ありがとう」と喜んでいるようにも受け取れるし、「オレはここにいるぞ」という存在アピールかなあ。
「やっぱりカマチョのお父さんだよねー笑」と、また会えたような気分で帰りました。
![IMG_3814[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38145B15D.jpg)
夕方東京に帰る娘に、「詐欺師の男には騙されないように」と言うと、、、
「お母さんを教訓に気をつけます!」
法事帰省に海外用の大きなスーツケースで来て、は?と思ったら、トイレットペーパー1袋とティッシュペーパー1袋を詰めて帰って行った、笑。
![IMG_3810[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38105B15D.jpg)
帰路、近くの実家に寄ってみようと、途中で一羽のカラスが木にとまっているのを息子が見つけて車をバックさせようとしました。が、「カラスなんてどこにでもいるよ」と私と娘。
そして、実家の庭の草むらから、ガサガサッと立派なキジが突然出てきたと息子。
![IMG_3812[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38125B15D.jpg)
バッケをとって、福寿草がたくさん咲いていて、帰るとき道路端の池ですごい綺麗な鶴?を見つけて車を停めて、「ウワー珍しい!きれいだね」と写真を撮ろうとしたら、羽を広げて飛んでいきました。その姿の美しかったこと!
「あれはツル?いや、サギかな?」と言うと、娘は「サギだよ!ホラ、お父さん詐欺師だったから、ククク」(笑)「上手い!座布団3枚(笑)そうだ、サギだね!」
毎晩お父さんの話題は、お母さんを苦労させた詐欺師だったと判明したからです(笑)。
その後の沼で、カモが2羽泳いでるのを見て近づいたら飛んでいって、入れ替わりのように、鷹か鷲のような立派なトンビが現れて、頭上をサーと美しく旋回していったのです。
たまたま、ふだん見ないような鳥を次々と目にして、「あれは絶対お父さんだね」。
「すべてはあのカラスからだよ。来るのを待ってるかのようにいたんだよ」と息子。
カラス、キジ、サギ、カモ、トンビ・・・。
亡くなった人は動物や鳥になって現れるという。
「お、よく来たな、ありがとう」と喜んでいるようにも受け取れるし、「オレはここにいるぞ」という存在アピールかなあ。
「やっぱりカマチョのお父さんだよねー笑」と、また会えたような気分で帰りました。
![IMG_3814[1].jpg](https://oimono-senaka.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e24/oimono-senaka/IMG_38145B15D.jpg)
夕方東京に帰る娘に、「詐欺師の男には騙されないように」と言うと、、、
「お母さんを教訓に気をつけます!」
法事帰省に海外用の大きなスーツケースで来て、は?と思ったら、トイレットペーパー1袋とティッシュペーパー1袋を詰めて帰って行った、笑。
2020-03-25 00:12
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0