「にっち」本日オープン! 2014年5月1日(木) [にっち]

4月のおいもだよりでお知らせしていた、東和町の「にっち」がオープンしました!パチパチ。
おいものせなかのアンテナショップ?のように、フェトレード商品を中心にここでも買えます。
今朝の岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140501_5
土澤商店街にデンと建つ長屋ビル「こっぽら土澤」の一階正面の奥です。にっちはこっち♪

入ってすぐ目に入るのが、おいものフェアトレード&エコロジーの商品。うちよりもきれい!?

「にっち」で置いている商品は、ラトビアの手編みミトンやフィンランドのもこもこくつしたや
細かい手仕事の商品や素敵な紙製品がたくさんあって、どれもこれも本当に素敵です。

これは、薄い金属のパーツで、葉っぱのかたちが繊細で、何か作りたくなるような。

奥のスペースでは、5月1日~10日は、特別に覆面アーティストの作品展示販売です。
誰のかわからないけど、この絵がほしいと思ったら、この期間だけ買えます。

ここ数日、ヨガの後ににっちの準備で忙しくしてたので、ようやく今日はお昼を、隣りの
ワンデイシェフの大食堂で食べて帰ろうーと、本日のランチは笑店のまぐろの中落ち丼。
食後のコーヒーとデザートまでついて860円。おいしい(^.^)。ここはおすすめですよ!

ワンデイシェフの大食堂http://r.goope.jp/oneday-happy
毎日日替わりシェフのおいしいメニューの報告ブログも楽しいです。
5月3日、4日は、アート&クラフト土澤マーケットです。県内外から、なんと190店!?
ぜひ、そのついでに「にっち」に寄ってみてください。チラシおいもにもあります。
チラシ表面 http://roku-is.boo.jp/tsuchima2014spring/tsuchimaflier1.pdf
裏面 http://roku-is.boo.jp/tsuchima2014spring/tsuchimaflier2.pdf
5月3日(土)はカフェのランチはお休みです。店主は午前中は東和町に行って不在です。
5月4日(日)はラオスのイベントで(残席あります)で、ランチお休み。カフェの開店は13時。 お店は12時からです。
2014-05-01 18:40
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0